クラウド –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 132022
 

会社でも個人でも大事なデータってありますよね。

私個人的には、音楽(MP3)のデータ、住所録、ID関係などでしょうか。

これが会社であるともっと沢山の大事なデータが存在します。

・毎月締めに使う書式のひな形や過去の書類
・客に提出した書類
・行政に提出した書類など

部署や部門によって保存している書類は変わってくると思います。

そして、その書類の保存形態はどうなっていますか?

・個人PCに入っている
・社内のローカルサーバーに保存している
・クラウドで外部のサーバーに保存している
・DVD等に焼いて保存している
・USBメモリに保存している
・外付けHDDに保存している

多分、以上のような保存方法かと思います。

どの方法も一長一短で、基本は普段の取り扱いに不便を感じないやり方という事になるのかと考えています。

ただ、前述のように一長一短で、絶対という保存方法はありません。

やはりデータを失った時になるべく早くデータを復元、元に戻せる方法と面倒臭くないやり方は相反する事が多いんですよね。

私の仕事先では、ローカルサーバー(Linux・Samba)とクラウドを併用して使っています。

勿論、個人のPCにも大事な書類・書式は保存するようにしています。

1.自分のPC
2.ローカルサーバー
3.クラウド(外部サーバー)

この3つに同じファイルを分散して保存をしているという事になります。

ただ、これは何かあった場合の保険のようなものであり、他の同僚等は自分のPCにしか保存をしていなかったり、クラウドの使い方も分かっていない人がいます。

問題となるのは、データのバック保存方法ではなく、人間の考え方の問題になってきます。

ファイルの保存方法もディレクトリの楮造も何も考えなく、ルートにそのままファイルを保存したり、どうでも良いファイルをそのままにしてあったりします。

忙しいのは分かるが、サーバーはみんなが使用する物です。

結局は、誰か知らが一定の時期にサーバー不要ファイル清掃をしなくてはならなくなります。しかも、消して良いのか、駄目なのかも所有者本人しか分からない。

・サーバー使用のためのルール作り
・ファイルを保存する目的
・クラウドの使い方のレクチャー

最低限、上記の3点はPCに疎い人向けにやらなければなりません。

ネットでエロ動画は見てはいけません。
そんな事は当たり前ですよね。

それよりも一歩進んだ、サーバー・クラウド・ファイルのバックアップ方法を社員皆さんで共通認識しておくことが重要かと思います。

駄目な会社ほどPCのデスクトップ画面を見れば分かります。

アイコンだらけで整理整頓が出来ていない。
無駄なショートカットばかり作りたがる。

これからは「私はPCに疎いから仕方が無い」という事は通用しないと思っています。

5月 032017
 

連休いかがですか?

今日も私は仕事してます。

この5月の連休という休みが無くなってから2年が経過しました。
私の場合には、貧乏なので休みが無い方がお気楽と言えばお気楽です。

高速道路も渋滞しているし、映画館やデパート等も混雑している事でしょう。

5月の連休はどこに行っても渋滞混雑なので家に居た方が良いですよ。
家の奥さんも渋滞の中を通ってまで行楽地には行きたくないと言います。
まさに疲れに行くようなものです。

家族で海外旅行と言っても、今は世界情勢が怪しいし、特に韓国や中国周辺はきなくさい。
そしてヨーロッパではテロもある。

もう地球規模で家に居なさい!と言わんばかりでしょう。

さてさて、前置きが長くなりました。

MS社が新しいOSである「windows10s」を発表したようです。

えっ!興味ない?

私もあまり興味は無いのですが、PC関係のニュース記事が最近はあまりないので取り上げる事にしました。

Sという名称は、Streamlined、Secure、Superior performance、そしてSoulのSらしいです。
このSoulの意味が私は良くわかりません。

Soul-Trainなら良く知ってます。

このwindows10sですがGoogleのChromeOSに対抗して作られたもののようです。

ChromeOSと言えばクラウド型で非常にお安く機器も含め提供されているが、日本ではあまり見かけませんよね。お近くの人で使っている方いますか?

そんな感じのOS搭載で売れるのか心配になります。
Office365も使えて起動も普通のwindows10よりも10秒くらい速いとアナウンスされている。

何のスペックを基準に10秒速いのかも良く分かりません。

別段、否定的な記事を書いている訳ではありませんが、今の日本でこのようなOSの需要ってあるのか?そういう考え方、見方をしてしまいます。

内容的には教育部門で使うパソコンとしてなるべく安く供給するためのもののようです。

しかし、日本では本家のChromeOSだって導入されている学校ってありますか?
私は知りません。

大体、小・中学校では富士通とかNECがソフトやサーバー環境も含めて入り込んでいて、入札形式で業者は選択しているにせよ、安価なパソコンを売りつけたいとは思って無いはずですよね。

今まで100万で導入していたものを70万円で導入なんてないでしょう。
逆に100万で導入していたものが、150万円になるようなケースが多いのではないですかね。

そうなると、普通のwindows10proのi3かi5CPUが搭載されているパソコンをお奨めしていると思いますよ。

じゃぁ、このwindows10sというOSって何よ?

売れないパソコンを値段的に安くするためのOSなのか?

パソコンが売れないのは、とりあえず行き渡っているという事と新しい技術や使い方の進歩が無いので買い換える必要性が感じられないという事である。

それがwindows10s搭載の安いパソコンが日本で売れるでしょうか?

何べんも言っているが、隙間産業みたいなOS作ってもダメだよね。
MS社って何か目の付け所がずれていないか?

海外でChromeOSのシャアが伸びている事に対抗して出したとあるが、このChromeOSのシェアが比較対象となっているのであれば、全PCの何パーセントになるのか。

windows-phoneの二の舞のように感じてしまう。
まだ、windows7で作った方が売れると思いますよ。

クラウド型のOSにすればメーカーには利点がある。

それは、個人データの収集が簡単であるに他ならない。
欲しいデータを勝手に相手が自分のところのサーバーに保管してくれるのですからね。

「そんな事、俺は気にしないぜ!」という人はきっと沢山いるのかも知れない。
その前に、そんな事すら知らない人が沢山いるという事なのかも知れない。

毎回言うが、「安い物には訳がある」

9月 022014
 

アメリカの女優さんのヌード写真が漏洩したニュースがありました。

〇記事はこちら⇔ヌード画像流出、アップルはiCloud侵入との報道で調査

そもそも、誰に見られるか分からないネットサーバーにヌード写真を入れているハリウッド女優もどうかと思いますが、大体、大事なファイルの置き場所くらいは安心出来る自分だけのエリアを作るべきだと思います。こんな感じの女優さんです。なんか写真によって体型から何もかも違うので本当の姿がどれなのか微妙な女優さんです。

jr

◆ジェニファー・ローレンス◆
 

仕事で作りかけのファイルなど、そこに置けば持ち出さなくても、家でまた使えるという、楽チンな面がいけないです。パソコンやスマホの場合には、この楽チンこそが敵なのです。楽チン=何かしらのサービス=パスワード=SNS=使い回し=直ぐにログイン。こんな流れになってしまいます。

私は、MSだろがなんだろが、クラウドなんて信用していません。
前から言ってますが、セキュリティが高いとしても、内部の人や関係者が悪さをすれば、情報ダダ漏れになる訳ですよ。それを信用してかどうかは分からないが、安易にスマホでファイル置き場として何も考えずに使う。少し前にデータ漏洩も関係者からだった事を忘れてはなりません。

こんな感じだからしっぺ返しとして画像が流出するんです。
芸能人関係の方は特に気を付けた方が良いと思いますが、そこまで考えて使っている人達は数少ないでしょう。

大事なファイルと言えば・・・

個人的な写真や彼女、恋人、奥さん、子供の写真や仕事で使っている個人情報のデータや業務上のマル秘ファイルなどありますが、先ずは個人的な写真等はネットに繋げないパソコンに保存をするのが一番安全です。もう使っていないXPだっていいんです。中身をカラッポにしてパソコン自体を書庫にして保存する。必要な時以外、電源を入れない。電源が入っていなければ情報は漏れようがありません。

仕事でクラウドなどのネットサーバーが指定されていれば、それを使う。
会社で指定されているクラウドサーバーで情報が漏れたならば、個人的な責任は無い。
システムのセキュリティが甘いシステムに問題。となるだろう。

一番、厄介なのが、何も無い会社で、そういう事も含めて個人任せ、そして責任も個人任せという中小企業です。そういう場合には、安易に無料のサービスを使う訳にもいきませんよね。
面倒でもパスワード設定ができるUSBメモリしかありません。もしくは、自宅に自分のサーバーを作るしかありません。Go!Go!

忙しいと面倒になりがちですが、事故はそういう時に起きるものです。

人の振り見て我が振り直せ!

このような事があなたの身に起きないようにクラウドを使用されている方々は注意すべきです。