2030年からミニ氷河期が来る?
今週の土曜日も雨になりそうです。 先週も土日が雨、今週も土曜日が雨の予定で、バイク弄りが出来ないです。 今、一番やりたい事が出来ないのは本当に辛いですね。 雨の場合は、屋内でできるパソコンとかで遊ぼうと思っています。 さ… 続きを読む »
今週の土曜日も雨になりそうです。 先週も土日が雨、今週も土曜日が雨の予定で、バイク弄りが出来ないです。 今、一番やりたい事が出来ないのは本当に辛いですね。 雨の場合は、屋内でできるパソコンとかで遊ぼうと思っています。 さ… 続きを読む »
HONDAのスーパーカブに次いで長く販売されていたモンキーがとうとう発売中止となりそうです。 今までで66万台が販売されたようです。 66万台の内、今生き残っているのは何台くらいですかね。 新車は8月までは生産はされるそ… 続きを読む »
久しぶりの投稿になります。 この2週間は地元のお祭りやら防災訓練やらと駆り出され休む暇もありませんでした。 しかし、仕事は休むわけにもいかず、疲れ切った状態でした。 私が家でPCの電源を1週間以上ONにしない日今まではあ… 続きを読む »
久しぶりのブログ更新です。 読者の方からメールもらいまして、”最近更新ありませんが、体調不良ですか?”という心配まで・・・。 ありがたい限りです。 全然そういう事では無く、更新出来なかったのは、私の仕事の関係です。 この… 続きを読む »
ロシアの隕石落下の映像はまるで映画の1シーンのようでした。 その後の衝撃波でガラスが割れて人が飛ばされている映像もありました。 衝撃波の事を「ソニックブーム」って言うんですね。 ソニックブームと言えば「ストリートファイタ… 続きを読む »
マイクロソフトではどのくらい儲けたのか分からないですが、このBゲイツという人は秘密結社のフリーメーソンのメンバーであることでも知られています。 自分の名前の付いたゲイツ財団なるものを作り、予防接種や種の保存なども手がけて… 続きを読む »
ニビルに関しては、このブログで存在その物があるのか無いのか?という話をしていますが、他ブログでは存在しているのは事実であるような話があります。 新しくyoutubeで中国から幻日現象として太陽が二つ見える現象がニュースで… 続きを読む »
前ブログでヒットラーの死ぬ前の演説(予言)を書きました。 読めば読むほど難解な部分がありますが、世界の将来を言い当てているといってもおかしくないかと思います。 ヒットラーの予言を五島勉氏が「1999以後」(1988出版 … 続きを読む »
ヒットラーの最後の演説に出てくるフレーズです。 とりあえず、ぶつ切れの演説を整理してまとめた内容のようです。 ※一部は読み取れない、切れ切れの録音されたものを繋ぎ合わせて作ったようです。1945年3月20日に録音されたと… 続きを読む »
地震があれば噴火もある、アントニオ猪木みたいですが、震度8以上の地震が起きて噴火しないという事は過去ないようです。 311の時も直ぐに富士山周辺で地震が起きていました。現在では噴火の兆しは見えませんが、周辺では地下水が湧… 続きを読む »
最近、テレビ番組「アンビリバボー」でニビル(褐色矮星)について今までの研究者の事故・事件などを検証しながら、最後はいつも通り曖昧な終わり方しました。 このような終わり方は矢追のUFO番組やアメリカのテレビドラマ「Xファイ… 続きを読む »