机の上のパソコンはオブジェ

投稿者: | 2022年8月3日

私の上司にあたる人ですが、何をするにも私に聞かないと何も出来ない。
一生懸命パソコンを触っているので見てみると、お中元送付のページになっている。
相手先の入力が思うように出来なくて困っている。
そんな扱い方しか出来ない人に新しいCPUとSSDのパソコンは要らんでしょう。

軽い・安い・丁度いいの3拍子揃ったスクーター

投稿者: | 2022年8月3日

ネット上では足が投げ出せないとか書かれている事が多い。
私的には、皆さん、スクーター運転する時にそんなに足を投げ出して乗るのかな?と思ってました。

元々、別のバイク(バリオス)に乗っていたので足を投げ出すような乗り方で無かったこと。そして、自分の姿勢自体が足を延ばすようなスタイルでは無かった事が挙げられます。良く寝そべっているような乗り方しているスクーターの輩がいますが、あれでもしもの際に退避姿勢が取れるのか?と思っています。

アドレス110(CE47)の始動がおかしい場合の対処方法

投稿者: | 2022年8月2日

今までは、エンジンランプ(警告灯・黄色)が消えてからセルモーターを回してエンジンをかけていましたが、この正規の方法だとエンジンがかかり難い場合が多かった。
キーを回して1秒後にセルを回すとすんなり始動する事を発見!
エンジンランプ(警告灯)はエンジンが始動すると消えます。

もうこの方法でだいぶ乗っていますが、異常はありません。

音源(レコード・CD)の保管について

投稿者: | 2022年8月1日

輸入盤の場合には結構、管理面で大変で特にUS盤は外装がシュリンク包装されていて当たり前ですが、この包装を破ってしまうとジャケットの印刷が擦れて傷みが激しくなる傾向があります。

レコードでは見開きのジャケットと開かないジャケットがありますが、見開きのジャケットは包装を破らないと中が見れないという事になり破ってしまっています。

US盤もUK盤、その他欧州盤もジャケットに使う紙質がイマイチで、ペラペラの紙質であったり、薄い段ボールのような紙質のUS盤等もあります。

ONKYOのスピーカーを修理したので・・・

投稿者: | 2022年7月25日

音楽自体も還暦を過ぎたあたりから趣向が変わってきたように思います。
今まではロック中心でメタルやハードロックが好きでした。
真剣に聞くのはプログレッシブで、これの延長でクロスオーバーやエレクトリックのジャズを良く聞いていました。
エレクトリックのジャズと言えば、チックコリアやウエザーリポートなどです。
高校生の頃から好きでした。

エッジの割れはスピーカーの故障ではない

投稿者: | 2022年7月18日

古いスピーカーを使用していたため、スピーカーの縁にあるエッジにひびが入り、小片となって崩れ落ちてきました。

触るとポロポロと剥がれ落ちてきます。

表面上は保護ネットがあるために分かりませんでした。

どうも「音がびびる」、「低音時のびびりが酷い」と思っていました。

このスピーカーのエッジはウレタンやゴム、布製があり、特にウレタンで出来ているエッジは時間経過とともに傷んできます。

価値のあるレコードとCDは本当に名盤なのか?

投稿者: | 2022年7月12日

高価な価値のあるレコードはコレクターとしての趣味の人向けです。
特定の高いレコードを買うよりも、その分、沢山のレコードやCDを買って聞いた方が良い。

私は価値のあるレコードはレコードとしても名盤なのか?という点においては?であると思っています。

生産数が少ないから価値があるというレコードもあるし、コレクター側の収集価値としての物も沢山あります。

あなたはクーポン券使う人ですか?

投稿者: | 2022年7月6日

マクドナルドでクーポン券でビックマックを買って50円引きとか70円引きになるのは、価格からすれば安価で良いが何となく使いにくい。気持ち的に「クーポン券」や「割引券」に釣られた客だと思われたくないのだ。

お財布の中にスタンプカードやクーポン券を沢山入れておくのも億劫である。
お札が入って無いのに財布はクーポン券や割引券で分厚くなっているのは貧乏財布。

メーカーさん、水冷ヘルメット作って!

投稿者: | 2022年7月4日

内部構造としては、水の袋が頭周辺、後頭部まで行き、全面にあるラジエターで冷やす仕組みである。ラジエターを付けないのであれば、氷枕のように外部から水、氷を投入出来るようにして水温が上がらないようにする。という手もあるな。

乗っている途中でコンビニで冷えた水と氷を買って入れ替える方法なら簡単。

重さが気になるという人がいるかも知れないが、水のクッションで緩衝してくれれば、安全面でも良いと思う。

電力不足で我々の対応はどうすれば良いのか

投稿者: | 2022年6月30日

私は原子力発電を安全に稼働させる方法が一番ではないかと思っています。

ただ問題なのは・・・・・・

最近、多発している地震です。
それも震度6や震度5強などの大きな地震が発生していること。

電力が足りない⇒原子力発電を稼働⇒地震発生⇒原子力発電所が被災⇒核が漏れる⇒被害増大

職場のPC管理は大変な作業です!

投稿者: | 2022年6月24日

良いのか悪いのかわかりませんが、社内PCの管理という面では、社員数にも依りますがPC部門を正式に作った方が良いと思っています。

仕事で使うPCの入替やシステムソフトを追加したり、業者と協議をしたりと、目に見えない部分でやらなくてはならない事が多く出てきます。

経営者にしてみると「詳しい人にやってもらえば良い」という簡単な発想なのかも知れませんが、PCの仕事もやりながら本来の自分の仕事もやるという二刀流では非常に大変です。

2022年も半分過ぎてしまったが・・・・

投稿者: | 2022年6月17日

世界的にコロナ禍前からなぜか食料危機になると予測がされていました。
それは寒冷化によるもの、火山噴火などの自然災害によるもの、家畜の疫病によるものなどと考えられていました。

そしてコロナ禍になり全世界が鎖国状態となり、物、人の移動が少なくなっていきます。