オイル交換」タグアーカイブ

アドレス110の定期メンテナンスについて

投稿者: | 2024年3月30日

オイルを抜いたところやはりコーヒー牛乳のような色になっていました。
これは朝の通勤で乗る時間が短い(エンジンが暖まる前に到着)からなる現象です。
エンジン的には決して良くはない症状です。
これを避けるには、暖気時間を長くするか、もう少し距離を乗るしか方法がありません。

寒い日が続く場合にはオイル管理も必要

投稿者: | 2023年1月22日

ある程度走行すればエンジン内部の水蒸気はマフラーから排出されるかエンジン内で消えますが、走行距離が短いとエンジンが既定の温度に達する事無くエンジン停止になるため、この水蒸気や水分がオイルに蓄積されていく訳です。

走行距離が短いと車も同様かも知れません。
原付や原付2種は特にそのような使い方が多いのでなってしまうケースが多いのだと思います。

原付2種(125ccまで)のエンジン耐久性とメンテについて

投稿者: | 2022年12月13日

現在のエンジンは全てインジェクションであり、コンピューターで管理されている。
コンピューターでエンジンを制御するので各種センサーが取り付けられているが、このセンサーが経年劣化で悪くなってくると調子が悪くなるのだ。

ただ、原付2種のエンジンの場合には構造がそれ程難しい訳ではないので、工具さえあれば自分で調べて交換する事が出来る。

バイク日和になったが乗る前にやる事は・・

投稿者: | 2022年3月15日

さて、この乗らなかった期間、バイクどうしてました?

・乗らないがエンジンはかけていた
・そのまま放置していた

多分、シートを被せたまま放置していた人が多いのではないでしょうか。

本来なら、雨が降った後にシートを外してバイクを乾燥させないとちょっとしたところが錆びてきます。

バリオスとアドレスのオイル交換をした

投稿者: | 2021年12月20日

オイルは空気に触れていると酸化していきます。サラダ油なんかも同様ですが、古い油は酸化していまい効果が薄れてしまいます。バイクの場合には、オイルの粘度が低くなって水っぽくなってしまったり、10W-40とか冬、夏の気温に耐えられるような効果が無くなってしまい、エンジンに良くありません。

そこで安物オイルをAmazonで買い、入れ替えました。

オイル交換は車もバイクもメンテナンスの第一歩です。

超高回転型エンジンの弱点とは・・・

投稿者: | 2020年7月16日

令和時代のバイク中古車の選び方については、その②まで書きました。 その③は只今、製作中なのでお待ちいただければと思っております。 やっとKAWASAKIのNinja ZX250Rが発売されそうですね。 馬力も45馬力や4… 続きを読む »

普段使うオイルは化学合成?鉱物系?

投稿者: | 2018年11月5日

先週の土曜日にオイル交換を自分でしました。 事前に値段の安い鉱物系のオイル(10W-40)をリッター缶で3本購入しました。 今回は、オイルフィルターは交換しない予定なので、バリオスの場合には、大体、2.1リッターから2.… 続きを読む »