投稿者「ブログ管理人」のアーカイブ

ブログ管理人 について

64才を過ぎたどこにでもいるおやじです。 Linuxを勉強しながら奮闘する日記を書くために作りました。 面白い・役立つ情報を提供できればいいなと思っています。

AIを使う環境は正義なのか悪なのか?

投稿者: | 2017年5月22日

今日も暑いですね。 どうやら30℃あたりの気温のようです。 熱中症にならないように水分補給をしましょう。 さて、AIについてこのところ記事として書いていますが、皆さんはAIについてはどうな印象でしょうか。今後の活用のされ… 続きを読む »

5月は紫外線が強いので注意が必要です!

投稿者: | 2017年5月21日

この土日は良い天気でした。 皆さんはどこかに出掛けましたか? それとも家でパソコンでしょうか。(私です!) このところ仕事が結構忙しくこの休みはあえて何もしない日としました。 本来ならば、バイクを磨いたり、乗りに行ったり… 続きを読む »

【AI】もう既に始まっているよ

投稿者: | 2017年5月18日

前々記事でAIの人への影響について記事を書きました。 そんな事はとっくに分かっているよ(スルーで結構です) 何となく分かっていたがとても気になっていたという人も多いと思います。 実際にAIが進化して人間、いや人間以上の学… 続きを読む »

そのうち商店店舗は無くなる運命ではないか

投稿者: | 2017年5月18日

連続してAIについて記事を書きました。 今後の事についてはあくまでも私の予想なのであまり気にしないようにお願いします。 ただ、言える事は、既にスタートは切られているということ。 これから仕事を長くしなければならない世代の… 続きを読む »

なぜそんなにデータが欲しいのか?

投稿者: | 2017年5月17日

今の時代は何でもデータです。 個人がコンビニで何か買い物しても何とかポイントカードを使ってポイントを貯めれば、そのポイントカード会社では個人がどこのコンビニで何を購入したのかデータとして残ります。 また、クレジットカード… 続きを読む »

ピカールでバイク(バリオスA2)磨きしました!

投稿者: | 2017年5月16日

この土日はあまり天気が良くなくてバイクに乗るのは諦めていました。 しかし、バイクを弄りたいという気持ちがあり日曜日にメンテをする事にしました。 バイクの場合には先ず車両を1周回ってみて、オイルやガソリン等の漏れが無いか注… 続きを読む »

サイバー攻撃で露呈したwindowsの問題点

投稿者: | 2017年5月16日

サイバー攻撃でwindowsが攻撃されました。 攻撃対象となったのは主に企業等のコンピュータです。 攻撃対象となる=メールで仕事をする人が多=感染するという事ではないでしょうか。 それにしても身代金を要求するウイルスです… 続きを読む »

50ccの原動機付自転車は無くなる運命なのか?

投稿者: | 2017年5月13日

とうとう原付バイク(50cc以下)が消え去る運命のようです。 私は高校時代に毎日のように乗っていた原付バイクなので少し淋しいものがあります。 何しろ、50ccでも自転車と違って遠くに行くことができた。 クラッチ付のバイク… 続きを読む »