台風 –          おやじdemo_CentOSを使う
9月 062022
 

先週から日本列島は台風に悩まされています。

一度、通り過ぎたのに沖縄周辺で今度は北上を開始しました。

現在は九州を通過する辺りです。

そのまま真っすぐに韓国、中国へ行ってくれればいいのに・・・と皆さんは思いますよね。

それが急カーブをとって本州に接近してくる。
どうにかならんもんですか。

世界的に見ると、干ばつがあったりしているのに、日本はどちらかというと雨の量が多くなってきている、熱帯地域のような降り方になってきています。

寒暖の差も大きいのか雷も多い。
雹が降って死者がでた国もあります。

台風等も大型化してきているので今後は今までと違い、注意が必要です。

さて、台風などが来るとバイクを野外に置いている方はヒヤヒヤしますよね。

風でバイクが転倒してしまわないか?

ちゃんとシートを被せてあるから大丈夫。

そう思っていたら大変です。
シートが風に煽られて、めくれ上がり、最後にはバイクが横倒しになってしまいます。

シートを被せておくだけでは駄目です。

タイヤ、ハンドル、などに他の紐を使ってなるべく内部に空気が入らないようにきっちり縛っておくことが大事です。

もしくは、シートをしない方が横倒しは防げると思います。

どこからか木々や物が飛んできます。
ガソリンタンクに当たらば凹みます。

一時的に玄関等に緊急避難というのも有ですよね。

マンション等で置き場に置いている人は、適当に置かれている自転車等が倒れた場合に巻き添えにならないような場所に移動したりした方が良いでしょう。

自転車乗っている人はあまり駐車する事を考慮しない人が多く、ちょっとした風でもすぐに倒れるような置き方をしている人が大多数です。

「台風が来て、バイクが倒れたらその時は、仕方ない」

そう考えても、倒れて傷が付いた自分のバイクを見るのは切ない物がありますよ。

バイクも大事に扱えばそれなりに応えてくれる。

そう思って大事に管理してあげましょう。

10月 082020
 

今週末は台風14号の影響で大雨っぽいですね。

バイク好きな人は毎週末この雨降りで困っていると思います。

どこかに出掛ける予定は無くても近場を走ったりしたい。
他の予定があり乗れない時には天気が良い。

人生と同じで欲しい時には無く、不要な時に有るみたいな感じでしょうか。

私は前記事にも書きましたが基本的に雨降りの日は乗らない主義です。
乗っている途中で降ってきた場合には仕方ありません。
ただ、一直線で自宅に戻ります。

そうは言っても雨の日にもバイクに乗らなくてはならない日が来ると考えています。

バイクの100均の薄いレインコートでは用を足しません。

やはりそれなりに耐久性があり長持ちする物を選択したい。

しかし、バイク用品メーカーの雨具はデザイン的に優れていますが、その分値段も張ります。

これはもうワークマンで選ぶしか選択肢はありません。

この中途半端な時期にバイクを乗るための秋物ジャケットも欲しい。
家で着るパーカーも欲しい。

そんな沢山の要望を叶えてくれるのはワークマンしか無いでしょう。
(ワークマンの回し者ではありません)

そうそう雨に濡れても平気な靴も欲しかった!!

私自身、防寒防水という事ではイージス(緑)を所有しています。
でもこの時期に着るのはちょっと暑い感じがします。

雨具は春夏秋の服装の上に切れる様な物を選択したいと考えています。

この春夏秋と言えばメッシュジャケットを着ているので、このメッシュジャケットの上から着れる雨具(レインコート)となる感じでしょうか。

そうなると大きさも自分の今の体形よりワンランク上にしなくてはなりません。

S⇒L
M⇒L
L⇒LL
LL⇒XL

という事になります。

通販で買うのは便利ですが、やはりサイズで後々困る事も多々ありますよね。
近くのワークマンでサイズを確認して試着するのが賢明です。
靴も履いてみなければ分かりません。

調べたところ発見しました!(ニイタカヤマノボレ!)

バイカーズという名称で値段は5800円也。
もちろん(上下です)

ワークマンOnLineストア⇒こちら

★スペック
素材/ナイロン100%(ポリウレタンラミネート)
裏側/ポリエステル100%
耐水圧:20,000mm
透湿度:2,000g/m2/24h

畳んで保管する袋も付いてます。
これならアドレス110のシート下に入れておけるサイズです。

見た目はイージスの雨具っていう印象です。
私は黒を選択しましたが、ところどころに赤がアクセントに入っています。
内側はもちろんメッシュとなっています。

しかし、雨具を買うと不思議と雨の日に乗りたくなりますね。

でもでも、我慢です。

台風が来ているのに乗っている親父は居ないでしょう。

静かにアドレスのシート下に保険として入れておく事にします。

10月 072020
 

週末にかけて台風が日本列島に接近しています。

折角の週末が台風や大雨だと気分が盛り下がりますね。

やっと休みの日になったのにバイクも弄れないし、乗れない。
ブルーな休日となってしまいます。

この時期は昼間の気温と夜、朝方の気温ではだいぶ格差があって寒く感じます。

仕事に行くのにアドレス110に乗って行きますが、着る服装も悩んだりします。

夏の日はメッシュジャケットを着て乗っていたが、今はメッシュジャケットだけでは寒く感じるので風を通さないインナージャッケット(薄いウインドブレーカーのようなもの)を着てからメッシュジャケットを着るようにしています。

手袋はまだ夏用の薄い手袋を使用しています。
まだ、手が冷たくなるという感じではありません。

通勤でバイクを乗られている方はどうですか?

このところ夕方になると天候が悪くなって雨が降りそうな空模様になって行く事が多くて、帰りは「雨に濡れても仕方が無いな」という気持ちで通勤をしています。

得意のワークマンに行き、雨が降っても大丈夫なこの季節に似合うジャケットでも探しに行こうか?と考えていました。

通勤でも雨の日でもバイクで行く人、雨の日は他の交通機関を使う人が居ると思いますが、私は後者で、朝起きて雨なら電車+徒歩という事にしています。

「まだまだ、甘いな!」

と前者の方々に言われそうですが、仕事先で着替える場所もロッカーも無いので濡れた状態のままでは気分が悪いからです。

元々、雨の日にバイクを乗る事自体があまり好きではないのです。

バイクも濡れてしまいますし、それが原因で錆びも出てしまう事もある。

毎日乗っていれば、バイクは自分の足として使っているものだから仕方が無いと割り切れば良いのだが、何となく「可哀そう」と思ってしまうのである。

スクーターは外装がプラで出来ているのであまり気を使わないが、バリオスのような鉄・アルミで出来ているバイクは特にそう感じてしまう。

中古で購入して、錆び取りや修理、磨きを自分で行ってきたので、錆びるとどうなってしまうのかが分かっている事もある。

雨水がガソリンタンクやキャブレター等に侵入しないとは限らないし、その事で後々、調子が悪くなるのは避けたいという気持ちなのである。

旧車乗りの人は皆さんがそのように感じて大事にされているのだと思います。

アドレス110もスクーターなのでプラの外装である。

雨が降りそうな日は事前にプラが白化しないようにシリコンスプレーを吹いておく事にしている。先に吹いておけば雨水がかかっても弾いてくれる。

レインカバーを掛ける前にやっておくことでカバーが湿ってしまっていても安心感があります。
台風が来る前に吹くつもりでおります。

シリコンスプレーは安いし、防水効果もあります。

プラスティックが白化する前に一吹きしておきませんか?