ブログ –          おやじdemo_CentOSを使う
11月 132023
 

スクーターで毎日、通勤しているおやじです。

段々と寒くなって来て、手袋も冬仕様にしようかどうしようか悩んでいます。
季節的には完璧に冬仕様の装備をしなくてはならない時期ですが、つい先日までの暖かさで冬のジャケット着るのも早いのかな?と感じていました。

しかし、もう冬仕様でよろしいと思っています。

普段、着る服も毎日朝起きてから悩みませんか?

ジャンパー着るのも早い?
ダウン着るのも早い?

身軽にすると外を歩いていて寒く感じるが、上着を着るとちと暑く感じる。

我々の年代(60歳過ぎ)は風邪を引くと長引くので、多少厚着になっても気にしないでいくのが一番良いのかも知れません。

さて、このブログも2012年の4月頃からスタートしまして、約11年半やっています。

11年半という時間が長いか短いかと言うと非常に早く感じました。

作った当初は52歳前後でした。

写真素材 pro.foto
Linuxが楽しくて毎日、サーバーの設定やらインストール等を繰り返していました。
それから時間が経ち、今はLinux熱も下がり、普通に扱だけの状況になっています。

ただ、この時間に作業をした事が今でも生きており、仕事でも役立っています。

パソコンのハードに関しても同様で、今は新しいCPU等にもあまり興味が無く、そこそこ速いPCであれば充分であると思っています。

今後の事を考えると、手元にはLinux 1台、Win 1台、合計2台のPCがあれば良いのかなと思っております。

今のPCは私にとってスマホで撮影した写真等の書庫と音楽CDの保存庫となっています。

何かもう少し技術的な作業もして行こうと考えてはおりますが、今一つやる気が出ない。

50代のやる気と60代のやる気は全然違うという事です。

新しい趣味を作ろうと考えている人は、絶対的に50代で意を決してやるべきです。
60代になるとやる気も衰え、体の不調も多くなってきます。

目や耳、体力の衰えはやる気に連動しています。

60代~70代と人生を楽しむためには、40代50代に無理をしないようにと言いたい。

年金生活者になっても何かしらの情報を配信していきたいと考えています。

10月 212022
 

皆さんはネット見るについてhttpとhttpsを注意していますか?

これはサイトの内容にもよると思います。

私のこのブログは旧態依然としていて未だにhttpの形式を取っていますが、これはブログを作った時の状況下がまだhttpsを推奨している時期では無かったという事です。

なんせこのブログ、もう2012年前後から書いていて10年を超えました。

少し前にhttps化しようと思ったのですが、レンタルサーバーのサブドメインである事などで難しい(ドメインを変更しなくてはならない)ので止めた経緯があります。

httpsの暗号化になっていないとGoogle等では検索エンジンに上手く引っかからず下位に表示されてしまいます。

でも、私のこのブログは知っている人、昔から読んでくれている人がhttpのままであるも安心して見に来てくれればそれで良いと思っております。

元々、httpsの暗号化するにもブログ上で何か販売する、クレジットカード等の個人情報を入力するなどしないサイトは別段httpのままでも良いのではと思っています。

httpのサイトで物販や個人情報を入力するサイトがあれば怪しいと考えるべきです。

かと言ってhttpsのサイトが全て安心なのか?というとそうでもありません。

結局は、昔からやっているサイトなのか?
新しく作られたサイトなのか?が重要であると思います。

今はメールアドレスには詐欺メールが沢山届きます。

殆どがお隣の国、アメリカのサーバーから配信されています。
アメリカと言っても間接的にそのサーバーを経由しているだけだと思います。

スマホアドレスにも沢山来るので、皆さんも注意してください。

特に中学生以上のお子さんをお持ちの人は、必ず子供達にこの迷惑メールについて話をして、返信しない、表示されているURLにアクセスしない等教えておくべきです。

「そんなの知っているだろう!」

そう思ってはいけません。
当たり前の知っているような事でもちょっとした隙間に引っかかってしまいます。

そのような自分で判断が付かない時には親に相談する事を教えてください。

詐欺メール等は私たちの心の隙間に入ってきます。

この事を忘れないようにしてください。

6月 072012
 

このwordpressを使って1ヶ月たっていませんが、システム的な作業はほぼ終えたのでサイト自体のチューニングというか使い易さや表示関係の調整をしています。
最初に手を付けたのがプラグインです。
プラグインを調べたところ本当に豊富にあって必要と思われるソフト面では誰かしらが作ってくれているということです。
今まで入れてあったものはSEOと携帯用表示のプラグインだけでしたが、今日はネットを漁って必要なものを探しました。

1.WP Super Cache ・・・サイトの表示速度を向上させるもの
2.WPtouch・・・流行りのiphoneなどでサイトを表示させる
3.WP-Sticky・・特定の投稿などを頭に表示させることができる
4.Simple Tags・・よく使うタグを自動的に入力してくれる
5.post-views・・管理画面でサイトの画面毎のview数を表示してくれる
6.My Category Order・・カテゴリーを細かくディレクトリで表示してくれる
7.Backup・・googleを使いバックアップをとってくれる

プラグインでもただインストールすれば良いだけのものや、入れた後に設定をして動作を確認しなくてはならないものがあります。
特に1のWP Super Cacheについてはwp-config.phpに行を追加しなくてはなりませんでした。また、パーマリンクの設定で表方法をデフォルトから数字に変換をしました。
起動は速くなった気がします。
他にも表示速度を向上させるプラグインがありますが併用はしない方が良いようです。

まだまだ、サイト自体のセッティングではやらなければならない事沢山あります。
これは時間をかけて楽しみながらやっていきたいと思います。