勉強」タグアーカイブ

まだ使っているIBM Thinkpad X40

投稿者: | 2022年1月5日

X40については軽量のLinux-Beanが入っています。CentOS5⇒CentOS6⇒Linux-Mint⇒ZORIN⇒Kona-Linux⇒Linux-Beanという流れです。X40のお陰でCentOS6の使い方を覚えたようなものです。

仕事を早く切り上げ、夕方6時頃から夜12時頃まで夢中になってサーバーのセッティングをしていたように思います。

それでも時間が短く感じ、この状態が2か月ほど続きました。

Linuxを覚えるのは、デスクトップPCとしてLinuxを使うのではなく、サーバーを立ててSSHを使いApacheからFTPからメールまで自分でやってみる事です。

スマホとタブレットだけでは出来ない事が多い

投稿者: | 2016年9月23日

勤め先には、PCに疎い女性が沢山います。 それは、若い20代から70代の方まで働いています。 PCに関しては、若い子はそれなりに使えますが、40代から上の女性は何か人に頼らないと書類ひとつ作るのも大変な状況となっています… 続きを読む »

一人で悩む時間も重要

投稿者: | 2014年2月7日

私のパソコンの知識の元は専門書であったり、雑誌であったりネット上の情報です。 Linuxの場合には、専門書の超初心者向けの本から本当の専門分野(SQLとか)に代わってきています。でも、一番の知識の源はネットからの情報です… 続きを読む »

2年を過ぎてようやく月間1万ビューを越えました!

投稿者: | 2014年2月1日

このブログを立ち上げてから約2年になります。 最初は自宅のATOMサーバーでこの「おやじdemo_CentOSを使う」のブログをwordpressで作り動かしていましたが、途中でOSを32bitから64bitに入れ替えに… 続きを読む »