ubuntuかCentOSかScientificか悩んでいる人

投稿者: | 2013年12月30日

このお休みに入ってXPのマシンをどうしようか?検討している人も多いのではないでしょうか。

捨てずにLinuxを入れてみようと思ってはいるが、一体どのLinuxが良いのか分からない人もいるかと思います。基本的には好きなLinuxを入れてみて、触ってみて決めれば良いと思います。私は余っているパソコンに最初にインストールをしたのはRedHatLinuxでした。その後にFedoraを入れて使っていました。それから少し時間が経ってから自宅にサーバーを正式に運用をしたくなり、ATOMにCentoS6を入れて現在に至っています。

LinuxはCentOSの他、Scientific-Linuxやubuntu、Puppy-Linuxなどがあります。
基本はLinuxなので端末で操作するには違って困るという事はありませんが、多少作られている会社によって違う部分もあります。

インストールがし易いという点では、ubuntuです。
日本語表示もしっかりしているし、何よりもdesktopで使用するにはWindowsと大差ない操作性と思います。面倒なVGAのドライバー等もインストールが分かり易く簡単に出来るし、ファイルの共有も簡単です。難点は扱い易さに重点を置いているのでOSとして重たいところでしょうか。古いパソコンに導入を検討している人であれば、verを良く調べてインストールをお勧めします。

サーバーを作りたい方は、CentOSが扱い易いと思います。

何しろ、ユーザーが多いのでネットで色々調べると、大体のことが分かります。desktopとして使用を検討している人は、ubuntuよりも難易度は高いと思ってください。これはScientific-Linuxも同様です。radeonやgeforceのドライバーを当てるにも端末を使って設定をしなくてはなりませんし、kernelが自動的に更新しないような設定をしておかないとドライバーが消えてしまいます。私の意見としては、CentOSのdesktop設定はubuntuと比較して面倒だが、きちんと設定が出来た時には画面の美しさや速さは、CentOSの方が良いと思います。

最初にLinuxのdesktopを使用すると、Windowsとの違いに上手く操作できない事もあるかと思いますが、そこはやはり慣れの問題ですので、毎日触るようにして学んで欲しいと思います。一番多いのが、インストールするまでは良いが、入れた後に活用が出来なくて止めてしまう人です。インストール後にVGAのドライバーの設定が出来なかったり、サーバーとして設定が出来なかったりすると諦めてしまう。・・・最初はみんなそうなんですけどね、

諦めずに調べて試して楽しみながら作業して欲しいと思います。

今の時代は、ウイルスやBaiduのような情報流出問題が多く、普段Linuxをdesktopとして使うのは意味のある事だと考えています。それにLinuxのdesktopを使用している分には他の余計な経費ってかかりませんし、Windowsのようなウイルスソフトも買わなくても大丈夫です。慣れてくると私みたいにWindowsのマシンが家から無くなるかも知れません。

この年末年始の休暇で頑張ってください。
良い結果をお待ちしております。

ubuntuかCentOSかScientificか悩んでいる人」への2件のフィードバック

  1. saku

    メール、WEB、ファイルサーバーとして使うならウィルス対策ソフトは入れた方が
    良いと思いますよ。
    感染ファイルとか置かれちゃうと、接続されたWindowsPCに広まる
    恐れがあります。

    返信
  2. sat0204 投稿作成者

    サーバーにはclamd入ってますよ。
    シグネイチャも毎日、cronで自動更新されています。
    メールサーバーに届いたメールはすべて検閲していますから心配しないでください。

    gnomeのdesktopにはclamavが設定されていますので問題ありません。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください