寿命 –          おやじdemo_CentOSを使う
4月 072023
 

男の人生は大体80~90歳くらいでしょうか。

親の遺伝などで病気や寿命も変わってくると思いますが、平均的には80歳から85歳前後が中心ではないでしょうか。

そんな状況ですが・・・・今後はどうなるでしょうか?

訳の分からないワク○ンを打っていましす、食べ物には農薬や添加物が大量に混じっています。その上にコオロギまで食えという事に・・・。

どう考えても寿命を削るような行為をしているしか思えません。

そんな陰謀論のような事をしなくても、80歳を過ぎたら病気になっても治療はしないとか、自然に死ぬように仕向けて行けば良いと思うのですがどうでしょうか。

もし自分が病気になって寝たきりになったりしたら、その状況で長く生きようとは思いませんし、家族や息子たちに迷惑を掛けたくないと考える筈です。

世界的にみても日本人の寿命が延びていますが、無理やり延命するような事は止めた方が良いと思います。それこそ金の無駄ではないでしょうか。

無駄とは言い過ぎですが、入ってくる社会保障費も人口が減れば少なくなる、それを補うために社会保障費を上げるのもどうかと思う。

寿命が延びた事で痴呆症の高齢者が増えてしまう。
痴呆の高齢者が増えれば介護施設にお世話にならなくてはならなくなる。

日本人の人口が減っていく中で、待遇の悪い介護職に誰がなるのか?

介護施設で面倒をみなければ、自宅で家族が面倒をみなくてはならない。

一人の高齢者が居るだけで食事からお風呂、トイレの世話など一連の動き全てに介助が必要になってくる。

勿論、休日も無しです。外食も出来ません。

でも、仕事には行かなくてはならない。

どう考えても先の無い高齢者のために人生を捧げてしまうような話になってきます。

介護をした事の無い人は、「親や肉親なのに可哀そうだ」とか「施設に入れないで面倒はみれないのか?」と言う。

これは特に女性に多い意見です。

私的には、そういう思いは最初の3か月~半年程度しかない。
その期間を過ぎると「いくら親とは言っても・・・・」という感情になる。

痴呆が入って、人格が以前と違ってくると尚更そう思う。

「この人はもう自分の親ではない。違う人格者に支配されているゾンビである」と思うようになってくる。

遠く離れた兄弟姉妹からは、施設に入れる事を反対する人が多い。

理由は簡単で、日常の介助を何一つしていないので大変さが分からないのだ。
だから、前述の「可哀そうだ」という気持ちに支配される。

最後の最後に兄弟姉妹の仲間で険悪にしていく。

高齢者の介護をしなくてはならない人、しなくても良い人が存在するが、非常に不公平であると思っている。

孤独死で死ぬと淋しい死に方であると思われているが、私は誰にも迷惑を掛けずに一人で逝くのは決して悪く無いと思っている。

12月 022022
 

人生100年とか勝手に言われていますが、どうでしょうか。

確かに100歳過ぎても生きている人もいます。
反面、病気で早く亡くなる人もいます。

平均では男が81~82歳、女が87~88歳の寿命になっています。

寿命とは別に健康年齢というものもあります。

人が健康で何の病気も無く過ごせている年齢です。

男であれば72.68歳です。ちなみに女性は75.38歳です。

どうして女性の方が寿命も健康年齢も高いのか?

諸説色々ありますが、生まれる時に男の場合には女性から男性に変異をする過程においてDNAの一部破損などあり、寿命が短いというものがあります。

生命が誕生した瞬間は全てが女性なんですよね。

途中から男性に変異するには体に負担がかかっているということです。

写真素材 pro.foto
成人してからは女性の方が生き方がお気楽的なところがあります。
話しも好きで世間話も大好きです。
反面、男の場合には無駄な話はあまりしない。

ストレスの回避や解消には女性の方が向いているというのもあるでしょう。

男の場合には、今まで長い時間仕事中心で嫌な上司のわがままを聞き、家族を養わなくてはならない使命で心も体も疲れ果てているという事ではないでしょうか。

いくら寿命が延びたとしても、病気を患い床に伏している状態では悲しいものがあります。

「俺は健康で年金生活後も楽しく生きるぞ!」

そう思っている人程、仕事を辞めた途端、老け込んで病気になってしまいます。

健康で長く生きるための手段は40~50代には始める必要があります。

・外趣味・内趣味を持つ
・毎日、定期的な時間に食事をする、睡眠を取る
・食事は質素な食べ物に移行する
・激しい運動はせずに簡単な運動を毎日行う
・朝はいつもの時間に起床する
・金儲け等の余計な事をしない
・何も無い穏やかな毎日が最高だと考える
・誰にでも優しく接する

寿命は生まれた時に決まっている事なのかも知れません。

ただ、生きて行く中で自分に何かしらの指標が必要となるはずです。

御同輩の皆さん、40代、50代の皆さん、先ずは健康でいられる状態を永く保持していけるように頑張りましょう!

11月 022022
 

通勤に使っているアドレス110のヘッドライトのLEDが何となく暗く感じました。

あれこれ2年程使っているので寿命もあるのかと思います。
今のバイクはヘッドライトが常時点灯という事もあって消耗が激しいのかも知れません。

このアドレスで使っているLEDとバリオスに付けていたLEDは値段的にはほぼ一緒だったのですが、性能が全然違いました。

明るさもバリオスに付けていたLEDの方が明るかった。

両方とも中華製品というのは変わりはありませんが、LEDについては電球もヘッドライトも当たり外れが激しいと感じます。

私の買っているLEDヘッドライトは大体3000円前後の安い商品です。
2年間使用出来れば御の字なのかも・・と自分では納得しています。

★今回、買ったLEDライト
 ■頭にイカリングみたいな小さなLEDが付いている。

LEDの場合には段々と暗くなってくる、時々点滅をするといった症状が現れます。

夕方、道路を走行していてもヘッドライトが点いているのか分からない事で異常が分かりました。

ライトをハイビームにすると非常に明るいが、ローに戻すと一気に暗くなる。
ハイビームはあまり使用していないのでLEDが元気なのかも知れませんね。

いつもアドレスには予備のハロゲン電球を一つ載せています。
今まで使った事はありませんが、ちょっとしたツーリングで切れたら嫌だなという事から携帯しています。(プラグも交換した古い物を一つ積んでいる)

これからの時期は暗くなるのも早くなります。

バイクやスクーターの電灯をチェックしてみてはいかがでしょうか。

ハロゲンの人はLEDに交換するとか、古いLED使っている人は新しいLEDに交換するとかした方が安全かと思います。

使ってみて、良い製品であれば予備として同じ製品を買っておくのも悪くありません。

アマゾンでは少し時間が経過すると同じ商品が在庫無しで買えなくなるケースが多い。
私もバリオスに付けていたLEDを再度購入しようと思ったが、在庫無しで買えませんでした。

LEDヘッドライトは製品の当り外れが大きいが、何度もこのように交換したりして製品や製造しているメーカーの良し悪しが分かってくるのかなと思っています。