若者 –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 242020
 

小さなバイクがあると本当に便利です。

車では駐車できない場所や店舗でもいつでも停める事ができます。
駐車場からお店まで歩くのが面倒なんてケース良くありますよね。

そして道を間違えてもUターンが直ぐにできる。

持っていても維持費も安く燃費も良い。
任意保険も車の保険に特約を付ける事で安くすることが可能です。

我々、貧乏な中高年の良い乗り物ではないですか。

強いて言えば、若者も50ccの原付ではなく、原付2種の免許を最初から取得した方が良いと思います。講習も土日で取得が可能になっているようです。

原付2種は教習所に行かなくてはなりませんが、簡単に乗れてしまう50ccと違い、パワーもあり、車と同等に走れるというメリットもあり、何時間か習った方が賢明かと思います。

最初に125ccに乗ってからステップアップして行けば良い。
逆に125ccで満足であればそれはそれで充分な話です。

私も現在は250ccのバイクに乗っていますが、近い将来125ccにするつもりです。

理由ですか?

1.丁度よい大きさ、重さであるから。
2.お気軽に乗れる。
3.経費が安い
4.置き場所に困らない
5.本体も安い
6.構造が簡単で自分でメンテができそう
7.これでも2人乗りができる

晴れた天気の良い日にノンビリと125ccのバイクで走るのも楽しそうですよ。

バイクは速ければ良い訳ではありません。
ゆっくりと周りの景色を見ながら走るのも最高です。

そんなバイクが125ccだと思っています。

バイク乗りの中には排気量至上主義者が結構多くいます。
ろくに運転も上手くないのに大きなバイクに乗っている。
自分の方が大きい排気量だから偉いと思っている。

そんなの関係ねぇ!

自分の体とお財布に見合ったバイクに乗れれば、それで最高です。

ただ、私が言いたいのはバイクはやっぱりMT(ミッション)を選択すべきですね。

特に若者にはそう言いたい。
スクーターは楽だがバイクというジャンルとはちょっと違うと思う。

手と足を使いギアを変える楽しさを味わって欲しい。

我々、中高年のおやじとしては、隠居後の移動手段として最適です。
車だと間違ってブレーキとアクセルを踏んでしまうかも知れない・・・。
そんな事は125ccのバイクではありません。

自分で大破(自爆)するだけです。

買い物用に後部に箱を取り付けておけば、ちょっとしたキャンプにも行けますよ。

125ccの欠点は高速道路(専用道路)を走行できない事です。
しかし、私は貧乏なので今現在も下の道しか走りませんよ。

安くて耐久性がありMTのバイク・・・・

お勧めは・・・

SUZUKIのGN125とEN125(オンロード)
YAMAHAのYBR125(オンロードとXTZ125(オフロード)

どちらも20万円前後で新車が買えると思います。

貧乏のおやじの皆様、一家に1台いかがですか?

12月 062019
 

金融機関からコンビニまでリストラが始まっています。

これを読んでいる人の中でも「まさか俺が・・・」と肩叩きにあったとう人がいるのかも知れません・・・。

しかし、時代は日本の人口減で労働力が足りないから、女性や高齢者も働きなさい!という1億総活躍社会だったのではないですか。

そして、外国人まで来る!

それなのに何で日本人の人達がリストラ、肩叩きに合うのでしょう?

どう考えてもおかしいでしょう!

要は「安い給料で働く奴隷のような人材」が欲しいだけで給料が高い人材は要らないという方針なんですよね。

最低賃金のようなバイト、パートに女性が就く。

しかし、一家の大黒柱である男が最低賃金で家族を養える訳がない。

そこから就活地獄が始まるのです。
何通も履歴書を書いても面接まで辿りつけない。
それが10.20.30件と・・・・。

「俺は女性以下、外人よりも社会が必要としていないのか。」
そんな考えも頭に浮かんでしまう。

肩叩きに合う人達は丁度、息子、娘が高校大学、家のローンがまだ残っているという状態であり、どんな思いでいるのかを考えると切なくなってしまいます。

どうやらこの状態は、企業が定年を65歳、今後は70歳になる可能性を見越して早めにリストラをして身軽になっておきたいという事であるらしい。

という事は・・・・

政府が1億総活躍社会と言いつつ、定年を延長させて年金を払う時期を遅くさせるための政策が裏目に出ているという話ですよね。

おいおい!どうにかしろよ!
また、自己責任という事にするのか。

「俺はまだ30代だから、不要な中年には早く去って欲しい」そんな考えを持っていると、今度の対象者(ターゲット)はあなた方の年代になりますよ。

「俺にはスキルも経験もある」、「努力して今の地位にいるから心配していない」、「資格があるから安心」そう思っている人いませんか。

企業側から言うと、「そんなの関係ねぇ!」です。

ある一定の年齢ラインで線引きをして、それでセット完了ですよ。

ネット上で「うちの会社の中年社員は働かない」とか「給料泥棒」とか書かれていますが、これは企業側が若者社員vs中年社員構図を作って、中年社員を悪者扱いしているに過ぎませんよ。

「居なくなってすっきりした!」

そう感じた時には、次の順番が来るのです。
あなたが35歳なら、それから5年で40歳ですよ。

日本の終身雇用制度は良くないとか、働かない中年のせいとかしてやってきた結末が早期退職勧告になったという話です。

俺は40歳過ぎでリストラに合うのなら、若い世代が働かない中年世代を養っている方がまだ人生楽だと思います。

だってそうでしょう。
いつか若い世代も中年になり、養って貰える立場になれるんですよ。

今さらジローですが・・・。

11月 222019
 

年末に近くなってきましたが、段々と忙しなくなってくるのでしょうか?

本当に年々、年末年始の感覚が無くなってきています。
それだけ、仕事で休みの日、祝日でも働いている人が多いからでしょう。

働いても働いても一向に裕福にならない。

そんな時代が今後も続いていきそうです。
逆に景気が悪くなればより一層ブラック化する会社も増えていきそうです。

日本は人口が減るのが分かっている。
高齢者が増えて、若い人が少なくなる。

日本の人口が減れば、人口密度が下がるという事ですよね。
問題なのは、一部の地域に集中してしまう事です。

東京・横浜・大阪・名古屋・福岡・札幌とかでしょうか。

その他の地域はきっと人口が段々と先細りしていきそうです。

そうなると東京などの地域の土地の価格は今後も上昇し、それ以外の土地の値段は下がってくる可能性が高いと考えます。

駅前にマンション買った!
バス停から歩いて5分の場所に一戸建てを買った!
もうローカルな地域では土地も建物も安くなっていく事でしょう。

人が少ない⇒高齢者ばかり⇒若者は都会へ⇒段々と廃墟

そうならないように地方の行政は必死に若い人達に住んでもらうために住居を作ったり、土地をお安く提供したりと頑張って誘致しています。が、これも地元の高齢者達のいじわるにあって挫折して、都会に戻るというケースも決して少なくはないそうです。

その地域に行ったら、その地域の決まり事がある。

「そんなの知らねえよぉ!」

と言ったところで、村八分にされるだけです。
理論や理屈が正しいからって田舎の民衆は納得してくれる事も無いでしょう。
民衆が一致団結して意地悪をする体制になるんですね。
こういった情報が地域の人々にリレーされるのがなぜか早いんですよ。

田舎暮らしを考えている人は、その点を必ず注意して調べる必要性があるでしょう。

さて、田舎暮らしでもちゃんと家が持てる、借りれる人はまだまだプチ裕福だと思います。

働いても派遣会社に搾取されて年収200万円とか150万円とかの人も沢山います。
この金額では都会に家を借りる、買うという事は不可能です。
今現在は借りられていても将来的には難しくなる可能性がある。

かと言って地方に行ったところで、仕事が無い。
都会に近い田舎を探して暮らす事が精一杯です。

そうなると通勤通学に時間をかけて仕事場や学校に行くので疲労は蓄積されていき、精神的にも参ってしまう人が増えてくると思います。

と言って裕福に病院なんて行けない、金が無い。
仕事や学校を休みがちになり、その内、解雇、退学となってしまう。

転落の一途のような表現ですが、頼る親も居なくなり、親友と呼べる人も居ない、そんな若い人が将来的になってしまいそうな流れを予測したものです。

決して、若い人だけではなく、一流会社勤務でもリストラに合ってしまえば、そうなってしまう運命だって考えられるのです。

どんな人も、いつどこで転落してしまうのか分からない怖さがあります。

こんな状態になってくると、家を買わない、借りない人が増えてきます。
都内周辺では漫画喫茶で泊まる人が多くなり過ぎて泊まれない人も増えてくる。

そんな中、増えてくるのと思われるのが車中泊です。
これなら彼女が出来ても安心して泊まれます。
プライバシーも守りやすい。

車中泊をする人が増えて、都内近郊のおおきな駐車場がオートキャンプ場のように区画が整理されて、契約することができるようになる。勿論、お風呂、シャワー、トイレが24時間使え、郵便物も受け取れる。

車もスポーツカーや大きなミニバンよりも維持費が安い軽自動車の箱バンが人気となり、あまり移動しないため、走行20万キロ以上の車でも高く取引ができるようになっている。エンジン性能よりも内部の空間の方が大事となっている。

休みの日には車の居心地を良くするための改造をしている。
たまにはこの車でドライブという事もある。

土地建物の税金もかからず賃貸料も安い。
工夫すれば良い室内環境も整う事も可能。
場所に飽きたら移動ができる。
彼女と二人での生活だって不可能ではない。

もしかすると貧乏人はこんな生活になって行くのかも知れません。

皆さんはどうお考えですか?