手袋 –          おやじdemo_CentOSを使う
10月 222021
 

今年は週末あたりになると雨が降ると言う天気が変わらないですね。

雨の日が異常に多いと言うのも気になります。

日本列島に来る雨雲の動きを見ていると、沖縄、台湾方面から来る雲、中国大陸周辺から来る雲があります。

特に多くなったと思われるのは中国大陸から来る雨雲ではないでしょうか。

丁度、大きなダムを作った周辺地域から発生している雲です。

このダムは作る以前から周辺の気候を変える恐れがあると言われてきました。

ダムは川を堰き止め水を溜める施設ですが、半端無い貯水量となり、ここから発生する水蒸気等が雲になり日本列島に押し寄せてきているのではないかという事。

中国の三峡ダム下流では、ダムの放水によって町が水浸しになったりしています。
人民に告知もしないで放流するのがまた凄い。

それ程、ダム周辺では雨が多くなったという事です。

雨が沢山降れば地盤が緩くなり、土砂災害も多くなります。

水災害が増えれば下水道も溢れ、病気が蔓延する恐れもあります。

今後は、雨の日が多くなる事、それに伴い土砂災害が増えるという事も頭の中に入れておかなくてはなりません。

さて、前置きが長くなりました・・・。

こんな雨の日でもバイクに乗るための準備として仕事に行く時もワークマンで買ったカッパを着て通勤する事にしました。

通勤はアドレス110(CE47)のスクーターです。

今までは朝から雨が降っていた時は徒歩もしくは家内に近くまで車で送ってもらっていました。

でも、雨の日でも誰の手も借りすに通勤する事が大事と思い、そうする事に決めました。

人間、一度楽をすると楽な方向、楽な方向へ向かっていってしまう傾向があります。

雨の日だろうが(雪は無理かも)バイクで行きます!(行きます!行きます!、古いな?)

雨の日のヘルメットはやはりフルフェイスに限りますね。

顔や頭が濡れないから良い感じです。
半帽は楽ちんですが、顔から全てが濡れてしまうからアウト!です。

問題は手袋でしょうか?

雨専用の手袋も今後の事を考えて必要かも知れません。

本当に寒い雨の日はワークマンのイージスが一番良いと思います。
雨もOK、寒さもOKです。

ワークマンでまた買わなくてはならない物品が増えてしまいます。

雨の日はスピードを出さず、コーナーも注意、路面もチェックを怠らないようにしてください。

11月 122020
 

本当に朝の通勤が寒くなってきています。

電車通勤の人でも手袋持っていこうかな?と考えたりするような感じではないでしょうか。

私はもう先週あたりから通勤時には冬用の皮グローブを使っています。
でも、このグローブ何十年も使っているので全然暖かくない。

外側は柔らかい皮で出来ていています。
破れなかった関係でもう20年以上前の品物かも知れません。

ただ物が良かったせいか今でも使えているから凄い!!

悪くしてしまったのは、雨の日に使用した事でしょうか。
皮製品は水に濡らすと皮が固くなったりしてしまいがちです。
内部のケバケバみたいな暖かい部分も毛が全て倒れてしまっていてこれが、暖かくない原因ではないかと思っています。

皆さんは、バイク用手袋(グローブ)ってどの位使用しますか?

普通に趣味でバイクを乗る人であれば、夏用(メッシュ)と冬用の二つは持っていると思います。

それ以外に熱線入りの中華製安物グローブも使用しています。

これは主にバリオスで遠くに出掛ける時に使用します。
長時間バイクに乗っていても手が冷たくならいで済みます。
中華製だけど安いし(2000円弱)満足しています。

これが無いと2時間位が私は乗っている限度です。

手が冷たくて冬ツーリングを諦めている人はお勧めですよ。

他にもバイク用品メーカーで電池で稼働する手袋も出ているし、冬に手を暖かくして乗りたいと考えている人は買ってみてはいかがでしょうか。

・・・私はボンビーなので安物で充分ですが・・・。

通勤時に普通の冬用手袋がこんな状態なので20年以上ぶりに冬手袋を買おうか・検討をしています。

最右翼は安い、暖かいで評判のワークマン製品です。
お店に行って手に取って付けてみて良ければ買います。

手袋(グローブ)は消耗品です。

擦れるし、汚れるし、切れたりもします。
私の最低限の要望は1時間は暖かく保てるという事でしょうか。
1時間もしないでで冷たくなってしまうのではちょっと辛い。

通勤なので30分前後です。
往復したと仮定して1時間です。

1時間は大丈夫というグローブが、安くてそこそこの出来であればそれで良い。

どこのメーカーでないといけないとかありません。
グローブで見栄を張っても仕方ありません。

ワークマングローブはどの位もってくれるのかな?

10月 172018
 

朝方はだいぶ寒くなってきましたね。

会社では咳をしている人が結構多くいるので、この温度差の激しい時期は服装にも気を使わなくてはなりません。

これが結構、面倒なんですよね。

一枚多く着ると暑く感じる。
そのまま行くと寒いと感じ「もう一枚着て来れば良かった」と思ってしまう。

面倒だけど、1枚多く着て、暑ければ脱ぐ作戦が単純で一番かと思います。

これがバイクだと尚更大変なんですよね。

この時期、秋仕様にするか冬仕様にするかで全然着る服装が変わります。

暑いと分かっていれば、まだメッシュジャケットを着て走る。
しかし、山とか峠道を走ると気温が下がってきて寒くなってくる。

平地と山の高度差で気温が全く違うんですね。
山道のトンネルなんて、寒いのに輪をかけて2.3℃気温が低くなっているんですよ。

車だと分からないが、バイクだとトンネルに侵入した瞬間に分かります。

平地の気温に服装を合わせるよりも、走っていく場所に合わせた服装にしないと後々、辛い思いをする事になってしまうのです。

今年の初めも、寒い日が沢山ありましたが、服装の次は手袋です。

手というよりも指先が問題です。

私もバイクにカバーを付けたり、手袋を替えたりしましたが、根本的な解決には至っておりません。

工夫した結果が全てダメという事ではなくて、冷える時間が多少長くなったという感じです。
2時間で指先が冷たくなるのが、3時間もつようになったとか、そんな感じです。

バイクにカバー(こんな感じの物です)

 

 

 

 

 

 

を取付けましたが、直接風が手に当らない分、良いと思います。

が、あまり格好良いスタイルとは思えませんよね。
でも、乗りたい、けど寒いという部分では付けていた方がまだ寒くないか?と考える。

今年はどうするか?

一番良いのは手袋を電熱線の入っているグローブにするという事でしょうか。

しかし、この電熱グローブ商品の評価欄を見ると値段が高い割には当たり外れが多い。
折角、買っても、「あまり暖かくない」とか「配線が切れやすい」とかでは最悪です。

「グリップヒーター付ければいいじゃん!」と言う人もいます。

しかし、グリップヒーターって手の内側が暖かくなるものですよね。
私の場合は、ての外側(風に当っている部分)が寒い訳で、手の内側はそんなに寒いと感じていないんですよね。

両方付ければ一番なんでしょうが、予算がありません。

価格の安い中華製品のグローブをお試しで買ってみるか。

グリップヒーターを付けるか悩んでおります。

バイク乗りの皆さんは、どんな方法で対処されていますか?