クレーマー –          おやじdemo_CentOSを使う
8月 052022
 

ぼっち愛好家のおやじです。

中高年の独身の方で友達が少なく(居ない?)淋しいという記事を読みました。

独身であると仕事が終われば家に帰り一人暮らしであれば一人の時間になっていまいます。

家族持ちの中高年は家に帰れば奥さんが居て、子ども、婆さん爺さんがいて賑やかなのかも知れません。

どちらも一長一短だと思います。

私の場合には、家に帰れば奥さんが居て、息子、婆さんがいます。
一人になりたくてもなれません。

そして婆さんは介護が必要で何をするにしても手助けが必要なこともあり、傍で見守っていなくてはなりません。

そのような面倒な事を考えると一人って良くないですか?

だいぶ前にこのブログでも書いた記憶がありますが、一人暮らしの孤独死ってどう思うか?という事があります。

世間では、「一人誰にも見付けられず孤独で死んだ」というような淋しい表現をするケースが多いと思いますが私は全然違います。

人知れず、死ぬって淋しいのかどうか?

病院で家族に看取られるよりも、一人でひっそりと消えていく方が私には合っているようにも思います。

独身の中高年者であれば、それなりの経済力もあるでしょう。

自身が本気になっていけば異性との交際も出来ると思います。

きっとその過程が面倒なだけではないでしょうか。

男の場合、最初から結婚してもいい人、しない方がいい人っていると思います。

やりたい事が沢山ある、女性を構うのが面倒とか考える人はしない方がいいタイプ。
話をするのが好き、世話を焼くのが好きな人は適している人だと思います。

そして一番大事な事は「我慢」できる人ではないでしょうか。

いつも一緒に居れば機嫌が良い時、悪い時がお互いあります。
欲しい物を買いたい時にも相手の承認が必要な時もあります。

ぼっちの中高年の人はこれが無いんですよ。

だから自由でいられる。

問題なのは何の趣味もない中高年です。
仕事が趣味とか言っているような人です。

仕事を辞めたら趣味が無くなる。

友達だと思っていたのは、ただ単に上司と部下の関係や取引先の関係です。
仕事を辞めた途端、付き合いは疎遠になります。

その上、孤独、ぼっちに対して耐性が無いので一人で淋しい思いをする事になる。
スーパーやコンビニにクレームを付けるような人もきっと同様ではないかな。

そうなると呆けるのが早い。
やる事が無いから、一日中ぼけーっとテレビを見ているだけになる。

すると一気に老化が加速していく事になる。

若い頃と中高年の違いとは何か?

私は「やる気」の違いだと思っています。
若い頃は、思ったら直ぐに行動しようという気持ちになる。
中高年になると「何をするのも億劫」になってしまう。

自分のやりたい趣味があれば「やる気」と「行動」が伴ってきます。
だから、若い気持ちでいられるのではないかと思っています。

釣りであれ、パソコンであれ、バイクであれ何か趣味を作って没頭できる時間を作っていく事が大事です。

そうなると必然的に本当の友達が自然と出来てくるのではないでしょうか。

11月 112021
 

商品を買ったり、ネットで個人情報の入力をして注文をして、商品が届かない場合や配送状況がどうなっているか等問合せをすると・・・・

これが全くと言って良い程繋がらない。(皆さん、繋がりますか?)

電話以外にも、メールやLINE、チャット等の問い合わせがあるが、これも繋がらない。

おかしい事に、物を買う場合には直ぐに繋がる。何で?

NTT・東京電力等も電話で散々待たせる事やりますよね。

昭和の時代は全てが電話対応で処理をしていた。

今はメール等もあり、リアルタイムに返事をしなくても済む方法もある。
それなのにいつまで経っても返事も来ない。

物を買う時だけ「お客様対応」、買ったら「釣った魚に餌を上げない」対応。

ちょっと企業もふざけてますね。

電話で待っている時間も限度がある。
私は全然、短気ではないが、10分以上待機させられると段々とイラついてくる。

企業はこの対応についてどう思っているのか?

「ほっとけばいい」

きっとそう思っているに違いない。

お客からのクレームや相談など企業にとっては全てが悪い事では無く、何かの欠点を見つけられる一つの手段でもあると思う。

最近はクレーマーという言葉でクレームを言う人を一括りにしているが、そうではない。

「あなた方、企業の対応が悪いから腹が立っている」のではないか。

電話やメール等は相手の顔色を見ないで対応をしなくてはならない。
それだけ、気を配って応答をする必要がある。

言葉ひとつで相手を怒らせたりするオペレ-ターも多いと思う。

企業は、とりあえず問合せの窓口だけ作っておけばいいという考えは改めるべきだ。

待たせる時間が増えれば、その企業に対するクレーマーが増えると思う。

ネットの問合せも分かり易く表示して欲しい。
わざと複雑怪奇にしないで欲しい。
ホームページ(ストア)内の問合せ先を探すだけでも大変である。

本当は問合せなんかして来るな!という作り方である。

これではいつまで経っても企業レベルは上がらない。

たった一つ問合せの処理がまずいだけで、その企業のイメージは悪くなる。

11月 142019
 

学校から大人の勤務する会社、役所までイジメが蔓延しています。

小学校、中学校、高校と毎日辛い思いをして通っている子も少なくないと思います。
学校側が何の対応もせずにイジメは確認されていないと言う。

大体、イジメ自体が隠れて陰湿にやるものですよ。
見て見ないふりをしている教師、主任、教頭、学校長の責任は重い。
教育委員会なんか責任逃れとしか言いようがない発言ばかり。

大人の世界では、パワハラ、セクハラ、そんな事まで規約に定めないといけないところまできています。

結局は、「誰かしらのイジメのターゲットが必要」なストレス社会なんでしょうか。

誰かをイジメてすっきりする。
それが連鎖して、自分がターゲットにならないようにイジメに加担する。

負の連鎖です。

イジメや暴力で人を威圧する行為は暴力団と同じです。
学校側もイジメを見つけたら加害者に退学をさせる等の手段が必要ではないのか。

よくイジメられる側にも問題があるって言う人いますよね。
それは上から目線でマウントポジション的な発言ですよ。
もし、あなたがターゲットだったらそんな発言できないでしょう。

大人になれば、やって良い事、悪い事自体分かると思いますが、このイジメをする側の人達は分からない馬鹿ばかりなんでしょうね。

もし分かっていてイジメをしているなら『確信犯』ですよね。

しかし、何でこんな輩ばかり輩出してしまう世の中になってしまったのか。

これは、学校で人を蹴落としても良い学校に進学させようとするとか、そんな環境もあるのではないかと思っています。

私も仕事していて、今の人たちには「共感力」に乏しいと思う事が多々あります。

大体、共感力が乏しい人は利己主義な人なんですね。
自分の事だけしか考えない。自分が良ければ全て良し。
相手にどう思われるかよりも自分の主張が通ればそれでいいみたいな人です。

自分や自分達だけが良ければそれで良い社会ってどうなんでしょう。

いつも誰かしらイジメるターゲットを探している。
その人やその組織を貶める行動をする。

オレオレ詐欺とかストーカーとかクレーマーなんかも共感力が無い人達ばかりで構成されているろ思います。

日本全体がこんな人達で一杯になってきている。

これからどんどん人々が貧しくなっていくとこの傾向は強くなりそうです。
一生懸命仕事をしても生活するのがやっとな状態で何が幸せなのかと思う。

逆に、利己主義な人で無ければ生活が豊かにならないのか。

俺は人を騙したり貶めたりしてまで金持ちになろうと思わない。