i3 –          おやじdemo_CentOSを使う
4月 302020
 

友人がセカンドPCを中古で買いました。

OSが無かったのでLinuxをインストールして欲しいと依頼がありました。
この友人ですが、windowsは普通に使えるけどLinuxは触れた事が無い。

何となく心配なので・・・・

私:「windows10買って入れた方が良くない?」
友人:「windows10を買う資金があればSSD買うよ」

と、聞き入れません。

私:「ネット見るのは簡単だけど使いこなすのは大変だよ」
友人:「ネットしか見ないから大丈夫」

と、こんなやり取りをしました。

友人はこの中古PCを15,000円程で購入した模様である。

CPUはCore-i3です。
メモリは4GB
HDDは500GBです。

何の変哲もない普通のPCです。(こんな事言っちゃいかんが)
どちらかと言うと初心者向きかも知れません。(量販店で騙されて買う人と同じような)

Linuxと言っても最近のOSはそれなりのCPUパワーが必要になってきています。
サクサク動かす条件としてはどうなの?と思いました。

私:「中古で買うならCore-i3買わなくても良かったんじゃねぇ?」
友人:「2コアでハイパースレディング2コアの4コアで動くなら充分」

私なら迷わずにCore-i7買います。
やはりCore-i7は腐っても鯛です。

いくつものPCでCore-i3やCore-i5を使いましたが、やはりサクサク動くのは何と言ってもCore-i7ですよ。

中古の値段をちょっとケチった事で後で後悔をする事になります。
多少高くてもi7を買うべきです。

後々、SSDにするにしても速さが違いますよ。

友人は私の話を聞いて後悔したのは言うまでもない。

1月 212014
 

仕事先のパソコンがミニタワー型(Celeron)から最新の東芝製品に変わりました。サテライトという型です。前はXPでしたので、ここでようやくwindows7となりました。

う〜初めて使う7だ。
Vistaと違い起動は速い。
IntelのオンボードVGAですが、字も鮮明です。
CPUがi3の2.5ghzです。OSは32bit、メモリは4GBです。

今までのパソコンの資産をUSBメモリから移動させて、お気に入りを追加、メール設定であえなく完成です。画面が横長で1300位で縦が800なんですが、妙に小さく見えます。ワードの書類も半分程度しか見えません。使い易いんだか悪いんだか分からない状況です。スペック的には結構な仕様だと思いますが、本体その物に質感がありません。薄いプラスティックで出来ている感があります。ビジネス向けであれば仕方ない面があるとは思いますが、安ぼったい印象はぬぐえません。x40は同じくプラスティックで出来ていますが、それなりに見える気がします。この違いはなんなんでしょうか。一番安く見えるのはマウスパッドですね。深さが無いので、キーボード打っていると自然と触れてしまい、マウスのカーソルがどこかに飛んでいってしまいます。

書類作成とデータ管理だけで使用するのは、機能的にもったいない。

しかし、仕事では難しい作業はないので、XPのままでも良かったように思えます。何しろ、新しいWord/Excel/Accessが使いにくくて大変です。印刷するにも苦労しています。

まぁ1週間すれば慣れると思いますが、オフィス等は、そんなに操作画面を変えなくても良さそうに思えますが、皆さんはどうお考えですか?いつまでも慣れさせないようにしているみたいです。2003オフィスが個人的には一番使い易いと思っています。windows7については使い始めたばかりなのでコメント出来ませんが表示方法や起動の速さなどはXPよりも全然良く出来ていると思っています。(仕事用なのでいじれないのが残念です)

さて、今日も仕事から帰ってきて、x40弐号機を設定していました。
SSHもsambaもcupsも全て出来上がってしまい、他のパソコンのhostsも設定しました。
これだけパソコンが自宅内のローカルネットに繋がっているとネームサーバーが必要になってきます。いちいち全台にhost名とIPアドレスを書き込むのも面倒となります。自宅内ですから内側DNSですので、今後bindの導入も検討して行こうと思っています。

1.2台のネットワークならIPアドレスだけでhost設定をしなくても良いですが、5台以上になると自分で振ったIP番号も少し時間が経過すると忘れてしまいます。SSHで操作するときには、host名でアクセスした方が覚え易いんです。それに自宅内でhttpdを使う場合にはIPアドレスよりもhost名で繋げた方が表示するときにエラーが起きません。特にwordpressやMTなどはその方が良いと思います。

CentOSやScientific-Linuxを触っていると、不慣れなwindows7と違いほっとします。
もう普通の人と違い逆転現象が起きているようです。

俺にはOpenOfficeが似合っているのかも知れません。