大行際が悪くなった日本人
高齢者の害という点では昭和の時代にも無かった事ではありません。
ただ、その時代は家族の中に高齢者が居るというのが当たり前の時代だったので、「しょうがない」と考える人が多かった事と気持ち的に今の時代よりも大らかだったと言えるのではないでしょうか。
それが現在の令和時代では・・・・・
高齢者の害という点では昭和の時代にも無かった事ではありません。
ただ、その時代は家族の中に高齢者が居るというのが当たり前の時代だったので、「しょうがない」と考える人が多かった事と気持ち的に今の時代よりも大らかだったと言えるのではないでしょうか。
それが現在の令和時代では・・・・・
普通にメールが出来てワード、エクセル、アクセスが動けばwindows10だろうがwindows7だろうが本来は関係ありません。極端な話、ネットに繋がっていなくてもローカルネットワークだけ繋がっていれば充分であると思っています。
ネットが必要な時は、メールの送受信と会社のホームぺージの更新時くらいでしょうか。
そう考えると古くても使い易いOSを使っている方が良いように思えます。
問題はセキュリティですよね。
備蓄が無ければ避難所に行けばいい!
そう思っている人がいるかも知れませんが、避難所は自治会で運営をしています。
詳細は避難所運営委員会という自治会がいくつか集まり運営する事になっています。
そうなると自治会に未加入の人は後回しにされる可能性があります。
備蓄の量も限られているので、雀の涙ほどの食料が分け与えられるかどうかでしょう。
私のようなボッチタイプが好きな人は、備蓄を多めにして家に立て籠もるつもりでいた方が精神面で楽です。
日本で備蓄されている穀物量は分からないが、貧しい国民まで満たされる量ではないのは確かであろう。そして、トンガの海底火山噴火です。もし、噴煙による地球の寒冷化になれば穀物問題が発生するのは1年~2年後です。
今の中国の穀物・食料の買い漁りが継続している状態となれば、Wパンチで影響があるという事になっていきます。
よって、我々一般庶民は、今後1年~2年の間に少しずつ食料の備蓄をしておく必要性があると考えています。
気象庁も「津波の心配は無い」としていたが、急に津波警報を発令した。我々が思っている以上に火山噴火の爆発は大きいと思わなくてはなりません。なにしろ噴煙が噴煙は高度およそ1万6000メートルまで達している。普通の火山噴火であれば、噴煙は4000~6000メートル程度である。
どの方法も一長一短で、基本は普段の取り扱いに不便を感じないやり方という事になるのかと考えています。ただ、前述のように一長一短で、絶対という保存方法はありません。やはりデータを失った時になるべく早くデータを復元、元に戻せる方法と面倒臭くないやり方は相反する事が多いんですよね。
私の仕事先では、ローカルサーバー(Linux・Samba)とクラウドを併用して使っています。
ワクチン接種で死ぬなら、普通に生活をしてコロナウイルスに感染していた方が安全だったと言えるかも知れませんよ。今回のオミクロン株だって重症化は少ないと言われている。それなら、二回のワクチン接種をしている人はオミクロン株になってしまっても、自然と抗体が出来るし、その方がワクチン費用が要らない上、手間も省けるだろう。
バイクの販売台数が伸びているようです。コロナ渦で通勤や遊びにも適しているという事や動画でお笑い関係者の人が自分の愛車を紹介したりしている事も影響があると思います。流石にGTRなどのスポーツカーを手に入れるという事は難しいですが、バイクなら価格的にも手が届き易いし、一人でも遊べるのが最大の利点だと思っています。
X40については軽量のLinux-Beanが入っています。CentOS5⇒CentOS6⇒Linux-Mint⇒ZORIN⇒Kona-Linux⇒Linux-Beanという流れです。X40のお陰でCentOS6の使い方を覚えたようなものです。
仕事を早く切り上げ、夕方6時頃から夜12時頃まで夢中になってサーバーのセッティングをしていたように思います。
それでも時間が短く感じ、この状態が2か月ほど続きました。
Linuxを覚えるのは、デスクトップPCとしてLinuxを使うのではなく、サーバーを立ててSSHを使いApacheからFTPからメールまで自分でやってみる事です。
新年、明けましてあめでとうございます。 写真素材 pro.foto 皆さんの2021年はいかがな年だったでしょうか。 2022年も色々な事がありそうですが、先ずは健康第一です。 皆様の良い年にな… 続きを読む »
PCの場合には、ケースを蓋を開けて、CPUクーラーを取り外して、冷却装置のフィンに詰まった埃等を取ったり、給排気ファンの掃除とシリコンスプレーを回転する部分に吹きかけておきます。ちょっとした騒音防止用です。メモリも一回外して、メモリソケットにシリコンスプレーを軽く吹きかけておきます。して、メモリを元に戻します。
キーボードもマウスの裏側も手垢やゴミで汚れています。
無線のKBやマウスを使っている人は中の電池も交換ですね。
マザーボードの水銀電池(コイン型)も出来れば交換するのが安心です。
皆さんは、車やバイクのオイル何を使っていますか?一番多いと思われるのが、車であれば、「ディーラーで交換してもらっている」という答えが多いかと思います。バイクで言えば、買った店で交換してもらっているという人が多いかと思います。
そして、入れてもらったオイルは何の銘柄が分かりますか?
普通の会社であれば、12月29日~1月3日までの6日間はお休みになると思います。6日間の休みの中で土日の曜日がどこに位置するかで休める日が多くなるか?少なくなるか?変わってきます。一番良いのは、1月3日が金曜日だったりすると、4.5日と休みが増えて6日出勤という事になります。
しかし、5日の夜はブルーな気分になりそうです。