服装 –          おやじdemo_CentOSを使う
10月 072020
 

週末にかけて台風が日本列島に接近しています。

折角の週末が台風や大雨だと気分が盛り下がりますね。

やっと休みの日になったのにバイクも弄れないし、乗れない。
ブルーな休日となってしまいます。

この時期は昼間の気温と夜、朝方の気温ではだいぶ格差があって寒く感じます。

仕事に行くのにアドレス110に乗って行きますが、着る服装も悩んだりします。

夏の日はメッシュジャケットを着て乗っていたが、今はメッシュジャケットだけでは寒く感じるので風を通さないインナージャッケット(薄いウインドブレーカーのようなもの)を着てからメッシュジャケットを着るようにしています。

手袋はまだ夏用の薄い手袋を使用しています。
まだ、手が冷たくなるという感じではありません。

通勤でバイクを乗られている方はどうですか?

このところ夕方になると天候が悪くなって雨が降りそうな空模様になって行く事が多くて、帰りは「雨に濡れても仕方が無いな」という気持ちで通勤をしています。

得意のワークマンに行き、雨が降っても大丈夫なこの季節に似合うジャケットでも探しに行こうか?と考えていました。

通勤でも雨の日でもバイクで行く人、雨の日は他の交通機関を使う人が居ると思いますが、私は後者で、朝起きて雨なら電車+徒歩という事にしています。

「まだまだ、甘いな!」

と前者の方々に言われそうですが、仕事先で着替える場所もロッカーも無いので濡れた状態のままでは気分が悪いからです。

元々、雨の日にバイクを乗る事自体があまり好きではないのです。

バイクも濡れてしまいますし、それが原因で錆びも出てしまう事もある。

毎日乗っていれば、バイクは自分の足として使っているものだから仕方が無いと割り切れば良いのだが、何となく「可哀そう」と思ってしまうのである。

スクーターは外装がプラで出来ているのであまり気を使わないが、バリオスのような鉄・アルミで出来ているバイクは特にそう感じてしまう。

中古で購入して、錆び取りや修理、磨きを自分で行ってきたので、錆びるとどうなってしまうのかが分かっている事もある。

雨水がガソリンタンクやキャブレター等に侵入しないとは限らないし、その事で後々、調子が悪くなるのは避けたいという気持ちなのである。

旧車乗りの人は皆さんがそのように感じて大事にされているのだと思います。

アドレス110もスクーターなのでプラの外装である。

雨が降りそうな日は事前にプラが白化しないようにシリコンスプレーを吹いておく事にしている。先に吹いておけば雨水がかかっても弾いてくれる。

レインカバーを掛ける前にやっておくことでカバーが湿ってしまっていても安心感があります。
台風が来る前に吹くつもりでおります。

シリコンスプレーは安いし、防水効果もあります。

プラスティックが白化する前に一吹きしておきませんか?

8月 072020
 

今日も一段と暑くなりそうです。

少し歩いただけでも汗が滴り落ちてきます。
これではハンカチでは役に立ちません、タオルですよ。

昨日の記事は「ヘルメットの臭い」について書きましたが、私もどう対応しようか悩んでいます。

ヘルメットを被る前に頭に被る目出し帽的な(泥棒が被っているような)汗を吸い込む生地で出来ているみたいな帽子を被るのも良いかと思いましたが・・・・

F1ではあるまいし、年中メットを外したりするが、ただ面倒臭いだけになりそうです。

ツーリング等で距離を走る場合には有効かと思いますが、近場や通勤などで使うのには、装備がスーパーカー並みになってしまう感じがしますよね。

やはりヘルメットを新調するのが効果が高そうですね。

ジェット型か帽子型ですねぇ。

考慮しなくてはならないのが、やはり何かあった時の安全性です。
そして顔を防御出来ていないと夏場は大きな虫も飛んできます。

そう考えると、ジェット型にするしかないのかなという感じです。
まぁ、帽子型は価格が比較的に安いので買っておいても悪くはないでしょう。
急な二人乗りの時にも便利ですし・・・・。

そして、通勤時の服装です。

今は、半袖ワイシャツに手袋・Gパンで乗っています。
乗っている時間が20分程度であり、比較的に涼しい時間帯なので暑くはありませんが、やはり長袖で直射日光を避ける服装は必要かと思われます。

普通に長袖の服ではやはり暑い。
長袖のメッシュジャケットが良い。

メッシュジャケットはバイク専用の物は1万円以上してしまいます。
勿論、パットが入っていたりして安全性は高いのですが、コスパ的に悪いです。

そこでいつもの「ワークマン」で買ってきました。
白黒迷彩っぽいスマホが入れられる透明なホルダーも付いています。
上着だけで3900円だったような・・・・。

ポケットが沢山付いていて背中にも大きなファスナーがあります。
夜には蛍光で光って目立つよういなっています。

これは、通勤に最適です。
春・夏・秋と使えそうです。
ちょっと寒い時にはインナーで調整すれば良い感じです。

メッシュジャケットは走行中は本当に涼しい。
長袖で日除けの役割も果たしてくれるので、おやじの私には有難い。
日焼けするとやっぱり疲労するんですよね。

ワークマンでついでに帽子も買ってきました。
メットを脱いだ時に髪の毛がボサボサなのでちょこっと被るための用途です。
これは700円程度だったような・・。

帽子もメッシュジャケットも買って5000円以下は安いでしょう。

メッシュジャケット無い人はいかがですか?

1月 092020
 

普段からバイクに乗らない人は・・・・・

「この寒いのに何でバイクになんか乗るの?」と良く言われます。

普通に考えればその通りです。

ただ好きな人にとってはあまり季節に関係なく、雨や雪が降って走行できないとか以外は乗りたいと思っているはずです。

一番良いのは、春先や秋あたりでしょうか。

私の場合には春は花粉症が出るので鼻水を垂らしながら乗るのが苦痛です。
だから春は嫌いなんですよね~。

また最近の気候では、秋が非常に短くて夏から冬にそのまま移行って感じで本当に秋晴れの気持ち良い気温で乗れていないように思います。

冬と夏どちらが好きですか?

私は断然、冬派です。

バイクの場合に夏は暑すぎます。
直射日光とエンジンからの熱でクラクラしてしまいます。

その上、いくら水冷エンジンとはいえ高温になりオイルにも負担が大きい。
水温や油温が高いとやはりエンジンの故障につながり易いと思っています。

ましては20.30年前の旧車ですしね。

そして、冬の服装もワークマンのお蔭でとても暖かく走る事が可能になりました。
もちろんワークマンの下には肘と膝にパットを付けています。
胸と背中(脊髄)も買おうか考えています。

私はイージスとバイク用のイージスを所有していますが、寒いと感じた事はありません。
一番寒く感じるのは指先です。

その指先も安い中華製の電熱グローブで充分暖かいです。
普通の革製グローブだと2時間程度で指先が冷たくなる気温でも全然大丈夫です。

この中華製グローブは充電池式ではなくてコード式です。電池切れが嫌なので、バイクにシガーソケットを取付けて、コードもソケットに替えました。
ほんのり暖かい感じです。
このグローブの悪いところは、縫製がいまいちで、縫ってあるところから切れてくること。

親指の先に電熱線がきていないらしく、ここだけ冷たいこと。デザインが古臭いこと。

この3点でしょうか。

ただ値段も本当に安いので2年ごとに交換しても良いかもと思いっています。

足はブーツ、服装上下がワークマンのイージス、手袋が中華製伝熱グローブで寒さを感じずに寒い富士山の近くを走っていてもへっちゃらです。

夏は身軽で良いが、バイク乗りの場合には身軽には出来ない事情もある。

そう考えると、今寒い冬にバイクに乗るのが一番良いと思っている。

決して痩せ我慢して乗っている訳ではない。
商品のリンクを貼っておきます。

興味のある方はどうぞ!!