so-dimm –          おやじdemo_CentOSを使う
9月 222014
 

ASRockから、Quad-core pentium搭載のMBが発売されました。
このCPUは、デスクトップ向け省電力プロセッサ、Bay Trail-D最上位のPentium J2900(4コア/定格2.41GHz/TB時2.66GHz/L2キャッシュ2MB/TDP10W)を搭載するマザーボードでITXだけではなく、Q2900Mという型番でMicro-ATXも同時に発売されます。両者の違いは、メモリがMは普通のDDR3、ITXがSO-DIMMになっています。使い方と余っているメモリと相談をしてみたらいかがでしょうか。

Qコアの2.4GHzであれば、大体の作業はスムーズにストレス無く使えますね。
Q1900は最近のMBでは値段、性能と優秀な一品でしたが、今回Q2900が発売された事によって、選択肢が増えた事はとても良い事だと思います。ASRockは本当に新しいMBを出すタイミングも早いし、頑張っていると思います。しかし、他のメーカーはやる気無いのでしょうかねぇ。

Q2900-ITX(m) ◆仕様
Intel® Quad-Core Pentium® Processor J2900

  1. All Solid Capacitor design
  2. Supports DDR3 1333 memory, 2 SO-DIMM slots
  3. 1 PCIe 2.0 x1, 1 mini-PCIe
  4. Graphics Output Options : D-Sub, DVI-D, HDMI
  5. Built-in Intel® 7th generation (Gen 7) graphics, DirectX 11.0, Pixel Shader 5.0
  6. 7.1 CH HD Audio with Content Protection (Realtek ALC892 Audio Codec)
  7. 2 SATA3, 2 SATA2, 4 USB 3.0 (2 Front, 2 Rear), 4 USB 2.0 (2 Front, 2 Rear)
  8. 1 x Print Port Header, 1 x COM Port Header
  9. Supports ASRock Cloud, APP Shop, Full Spike ProtectionASO

前に「これからのPCは省電力のMini-ITXは主流になる」と記事に書きましたが、消費電力も少なく、小型で組立ても楽、ハードな使い方は無理としても、普段使用する作業には全然問題にならない性能のボードが今後も登場してくれる事を期待しています。ITXだから、遅くてもよいという事ではなく、省エネのITXだからこそ、使えるMBにして欲しいと思います。

4月 212014
 

ASRockからまた気になるMBが発売されました。
最近、ASRock頑張っているよね~。

◆仕様は以下の通り

Q1900-ITX2Q1900-ITX(m)

◾Intel® クアッドコア プロセッサー J1900 (Bay Trail-D)
◾全体固体コンデンサ設計
◾DDR3 1333 メモリに対応, 2 x DIMM スロット
◾1 PCIe 2.0 x1, 1 mini-PCIe
◾グラフィックス出力オプション : D-Sub, DVI-D, HDMI
◾Intel® 第 7 世代(Gen 7)グラフィックス内蔵, DirectX 11.0, Pixel Shader 5.0
◾7.1 チャネル HD Audio およびコンテンツ保護機能 (Realtek ALC892 オーディオコーデック)
◾2 SATA3, 2 SATA2, 4 USB 3.0 (前面に 2 個、背面に 2 個), 4 USB 2.0 (前面に 2 個、背面に 2 個)
◾1 x プリンター ポート, 1 x COM ポート
◾A-Tuning, XFast LAN, XFast RAM, USB キー

Bay Trail-Dなのでモバイル向けCPUを搭載しているMBとなります。

見方を変えればATOMの後継省電力CPU搭載MBです。

メモリがSO-DIMMになってます。(普通のDIMMとは互換性が無いのは残念、最大で16GB搭載できるようです。)Clelron-J1900となっていますが、クアッドコアでクロック周波数2GHz、TB時2.42GHz、キャッシュ2MB、TDP 10Wという優れものです。この省電力で4コアは捨て難い物がありますね。調べたところ価格帯は10000円~12000円前後です。メモリを4GBを2枚付けても2万円以内に納まる予算で済みそうです。また、ファンレスになっているので静穏についても問題ありません。SATA3もあるし、SSDもOKです。

レガシーポート(プリンターポート)やPS2のキーボードとマウスもあります。
プリンターサーバーにも出来るし、古いキーボードやマウスも生かせます。
これって結構大事な事です。

ATOMやE350ではもっさり感があった動作が、このMBでは4コアでこの周波数のCPUですから解消されているはずです。今まで遅いと感じていた事で省電力CPUで購入を躊躇されていた人は検討の価値はあると思います。同CPU搭載のMBが他にMSIやGIGABYTEからも発売されているようなので、こちらもチェックしてみてください。2コアのJ1800というのもありますが、やっぱ4コアですよね。1000円~1500円程度の違いなので迷わずJ1900を選択して欲しいところです。

丁度、5月の連休も控えているし、ubuntuも新しいバージョンが出ました(Ubuntu 14.04)
こちらは5年間の長期サポートも得られるので、XPの移行がまだな人にも最適かと思います。

どうもこの位の金額だと欲しくなってしまうんですよね。
ちょっと検討中。
以下市場参考に。

7月 032012
 

ZOTAC D2700-ITX WiFi Supreme プラットフォームでCPU と GPU のバランスの良い新世代高エネルギー効率コンピューティングを体験。最新デュアルコア Intel® Atom™ D2700 プロセッサとNVIDIA® GeForce® GT 520 グラフィックスプロセッサをベースにした ZOTAC D2700-ITX WiFi Supreme は、汎用デスクトップまたはホームシアター PC に必要なものをすべて、コンパクトなミニITX フォームファクタに収めています。

ZOTAC D2700-ITX WiFi Supreme は、NVIDIA® GeForce® GT 520 グラフィックスプロセッサにより、ブルーレイ3D、ストリーミングインターネットビデオ、ネイティブ1080p24 出力のためのハードウェアデコードアクセラレーションを含め、優れたビデオ再生機能を提供します。ZOTAC D2700-ITX WiFi Supreme のオンボードギガビットイーサネット、802.11n WiFi、Bluetooth 3.0 ネットワーキング技術は、有線、無線いずれでもホームネットワークや周辺機器との高度なネットワーク接続を実現します。

これはATOMmの一番弱いVGAがNVIDIA® GeForce® GT 520(ビデオメモリとして512MBのDDR3メモリも搭載している。)が付いていることにより価格も17、000円~18、000円となります。
それなりの価値はあるのではないでしょうか。
こちらもSOーDIMMになります。