SDカード –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 292022
 

それはSDカードを差し込んでも読めない事から始まりました。

普段はSDカードを挿入すると、直ぐに中身を表示する、MyPCの中にSDカードのアイコンが表示されるという流れです。

それが差し込んでもうんともすんとも言いません。

ただ、読み込み考えている時間が非常に長い。

結局、SDカードは書き込み禁止になっています!という表示が出る。

一度、SDカードを抜いて再度、差し込むとまた読み込みを始めるが最初と同様に中身が表示されることは無く固まっているような感じである。

書き込み禁止にしてあるか確認してもロックはしていない。

カードによっては直ぐに表示されるものもある。

問題はここからです・・・・・

私のノートPCにはメルコの外付けHDD(USB)1TBを繋げています。

今度はこの外付けHDDが表示しなくなった。

えぇ、どういうこと?

一度、USBを抜いて再度差し込んでも状況は変わらず。

システム管理で記憶領域の情報を確認すると・・・・・・

とりあえずHDDはある。

しかし、未使用領域となっている。
クリックしてみると・・・・

「このディスクはフォーマットされていません」という悲しい表示が・・・・・
このHDDは今まで私が使っていたデータやドキュメント、音楽(MP3)ビデオ等が全部収まっている。

ひぇ~全部消えたのか?

それにしてもSDカードの読み込みがおかしいところから何で普通に使えていたHDDまでやられてしまったのか。

デバイスマネージャーで外付けHDDを確認すると「このデバイスは正常に動作しています。」となっている。

しかし、ここでまた「このディスクはフォーマットされていません。フォーマットしますか?」としつこく聞いてくるではないか。

駄目だ!駄目だ!駄目だ!
ここで安易にフォーマットをすれば大事なデータは全て無くなる。

今の状態ならば必ず復元は出来るはず。

そう思ってしつこいフォーマット窓を全て閉める。

調べていく内に、windows10のアップデート後にこのようなケースが出るようだ。

HDDのプロパティのイベントで確認すると「デバイス ****は移行されません。」と表示されている。

また、最後には状態として「存在: false」となっている。

どうやら、HDDのMBRが消えてしまったか、フォーマットが怪しくなったのか定かではないが、とりあえず物理的にHDDが壊れた事では無さそうである。

DOS画面からコマンドで修復を試みたが不可。

さて、どうしたものか?

結果が判明次第、皆様にはご報告いたします。

また、「私も同様な事があって、こうして直した!」という経験者がいればご一報いただけると嬉しい限りです。

2月 142022
 

少し前にラジオの話をブログに書きました。

今私が所有しているラジオは古い物ばかりなので最新のラジオを一つ購入しようと検討しています。

ラジオも古くなると回路やトランジスタ等の部品が傷んできて電波受信が悪くなったり雑音が多くなってしまいます。

古い昭和の時代のBCLラジオなどメカ的な外見も好きなのですが、修理代などを考慮すると新しいラジオを買った方が無難なんですよね。

ラジオの回路図とかが読めれば良いのですが、これは私には無理そうです。

直す事には興味があるが、きっと壊すだけになってしまうと思う。

新しく購入しようと考えているラジオについては、BCLラジオのような物ではなく、災害時にも使えるコンパクトなラジオにしようと思っています。

単三電池で長時間稼働が可能な物が便利だと考えています。

AM波については24年度でワイドFMに移行されるようなので、AM+ワイドFMのラジオが良い。

短波については株等をやるわけでは無いので不要かな。

色々なメーカーを調べると5000円から1万円前後で売られています。

機能的に良い物になると2万からという事になりそうです。

自分としては、SONYか松下の製品が良いと思っているが、どちらも安いラジオは中国で生産されている物が多い。

そこがちょっと心配な点である。

今私が使っているラジカセはアマゾンで購入した中国製品であるが、買ってラジオを聴いていただけなのに色々と不具合が出ている。

・ヴォリューム調整が効かない(最小にしても音が大きい)
・トーン調整でなぜかヴォリュームが大きくなる
・スイッチの接触が悪い(ラジオ切り替えなど)
・2つのスピーカーがあるが、片方からしか出ない事がある。

唯一の利点としては安物なのにSDカードのMP3音楽が聴ける事である。

今更、カセットは聴かないが、SDカードの音楽は車でも聴くのでPCでファイルを移動して作り自分なりに状況に応じて音楽構成が出来る。

Bluetoothも付いていてスマホとリンクさせる事も可能である。

但し、耐久性が悪い。
部品のクオリティが低い。

今はラジカセではなく、ラジオとCDとSDカードとBluetoothのセットが良いであろう。

PCの音もBluetoothで繋がれば格段に音が良くなる。

寝る時にも傍にあればMP3で好きな音楽が聴けるし、スマホとリンクさせてスマホ内部の音楽も聴けてしまう。

ただ、今の私にとっては、そこまでの機能をラジオに求めてはいません。

普通にベッドに小さなラジオを持って行きたい。

もし災害があった時にも使える小型な音が良い物が欲しい。

最初にラジオを聴いていたトランジスタラジオの現代版のような者になるのかも知れません。

1月 312016
 

docomoのガラケー2台のMNP予約番号をもらいました。
もう時刻は夕方の6時を過ぎています。

私が使っているスマホ(Yモバ streamX)の契約しているプランが28年の1月に無くなるという事のお知らせメールが届いており、今機種変更すると3Gプランが同じ料金で2年間倍の6G使えるという事なので家族3人をYモバで契約する事を家内と相談して決めていました。

家内には女好みのiphoneでも、どこのキャリアでも構わないよと伝えていましたが、私が使っているAndroidでいいという事と通信量が少ないと思うので1Gプランで良いという事、普通に通話が安く済ませられる事が条件でした。

パンフレットを事前にもらい機種やプランを検討していました。
私は、3G(6G)プラン3980円、息子も同じく3Gの3980円、家内は1G(2G)プランの2980円、この中には一回10分以内の通話300回分も含まれています。もし電話が10分では足りないのであれば後1000円を追加するとカケホーダイになります。

3人家族で一人当たり4000円未満に納めたいと思っていました。
上手く行けば10000円前後でどうにかなりそうです。

機種はYモバなので沢山の種類がある訳ではありませんが、とりあえずnexus5xかstreamXと同じHUAWEIのLUMIEREにしようかと、後は実際物を見て大きさ厚さなど確認しようと考えていました。

店に行き、実際にあるスマホを家内に触らせてみます。
どうやら色は白が欲しいようです。
白いスマホではLUMIEREがとてもきれいに見えました。

スペックとか色々検討したい内容がありますが、私の最低条件としてはメモリ2GB、SDカードが挿入出来る事で、今回このLUMIEREは条件を満たしていました。スペック的には中間に位置する機種かと思われます。ROMは16GBです。メモリに関してはstreamXが1GBでネットを連続して使うと落ちたりする事があったり、SDカードが無いと音楽を多く入れておく事が出来なかったからです。今はSDカードも安くなっていて64GB(クラス10)が3000円以下で買えます。これだけあれば私の所有している音源全て入れておけるように思います。

スマホですが基本的にはネットを見てメール、電話なのでそんなにスペックが高くなくても大丈夫。ましてはスマホ初心者が2人いますので充分ではないでしょうか。

面倒なのでもうこのLUMIEREという機種に決めました。
こういう時は第一印象で決めるのが一番です。

今回スマホにする事で息子と家内にはデータ流出の件やアプリのインストールなど注意しておかなければならない事はしつこい程話をしておきました。

契約には事務手続きがありますが、本当に時間がかかります。
終わったのが8時過ぎになってしまいました。ヘトヘトです。
MNPで番号を他のキャリアから2台契約したので、2万円のキャッシュバックもありました。
このお金でdocomoの解約料金に当てられそうです。

スマホや携帯の契約や機種交換など、もう少し時間を掛けないで出来ないものか。

こんなに疲れ果てたのは久し振りです。
2年後はシムフリーにしてもらい、MVNOにしても良い。
そのためには頑丈な機種を選んでおく必要があるのかも知れない。