カメラ –          おやじdemo_CentOSを使う
12月 102021
 

昭和時代の古い物が好きなおやじです。

大体、古い物好きな人は、自分が若かりし頃に欲しい物があったが、その時には買えずにずっと良い思いのまま心に残っている事があると考えています。

私が若い頃(中学・高校時代)の趣味はカメラとラジカセとロックでした。
カメラはたまたま、高校の友人が好きだった事で始めたものです。

カメラの世界も奥が深くて、メーカーは勿論、レンズ、三脚、白黒の写真を作る機械(名前も忘れました)など、バイトで溜めたお金で買ってました。

それはさておき・・・・・

現在はというとカメラはデジカメに置き換わり、それがスマホになってしまっています。

フイルムを使ったカメラはもう誰も使っていません。

あの頃、有名だったNIKONやCANON等もデジカメの世界です。

でも、昭和の時代のカメラの造形って魅力ありますよね。
それはもう使わなくても欲しいと思える一品です。

スマホで全てが事足りてしまう令和時代です。

今更、フイルムを入れるカメラを買う奴なんていないでしょう。
でも、オークションでは未だに取引されています。

う~ん、使わなくても飾り物として欲しいのか?

そこには若かりし頃、私と同じように「欲しくても買えなかった」という事情があるのだと思います。

「今、買わなかったら二度と手にする事は無い」と思うんですね。

レコードも同じよな流れでしょうか。

一時はCDに駆逐され、家では重たく邪魔者扱いです。

それが今は、「レコードの方が音がいい」、「レコードはジャケットが大きく美しい」等など売り上げがCDを超えているようです。

家にも未だに700枚位、ロック、ジャズのレコードが有ります。

レコードを聴くにはステレオ、ターンテーブルが必要です。
昭和の時代のターンテーブルがヤフオクに沢山、出品されています。

その時代に良いと思われた製品は今でも根強い人気があり価格も高いままです。

ラジオやラジカセ等も昭和のデザインは良いなぁと思っています。

未だにカセットテープを聴いている人もいます。

何で今時、CDも焼けるし操作も簡単なのにカセットテープやレコードになるのか?

完全に機能的には現代の機械には敵わないはずです。
それが古のアナログに回帰してる。

面倒な操作の方がいいのか。

もしかするとテレビなんかも「やっぱりブラウン管だよな」なんてなるのかも知れません。

そう考えると全てが最新の機械に進化しなくても良いのではないかと思うんですよね。

作るメーカー側はハードを売るために新しいメディア、機械を考える。

それを受け入れるのかどうかは我々一般消費者です。

PCの世界でもMOディスクなんてありました。
MOはどこに消えてしまったのか。
・・・・家にはSCSI仕様のMOがまだあります。

SCSIとか言う時点で?と思う人が多いのではないでしょうか。

機械はあってもメディアhがもう販売されていないという現実。
データを保管しておくには安全なシステムだと思っているが、いかんせん読み込み、書き込みが遅いんですよ。

ブスだけど気になる女と同じような感覚でしょうか。

私的には昭和の時代の物はデザインが優秀だと思っています。
これは車も含め、好き嫌いがはっきりするデザインです。

現在は万人受けするデザインで金太郎飴みたいなものが多い。

機能も大事だがデザインも大事だとつくづく思います。

11月 072018
 

このところ雨が降ったり、急に晴れたりとはっきりしない天候です。

11月だと言うのに、あまり寒さを感じません。
ちょっと前に寒い日がありましたが、雨が降っていると逆に暖かい。

長袖のワイシャツとカーディガンで充分な感じです。

こちらは寒くなってもいいように、ワークマンで新しい防寒服を買ったり、バイク用にヒイーターグローブを買ったりと、いつかいつかと待っているんですけどね。

春夏秋冬の時期がずれてしまったんでしょうか。
その代わりに、秋がが殆ど無くなってしまったような気もします。

朝の通勤時に電車で周りにいる人を見渡すと、コート着ている人も居れば、Tシャツにちょっとしたジャケットだけの人、ワイシャツのままの人、服装が十人十色です。

一日の中で暑かったり寒かったりだと服も考えてしまいますよね。

その通勤電車の中では大部分の人がスマホ触ってます。
若い子だけではなく、おばちゃん連中までもスマホを見ています。

スマホで何をしているかと言えばゲームでしょうか。
ヘッドホンをして夢中になっています。

これは高校生、大学生、お宅風な社会人の人、私のようなおじさんまでいます。

電車の中は目的地に着くまでの間、暇と言えば暇ですけど、集中してゲームをやろう!という気分に私はあまりなりません。

それよりも、文庫本を読んだりする方が好きなタイプです。

昔は電車内で本を読む人多かったですが、最近は圧倒的にスマホになってますね。
1車輛を見渡しても、2.3人程度しか文庫本読んでいる人はいません。

スマホでゲームに没頭できるって、年齢が若い証拠なんでしょうか。

私はLinuxを触ってサーバ設定している時は集中していますが、スマホでゲームをしていても、あまり楽しいと思わなくなってしまっている。

ぷよぷよのようなパズルゲームのようなRPGのようなゲームです。

自分は、ゲームをする=PCやゲーム機でするものというイメージになっている。
よって、スマホは暫定で仕方ない状態でする機械というイメージである。

暫定なのであくまでもとりあえずの範疇な訳です。

今の世代の人はPCやゲーム機でゲームをするよりも、スマホでゲームをする。
いや、スマホそのものがゲームもできる携帯電話なんだという事でしょうか。

スマホはメールもネットも見れて、カメラ機能もあり、動画も見れる、SNSも使え、好きなゲームでも一人遊びができる万能タイプの機械という事なんですよね。タイガーバームという薬もありましたね。

だいぶ昔にCMで「私はこれだけですよ!」という手帳のCMありましたよね。
今は手帳を使うのも昭和世代の人だけで、後はスマホのカレンダー機能に書き込んでいる人が多いんです。

ある意味、アナログ手帳とデジタル手帳(スマホ)という事です。

スマホが財布代わりになったり役所への届出、申請など色々とできる便利な世の中になっていきそうですが、そこまで全てスマホに権限を与えてもよろしいのでしょうか。

落としたり、盗まれたり、壊れたりしたら何も出来なくなりますよね。

自分の大事な情報はひとつに集中させず分散しておいた方が安心ではないかと思う。
ある意味投資と同じようなものです。

ましては、スマホの情報を盗まれていたり、無料のソフトやSNSを使うための規約として情報提供をする事にもサインさせられている訳です。

ゲームを無料でやっている人も勿論、情報提供のサインはしているでしょう。
情報提供をしてガチャでお金も使う。

何か鴨ねぎ状態と言うかなんて言うのか・・・・。

個人の情報へアクセスする手段はアナログ方式の方が安全のように思ってしまいます。

皆さんはどうお考えですか?

5月 142014
 

顔認証システムについては、少しまえの記事に書きました。

記事はこれ ⇔ 人の顔を勝手にDB化するなよ

この時の内容はショッピングデパートにおいて、店側が顔写真を入り口で撮影して万引き犯やクレームを付ける危険人物を特定し、その人が店に訪れた時にブザー等を鳴らし、店員に警鐘をならすような事なのですが、ちゃんと落ちがあり、そのデータ(以後DBとします)を色々な店で共有をしていたという事です。

問題点としては、人の顔写真を撮影するに対して、店の入り口に撮影する旨の表示をしているとありますが、デパートなどで入り口の表示を見て確認するような行為します?私は先ずしないでしょう。
また、その写真データが許可をしていない店でも使われていた(共有)されていた事が知らされていなかったと言う事です。ある人にとってみると、「俺はこの店には許可したが、あちらの店では許可していないぞ!」という話になります。

結局は、万引きなど悪い事をする人がいるから・・

一部の悪い人に対して、沢山の一般人が同じような扱いを受けるという不利益さが私は納得のいかないところです。データにしても、悪い人(万引き犯やクレームを言う人)だけをDB化すれば良いのでは?という意見になったのです。

データを照合するならば、悪い人だけDB化すれば良いだろ!という事です。

momo1

そして今回のももクロのライブでのチケット転売問題。
入り口で会員証を見せたり、色々と運営側は努力をしています。
それでも終わらない、無くならないチケットの転売。
ライブ会場の入り口で待たされ、嫌な思いをした人も多いはず、時間が近くなってくるとイライラしたり、小さな子供も同伴すると、もうそれだけで子供は疲れ切ってしまいます。

結局は、チケットを転売する悪い事をする人がいるから・・・

顔認証システムが採用される要因としては、設備投資が安いという利点があります。
それに認証精度も向上していて、ほぼ高確率で一致させる事ができる。

チケットを購入する時に、個人の情報(名前・住所・電話など)は入力しています。
個人情報的には、顔認証を導入する以前に情報は提供されています。
これに、顔写真が追加される事になります。
そして、転売した人には、今後チケットを販売させないフラッグを立てる。
でも、そうなるとファンクラブには入っているがチケットは買えないという良く分からんグループが出来上がってしまいますね。ダークファンクラブでしょうか。

これが、ももクロのライブだけではなく、他のアーティストでも共有される事は検討しておかなくてはなりませんし、このデータが共有されると、音楽やアーティストなど個人の趣味嗜好が分かってしまうので、このデータは広告宣伝等に利用される事も考えられます。

顔認証でチケットの転売問題からビックデータとなり、広告宣伝、他アーティストに対しても利用される事を考慮しておく必要があります。

悪さをする奴等は、どんな事をしても裏を考えています。
遊びの分野まで、このようなシステムが無くてはならないという事が情けないです。

日本人も海外から褒められるような人種では無くなってきたようです。