キーボード –          おやじdemo_CentOSを使う
11月 172022
 

平日は仕事でPCを使い、家に戻るとグッタリです。

何かしようと思ってもついついスマホに手が伸びてしまいます。
スマホを触れば、動画やニュース記事など読んでしまいます。

これって自分の脳に逆効果?

そうなんですよね。
時々、何もしないで情報をリセットする時間も必要です。

何もしない時間、ぼーっとしている時間って結構、大事なんです。

そんな時間に私が良く聞いているアルバム3点をご紹介します。

どの音楽も静かであるということ。

そして静かでありながらしっくりする音楽です。


1.タンジェリンドリーム:フェードラ
2.キースジャレット:ケルンコンサート
3.ブライアンイーノ&ロバートフィリップ:ノープッシーフッティング

いつもはメタルのようなガシャガシャした音楽やフュージョンのようなテクニック系の音楽を聞いていますが、頭が疲れている時には癒し効果のある音楽が脳に最適です。

寝る前にバックグラウンドでボリュームを低めにかけておくとか良いのではないでしょうか。

この3点のアルバムは若い頃から聞いていましたが、ガキの頃には良さが分からなかった。

最近になって一人で静かに音楽を聞きたいと思った時に聞くと気持ちがスッキリするような印象を受けました。

心や精神が安心できる音楽、詩や言葉だけではない癒しの音楽、仕事疲れの人は是非とも聞いて欲しいと思います。

9月 012020
 

今年はコロナ禍で家に居る事が多くなりました。

多分、皆さんも同じかと思います。

外食も控え、家で出来る事をする時間が多くなり、仕事が終わってもどこにも寄らず一直線に自宅に戻るパターンの繰り返しです。

普通の人なら家でテレビを見たりビデオ・DVDを見たりする時間が増えた事だと思います。

私の場合には・・・・

①バイクでぷらりと出掛ける
②パソコンで動画などを見る・PCをいじる
③スマホをいじる
④本を読む・音楽を聴く
⑤庭の草むしり・家の掃除や修理
⑥車・バイクのメンテナンスをする

以上のような事で時間を使っています。

コロナ禍の前であれば、上記6点に・・・・

⑦友人・同僚と飲みに行く
⑧家族で外食をする
⑨パチをやりに行く

という事をしていました。

ウイルスに感染しないようになるべく外出は避けるという事です。
外出を避けるというよりも人を避けると言う方が正しいかも知れません。

私の場合には最近は全然テレビを見ない人になっています。

それは面白くないから。
雛壇のお笑い芸人の内輪話を聞いたところで可笑しくも楽しくもありません。

ニュースを見れば大事な重要な内容も伝えようとしませんし、出てくるコメンテーターも局に同調して正当な、真っ当な意見も言いません。

もうテレビは見る価値が無い。と私は思っています。

テレビ=高齢者・年寄りのコンテンツに成り下がってますね。
若者が今のテレビを一生懸命見ているのだとしたら馬鹿になるだけです。

自分で物事を考え、何が正しく何が誤っているのか等の判断が出来ない人間になっている。

まぁ、テレビを見させるのはこれが目的なんでしょうけどね。

その分、PCやスマホで動画を見る時間が非常に多くなりました。

自分の好きなジャンルを空いている時間に視聴できるのも利点です。
ついつい、長い時間見てしまいます。

特に寝転んでスマホを見ているのが楽なんですね。
知らない間に時間が経過しています。

その影響か最近、腕、肘が重い痛みが出てきました。
どうやらスマホ肘になってしまったようです。

肘の外側がだるいような重たいような、そして鈍い痛みがあります。
パソコンでキーボードを長時間打っていても同じ症状になるようです。

指先を使い過ぎ、その上、スマホを握っている。

段々と老化が進み、筋肉も衰えてきている状態の中、無理して使っていたのです。

腕のストレッチ等が有効のようですが、先ずは腕を休ませてあげるのが優先です。

スマホ中心の生活をされている方
そして、私と同じようなご同輩の方

使い過ぎは体に良くないので、違和感を感じたら休ませるようにしてください。

寝ている時も腕が重たく痛いので結構、辛いですよ。

2月 232014
 

キーボードは皆さん、どんなタイプを使っていますか?
メカニカル、ソフト、ノートキーボードタイプと色々と売っています。
ネットでゲームされている人は専用のメカニカルタイプを使っていたりすると思います。

ショップに見に行くと、本当にピンキリですね。
安い物は1,000円前後、高いものは10,000円以上します。
接続方法もPS2やUSB、無線、Bluetoothとありますが、私の場合には複数のパソコンを切替器(PS2形式)で使用しているので、windows7も無線マウスも無線キーボードも使っていません。USBもわざわざPS2に変換して使っています。

最初の頃はメカニカルのタッチが好きで使っていましたが、夜中にキーボードを打っていると、奥さんが「うるさい!」と言うのでソフトな音のキーボードにしました。これがマウスとセットで1,280円の品物です。マウスはとっくのとうに壊れてしまいましたが、キーボードは今でも使用していて、安物のくせにLinuxでも安定して使えるし、馴染んでしまったので、色が変色(アイボリーっぽい色が黄ばんでる?)しても手放せません。愛着のある一品となっています。

色が変色してしまうのはパソコンのケース等にも良く見られます。直射日光が当たっている部分の色が変色してしまい、まだら模様に・・・(T_T)、これは仕方ない事です。人間でも年を重ねれば白髪も増えるし、髪の毛も薄くなります。パソコンも同じです。

1年ほど前にエレコムのノートパソコンみたいなキーボードを3,000円くらいで購入したのですが、打ちにくい、enterの位置を間違って[マークのキーを何度も押してしまうという物だったので、今は外して置いてあります。見るのと使うのでは全然違いますね。触るだけではなくて、普通に小文章を打ち込んでミスの無い入力が出来るかが大事な要素です。

CentOSなどのLinuxのCUIで使うと、キーボードの記号の位置が違ったりするので、色々なスイッチ等のキーが付いている物よりも、本当にAT標準タイプのキーボードの方がLinuxにとってみると良いかも知れません。無線型にすればモニター周りの配線も無くなるのできれいになるとは思いますが、切替器を使っている現在では仕方なしというところです。

x40のキーボードがとても使い易いので、大きさ、タッチ、ポインターなどの機能の付いたキーボードをIBMで売れば結構買う人いると思いますがどうなんでしょうか。キーボードが横長だとマウスを操作する場所の面積が狭くなる、キーボードをノート型の小さなキーボードにすると数字が打ちにくくなる。こちらを取ればこちらが悪くなるという一長一短です。

ブログを書いたりしているとキーボードの見栄えよりも打ち易さ、ミスキーが無いかが優先です。
この記事も黄ばんだ古いPS2のキーボードで打っていますが、全く問題無く打てるので、これからも活躍してくれるでしょう。

たまには労わって、キーボードを掃除してあげたいと思います。