携帯 –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 252022
 

このところ地震が多いので、早めに携帯出来るラジオを買いました。

私が考えていたラジオは以下の通りです。

・防災専用のラジオではないこと
・電池式もしくは充電式のラジオであること
・あまり大きくないこと
・出来れば短波も受信できるもの
・ワイドFM対応であること
・チューニングがし易いこと
・価格は安い物

本当はソニー製品を買うか?悩んだのですが、大手メーカー品はそれだけで値段が高い。
安いラジオであればまた買えばいいという事で決めました。

それが以下の写真のラジオです。
XHDATAという中華製品です。

また~安物買いの銭失いと言われそうです。

しかし、この商品、私の期待を裏切って価格からしても音からしてもとても良い製品です。

・チューニングも合わせやすい
・USBで充電できる
・短波放送も受信できる
・ワイドFMも受信感度が良い
・MP3の音楽も聴ける
・Bluetoothでスマホ等とリンクも出来る

こんな沢山の機能が付いていて3000円以下の価格です。
DSP(電子チューニング)も付いていて、チューニングが合うとLEDが光ります。

大きさは横15センチ、高さ10センチくらいでしょうか。

FMは家の中でアンテナを伸ばさなくても大丈夫でした。

一見、アナログ式のラジオに見えて実は電子制御されている。

デジタル表示部分はMP3等で音楽を聴く場合に表示がされます。

短波のラジオNIKKEIも受信出来ました!
これでJRAも聴くことが出来ます。

MP3を保存するメディアはスマホ等と同じくミニSDカードとUSBを差すソケットが付いています。専用にミニSDカードを買おうと思っています。

小さくても音の良いスピーカーもお気に入りです。

昨晩はサッカー日本代表の試合がありました。
テレビでは放映せずにラジオのニッポン放送で実況中継していました。

この時間帯のラジコ(インターネットで聴けるラジオ)の使用率が高かったようです。

時代はくそ面白くないテレビよりもラジオかも知れません。
興味ある方はリンクを張っておきます。

4月 012014
 

愛知県刈谷市の全小中学校が、「夜9時以降の携帯、スマホ禁止」という方針を打ち出しました。
問題なのは、これを家庭に求めるという事なんですが・・・・・
普通の家庭ならば、ガキに持たせないと思うのですが、どうなんでしょう。
どうせ悪ガキは関係なく使う事だし。

皆さんはどうお考えですか?

LINEがこれだけ流行ってしまっていると、やらなければ仲間外れになるし、参加すれば今度はイジメの対象になったり、出会い系のような使い方で犯罪に巻き込まれる可能性もあります。大体、PTAのおばさん連中がLINE使って緊急連絡網を回しているようでは無理じゃないか。そして、このおばちゃん連中がLINE使って誰かの悪口言ったりしていて、子供も親も同類な訳ですよ。

そんな親が子供に「夜9時から使うな!」なんて言える立場ではないよな。
まぁはじめから、そんな事言わないか。

GoogleのGmailのニュースでも書かれていますが、この無償の代償はとても大きな物があります。
やり取りした内容で個人の趣味や思想、家族構成、友人関係、など大事な個人情報が吸い取られているという事実がある訳で、これが将来的にどのような形で個人に返ってくるのか分かりません。

LINEを使用する=情報だだ漏れ
スマホ命・携帯命=馬鹿になるだけ

この方程式を覚えておくべきです。

LINEを禁止というよりも、携帯・スマホは高校卒業まで使用禁止にするとか、強制的にやらないと無理じゃぁないか。ガキにスマホは不要だろう。前のPHS程度で良いのではないか。買い与える親にも問題はあるし、使用するガキも、このような親あってのガキという事になります。だから真っ当な使い方なんてする訳ありません。使って支払う料金が増えれば、誰かを恐喝して金を巻き上げたり、売春したり、くだらないアルバイトか何かを始めて、勉強なんてやらなくなり、脱線してゆく事になります。スマホ・携帯ごときに人生狂わされるのもどうなのかな。

年代的に中学・高校って、携帯・スマホが無くても一番楽しい年代ではないのか。
若いこの年代に趣味にしろスポーツにしろ、集中できる何かが無いというのは悲しいものです。

子供の性格や特性を見抜き、親として集中できる何かを与える仕向けるという行為がこれから必要になってくるのではないでしょうか。

3月 302014
 

自分が高校生の頃にはカメラにとても興味があって何台か一眼レフのカメラを持っていました。その頃のカメラはフイルムを入れて撮影する物で、自宅には現像するための機器まで揃えていました。

今は、全てがデジタルカメラでシャッターボタンを押せば露出もシャッタースピードも自動的に決めてくれる優れものです。これまでデジタルカメラはオリンパス、松下、Canonを使ってきました。

でも、あまり手に馴染まないというか、前のように真剣になれない。
それは何故なんでしょう。

デジカメの良いところは、撮影した写真が直ぐに見れる、フイルムと違いメモリカードによっては相当の枚数が撮影でき、その上、動画も撮影出来る。そしてカメラ本体の金額、メモリカードも安い。一眼レフからポケットに入るような小さな物まである。小さい割りに画像はきれい。家でプリントアウトが出来る。というところでしょうか。

カメラについては、携帯電話やスマホにも付いているので、普段、ちょっとした撮影ならば、こちらで充分だし、運動会や入学・卒業式、撮影会など何かを撮る目的が無い限りは、皆さんも携帯・スマホで撮影しているのが普通ではないでしょうか。私はスマホ以外ではCanon使っています。小型でポケットやカバンに入れてもがさばらないし、写真もきれいに写るので満足しています。

デジタル一眼カメラのCMなど多くやっていますが人気なんでしょうかねぇ。

皆さんはデジタル一眼カメラ持っていますか?

古い一眼レフのカメラと言うと、ニコンやCanonでは有名でした。
本体の性能もありますが、レンズの明るさや色合い、ピントの正確さ等です。複数のレンズを所有していれば、色々な場面でレンズを交換して撮影も可能となり、選択肢が増える事になります。一方のデジタル一眼カメラ本体の性能はシャッタースピードとそれを記憶するメモリの処理速度の関係もあります。一眼レフカメラであれば、一秒間に何枚撮影出来るか?というのも動く物を撮影するには大事な要素ですよね。

しかし、性能が良いのは分かっているが・・・多分、使わないんですよね~

一眼レフのカメラの難点は、持ち運びそのものです。
大きなかばんに入れて持ち運ぶなら別としても、セカンドバック程度の荷物で首からカメラをぶら下げて行くのも、東京に初めて行くお登りさんのようで恥ずかしい。車とかの移動なら別なんでしょうけど。

それに、小型のカメラでさえ、機能を使いこなしていないのに、一眼のような高性能の設定も結局は自動(AUTO)の設定で使っている人が多いのではないのかなと。

カメラの使い方が前とは違っていて、今は普通のちょっとしたシーンを撮影する事が多い、前のように写真を撮るぞ!という意気込みで撮影している人なんていないと思うし、そう考えると、デジカメの良さは小型で、持ち運びが容易な物になるのではないでしょうか。

結局はカメラって自己満足を表す機器って思います。
撮影した結果よりも、所有している事の満足というか。
車と同じようなステータスなのかな。

「俺は一眼のニコンを持っているぜ!」とか「そんな小さなレンズではきれいな写真なんて撮れないよ!」とか言われそうですが、「まぁその通り、スペック的にはきれいな写真が撮れる可能性が高い」というだけで、写真は撮る本人の美意識によって変わる物です。

飾っておくだけの置物では意味が無い。
パソコン同様、使い倒すという事が大事です。