私にとってスクーター(原付2種)は隠居生活の必需品
毎日、本当によく雨が降ります。 土曜日・日曜日の休日の天気が良くないので外出が出来なくてつまらない人が多いのではないでしょうか。 私も天気が良ければ、スクーターや車のオイル交換などをしたいと思っていました。 雨が降って、… 続きを読む »
毎日、本当によく雨が降ります。 土曜日・日曜日の休日の天気が良くないので外出が出来なくてつまらない人が多いのではないでしょうか。 私も天気が良ければ、スクーターや車のオイル交換などをしたいと思っていました。 雨が降って、… 続きを読む »
最近は小さな排気量で頑張って走る原付2種が小さく楽しいと思ったのも事実です。
自分が初めて50ccのバイクに乗った頃の感覚でしょうか。4サイクルの110ccですので、馬力は9馬力程度です。昔の2サイクルの50ccは6~7馬力出ていました。排気量は倍以上ですが、出力は倍ではありません。しかし、昔の50ccよりも燃費は向上しています。
土地が広く置いておける場所があればいいが、駐車場を借りてまで保管するのも不経済であるし、乗らなくても何かしらの出費があると思いました。それから数年間は自転車に乗っていました。ただ、私のような機械好きな者にとって車に置き換わる何かが必要でした。
その時にふと昔乗っていたCBR250Fを思い出し、もう一度バイクに乗ってみるか?と思うようになったのです。
このCBR250Fはホンダが始めて作った250cc4気筒、カムギアトレインのバイクです。
自分が20代の頃はFIRE的な考え方なんてありませんでした。結婚して子どもを育てていく事と自分たちが食っていく事ばかり考えていて、頭がそこまで働いていなかった。逆に、FIRE出来たとしても、「怠け者」の烙印を押されてしまうだろう。私が生きてきた昭和から平成、そして令和に時代が変わり、考え方が変わったのだと思います。
250ccのバリオスに乗っている時もエンジンの調子が悪くないか?マフラーから煙が出ていないか?等気にしながら走行していました。この行為って非常に疲れるのです。特にキャブレターの調子が悪い時は、信号で止まる度にエンジンがストールしないか冷や冷やでした。
自作パソコンは趣味として多くの人がやっていると思います。 自分の好きなケース、マザーボード、CPUを取り付けて、自分の欲しいスペックに出来る事が利点でもあり、部品を入れ替える事にによって、最小限の投資で最新のスペックも維… 続きを読む »