ツーリング –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 152022
 

急に暖かくなりました。

いつもはタイツを履いてアドレス110で通勤をしていますが、タイツ無でも寒くはありません。しかし、今度は花粉で鼻水全開となってしまいました。

だが、待ちに待ったバイクシーズンです。

この寒い期間は乗らない(乗れない)で我慢をしていた人、結構多いのではないでしょうか。

バイク大好きな人は寒さに関係なく乗っていると思いますが、私のような還暦過ぎのおやじには少々きつい。

さて、この乗らなかった期間、バイクどうしてました?

・乗らないがエンジンはかけていた
・そのまま放置していた

多分、シートを被せたまま放置していた人が多いのではないでしょうか。

本来なら、雨が降った後にシートを外してバイクを乾燥させないとちょっとしたところが錆びてきます。

シート内部も露で濡れたままではカビが生えてしまいます。

シートも通気性の良い品物を買わないと駄目です。

乗らないで放置していた人は先ず何をしたらいいのか?

1.バッテリーを充電する
2.オイルを交換する
3.タイヤの空気圧をチェックする

この3点は必ず行って欲しいと思います。

バッテリーはエンジンが始動すれば問題無いと思う人がいますが、充分に充電されていないとプラグの点火が弱くなりエンジンが本調子になりません。

時間があるなら維持充電を行ってください。

オイルについては、距離を乗っていなくても空気に触れて酸化している可能性があるので、こちらも交換すべきです。

そして空気圧ですが、結構、抜けています。

私のバリオスの場合には、2.3か月放置してあると2.0だったものが1.6くらいに下がっています。これはアドレス110も同様です。

見た目で判断しないように・・・。

ガソリンを入れる時にチェックして空気を入れるようにしてください。

これは燃費にも影響するし、高速などでバースト等したら最悪でしょう。
空気圧が低いとパンクもし易くなります。

バイクで古いタイヤや溝が無いタイヤに乗っている人も多く見掛けますが、バイクのタイヤは転倒の元になるので早めに交換しましょう。

海外製品であれば安く手に入ります。

濡れた路面やコーナー等での安心感が違います。

全てが満足する形でようやく安心安全にバイクに乗れる環境が整うという事になります。

私のようなボッチライダーの方、ツーリング先で故障等出来ません。

事前に出来る事はやっておきましょう。

10月 182021
 

会社等の人間関係に疲れている人が結構多くいるようです。

私もどちらかと言うと「人間関係が面倒」と思うタイプです。

逆に人が居ないと自分が成り立たない人もいますよね。
上司など上の人や自己主張の強い人がそうであると思います。

結局は、自己主張の強い人、上の人達が楽する場所なんですよ。

会社という場所は。

そして少しでも偉くなりたいという自己主張をする奴が居て、平和な職場が荒らされていく訳です。

このような連中がもし、居なくなってもまた誰かしらが上に立って人を扇動しようとするでしょう。

私のような平和主義者にとっては居ずらい場所となってしまうのです。

そんな社会があり、「一人になりたい」「一人の方が楽」「ほっといて欲しい」という人が増えるのも当たり前だと思います。

私のような還暦過ぎのおやじでもそう思うですから、20代、30代のこれからの人は本当に辛い事が多いと思います。

最近では、お金を早く溜めて早期退社し、のんびり暮らすというFIREが流行してますね。

早くお金を溜めて将来食べていくにも困らないような財産を作る。
安い給料で財産を作るのは大変です。

逆にそれなりの地位であれば、こんな事は考えないでしょう。

自分が20代の頃はFIRE的な考え方なんてありませんでした。

結婚して子どもを育てていく事と自分たちが食っていく事ばかり考えていて、頭がそこまで働いていなかった。

逆に、FIRE出来たとしても、「怠け者」の烙印を押されてしまうだろう。

私が生きてきた昭和から平成、そして令和に時代が変わり、考え方が変わったのだと思います。

一部の金持ちだけが欲をかき、その他一般ピープルは自分がひっそり生きていける金があれば構わないという人が増えてきてるという事。

お金=時間

自分の限られた時間を会社に切り売りしてお金を得ている。
あと何年生きるかも分からないのに・・・。

お金で時間の買い戻しはできません。

ツーリングやキャンプ、飲み屋に行くのもソロが主流になりつつある。

それは自分の好きな時間に好きな事が出来るからではないでしょうか。
自分の意見で自分で動く。

これほど楽しい事はないと思います。

7月 102020
 

どうやら原付2種(125cc以下の排気量)のバイクの需要が伸びたようです。

若干ですが・・・。

少し前に原付1種(50cc以下の排気量)が無くなり、この原付2種が原付1種に置き換わるのではないかという報道がありました。

しかし、現段階としては何の変化もありません。
多分、免許制度の変更なども無さそうな気配ですよね。

唯一、変わったのは原付2種の免許の教習時間が一日3時間から4時間に代わり、それによって土日の2日間で免許の取得が可能になったという点でしょうか。

費用面で言えば、変わりなしでしょうか。
せめて、原付2種免許を取る人は1万円引きとかにすれば良いのにと思います。

原付の50ccでは30kmで走行しなくてはならなかったり、2段階右折もしなくてはならなかったりと面倒で道路上では車の流れに乗れす危険であると思います。

その点、125ccであれば普通に車と一緒に走行が出来ます。
ゆとりがあるお陰で燃費も良い。

車重も軽いし、原付2種までは駐車OKという駐輪場も多いと思います。
頑張ればちょっと遠くまで走る事も出来ます。
素敵な彼女が出来れば二人乗りもOKです。

私的には、原付2種は「おやじの最適な乗り物」であると考えています。

そして、このコロナ禍です。

満員電車に揺られて乗っていれば車内で感染する確率が高くなる。

仕事場まで駅が2.3程度の場所に住んでいるなら原付2種のスクーターやバイクで通勤をした方が経済的云々よりもコロナに感染するリスクは減ると思っている。

何しろ人と接触しないんですよ。

仕事が終わって帰りにヘルメットを被ればもう自分の世界です。

お酒を飲まない代わりにちょっとしたツーリングをして帰る事もできます。
家に戻れば乗っていた疲れが心地よいですよ。

ぐっすり良く眠れます。

家に居て奥さんに「早くどこかに行ってよ!」と言われる人もバイクがあれば、ふらっと気兼ねなく出掛ける事だってできます。

バイクに乗れば嫌な事も忘れて元気が出ると思います。

一番注意しなくてはならないのが事故です。

普通に車の後ろを普通に走っていれば、そうそう事故は起きません。
車の横をすり抜けたり、カーブでスピードを出したりすると危険です。

もうおやじですからゆっくり周りを見ながら走りましょう。

バイクも免許も無い?

そんな人はとりあえず免許取得から始めましょう!

動かなければ何も始まりませんよ!