若い頃から老後の生活を考えて投資や貯金するのはどうなのか?
私は学校を卒業して、数年経過した頃に結婚をしました。 結婚した時の年齢は24歳です。 大学を卒業してから2.3年で結婚をしてしまったので、自由に遊べた時間は本当に少なく、それが今のおやじの年齢になってボッチ遊びとして影響… 続きを読む »
私は学校を卒業して、数年経過した頃に結婚をしました。 結婚した時の年齢は24歳です。 大学を卒業してから2.3年で結婚をしてしまったので、自由に遊べた時間は本当に少なく、それが今のおやじの年齢になってボッチ遊びとして影響… 続きを読む »
人間って不思議なもので、どちらかが上、どちらかが下という意識で相手を見ています。
上であっても下と同様の付き合いが出来る人、出来ない人がいます。
私の上司は後者でいつも上から目線で物事を押し付けるタイプの人です。
多分、こういう輩はどこにでも居る、嫌な上司の典型的なタイプでしょうか。
友達もいますが、「会おう!」と言いながら1年が経過する大学時代の友人もいます。
相手が本気にならない限り、会うのが面倒なのかも知れません。還暦過ぎになると、基本、「何事も面倒億劫」になってきます。若い頃には、思いついたら即行動が得意でしたが、本当にここ最近は予定を入れないでその日の体調に合わせた行動を考えるパターンになっています。
人生、生きて行く中で重要な事は「自分の人生の答えは自分で見つけること」だと思います。
人の意見を参考にするのも悪くはありませんが、最終的には自分の考え方で決める事が重要です。
何でも人に依存しているようでは今後も依存することから抜け出せません。
ご飯は朝食べてから昼食は取らずに夕食を取るようにする。
朝は量を多くして夕食はなるべく量を少なくする。
(2食とする事で家内の作業負担も減る。)
若い人は30代、40代、50代と身体に無理のない生き方をして欲しい。
30歳頃は60歳なんてまだまだ先のこと・・・そう思ってました。しかし、この30歳頃から年齢加速装置のスイッチが入り、60歳まで一気にきてしまったような感じがします。
0歳から65歳の5年間は非常に苦痛な5年間です。
一言で言えば、「忍耐の5年間」です。
この5年後に辞める事を前提に我慢をして仕事を続けなくてはならないからです。
別に65歳になったからと言って辞める必要性はありませんが、私としては65歳になったらけじめをつけて仕事は辞めたいと考えている。
仕事はしたくない、ブラブラ自由でいたい、ほっといて欲しい。
そんなぼっち好きなおやじには、年金額の範疇で生活出来るような工夫が必要でしょう。
そんな計画を60歳前後から考えて実行するような気持ちでいましょう。
5年間あれば、良い趣味も見付けられるし、年金額も見えてくるので計画が立てやすい。
おやじである私は現在64歳手前です。 現在は正社員として働く毎日です。 しかし、いい加減お疲れモードに入ってきました。 仕事のやる気が減少している上に体も辛くなってきている。 あと、1年間我慢をして65歳から年金生活に入… 続きを読む »
現在のレギュラーガソリンは180円前後かと思います。 少し前までは、リッター当たり130~140円程度でした。 う~ん、税金や社会保障費が上がり、生活必需品も価格が上がって、ここにきてガソリンの価格も上がってきている。 … 続きを読む »
私は現在64歳手前にいます。 今は正社員で働いていますが、いつまで働くか悩んでいます。 先々の事を考慮すれば、必然的に70歳まで(元気なうちは)働く事が大事だと頭の中では思っているのですが、自分の自由な時間も欲しいと思う… 続きを読む »
このところ平成・令和の時代になって不況というか給与が上がらない上に税金だけ高くなっていく中、一部の若者の犯罪が気になります。 昔の時代にも馬鹿はいましたが、今は馬鹿というよりも全てが楽にお金を稼ぎたいという感覚でいるので… 続きを読む »
前ブログで高齢者について書きました。 仕事先でも高齢者の上司とか経営者っておおいですよね。 高齢者でも自分の立ち位置を理解して後進に譲る人も居れば、いつまでも優位な位置にしがみついて居る人もいます。 もうこの事自体に問題… 続きを読む »