IE –          おやじdemo_CentOSを使う
5月 012014
 

IEの問題で代替ブラウザをインストールしたり、連休なのに面倒です。
今のパソコンはネットに繋がっていて当たり前ですので、このような脆弱性の問題が出ると、今まではどうだったのよ?と不安になります。SSLの問題では、2年間も放置されていて、その間は無防備だった事を考えると末恐ろしい。

不安を煽るような事も良くありませんが、逆に何も心配しないようでも困ります。
最低限、使用しているOS、ウイルスソフト等々、アップデートを定期的に自分で行うようにして欲しいと思います。

今回のIE問題もバージョンがIE6から一番新しいIE11まで幅の広い脆弱性です。
という事は昔からあったということで、それをあえて今頃言われてもねぇ。これも昔から知っていて、ある国が、情報収集や攻撃用PCとして使えるように初めから仕込まれていたと考えられても仕方無いように思えます。普通に解釈しても、電話からメールから全てを集めている事は事実であった訳なので、あえて追求しなくても何かしらあると思って使っていた方が良いと思います。

私は以前から、ネットを見る、メールをする程度の使い方なら、Linuxを使った方が良いと推奨していました。この程度の使い方なら素人の人でもインストールだけきちっと出来れば普通に使えますし、費用もかかりません。仕事でExcelやWord、Accessを使う人は仕方ありませんが、「俺は家で仕事なんてしねぇぜ!」という人はwindowsにお金を出してまで買う必要性があるのかどうかです。

現在の世界的なOSのシェアはwindowsが93%くらい、Macが5%くらい、その他(Linuxなど)2%となっていて、色々なウイルスを作る人も、多数の人に効果がある物を作るので、2%のLinuxのために作るよりも、93%のシェアがあるwindowsで作った方が効果が高いのです。Linuxはウイルスが無いのか?というと、無い訳ではありませんが、windowsと比較すると問題になるレベルではありません。

そしてサポート終了で生き残っているXPに留めの一発という感じでしょうか。

これでまた、仕方なく、windows8.1を購入するしかない人が増えMSの収益が上がります。
自分の会社のミスが利益に繋がるってどうなの?
次はVistaを潰すべく脆弱性を露呈させるかも知れません。

少なからず今回のIE問題は、普通の人がMSに不信感をもったという事は大きいと思います。
・・私なんかは前から不信感の塊りです。

そろそろ目覚めてシェア2%のLinux仲間になりませんか。

5月 122013
 

Linuxをメインに使用していると、どうしてもFirweFoxになります。
なにしろ、標準装備ですから。
Windowsの場合には、IEが標準装備なんで、Windowsの方はこちらを使用しているケースが多いと思いますが、さてどちらが使い易いのか、操作性が良いのか、速いのかということになります。

一時は、IEがブラウザーとしてのシュアの大半を占めていたと思います。
ここに来て、FireFoxやgoogleChromeが増えてきているのではと。

私は主にFireFoxを使っています。
もちろん、Windowsでも使用しています。
無料でインストール出来るというのもありますが、サイトを構築すると表示として、両者とも同じに表示しているか確認をしなくてはなりませんし、ある条件によってはCSS(スタイルシート)の一部が崩れている場合もあります。
そのような確認作業としての意味合いもあります。

システム的な作業は別として・・・・

普段インターネットを見る場合のブラウザーとしては、私はFireFoxの方がお勧めです。
設定も細かく出来ますし、使用している時のメモリ消費量などは、ほぼ互角で、どちらが軽いのか?というと少しではあるがFireFoxの方が軽く感じられます。
プラグインも充実していると思います。

今後、tabletなどでもFireFoxのOSも登場すると言われていますが、どうなんでしょうか。

Googleについては、インストールしなさい、みたいな表示が色々な場面で登場するので、ちょっとうんざりという気持ちです。AdobeFlashPlayerのupdateの時も、チェックボックスを良く見ないと勝手にインストールされる場合もあります。Googleバーも一緒です。

無料は無料でも、このような便乗型は止めて欲しいところです。
欲しい人は勝手にGoogleのサイトに行ってインストールするはずですからね。

IEしか使用していないよ、という人はFireFox使用してみてはどうですか。

1月 142013
 

ニュース記事「Javaに未解決の脆弱性が発覚、標的型攻撃に利用される」によると、MicrosoftのInternet Explorer(IE)、Mozilla Firefox、Google Chrome(Windows XP)、AppleのSafari(OS X 10.7.4)でJavaの実行による脆弱性が確認でき、「ブラウザでのJava無効化」が勧められています。

◆IE9はアンインストールをお勧めします。
◆FireFoxはプラグインを無効化してください
「ツール」→「アドオン」→「プラグイン」でJava(TM) Platformの隣にある「無効化」。
◆Chrome
アドレスバーに「chrome://plugins」と入力してEnterを押して表示されるページにある、「Java」という項目の「無効にする」をクリックします。

◆現在のところ修正用のパッチなど出ておりません。