投稿者「ブログ管理人」のアーカイブ

ブログ管理人 について

64才を過ぎたどこにでもいるおやじです。 Linuxを勉強しながら奮闘する日記を書くために作りました。 面白い・役立つ情報を提供できればいいなと思っています。

強引な光の電話営業はやめろ!

投稿者: | 2015年12月7日

土曜日、日曜日、そして平日の夜と頻繁に電話がかかってきます。 それは、光回線の営業の電話です。 もう何回受話器を取ったか分かりません。 夜の食事中、休日のブランチ中と家にいて食事をしている最中に電話が鳴るので余計に腹が立… 続きを読む »

パソコン事業の統合で今後どうなるのか?

投稿者: | 2015年12月5日

富士通と東芝、そしてVAIOの事業統合の話が進んでいるようです。 背景としては、国内外のPC販売の減少が一番の要素であり、他にはスマホ、タブレットなどの機器に圧迫されている事もあるのかと思います。 統合する見込みの3社で… 続きを読む »

sakuちゃんご推薦の3776について

投稿者: | 2015年12月4日

少し前に書いた、ももクロの紅白の件を書いた記事にsaku氏よりコメントを頂きました。 その時に教えてもらったのが3776(みななろ)というアイドルです。 静岡県の富士宮市のご当地アイドルだった13歳の女の子です。 一見、… 続きを読む »

少しは自分で考えたらどうなのか?

投稿者: | 2015年12月3日

今日のニュース記事でこんなものがありました。 こちらが記事 ⇔ 東京都で格安SIMの注意ポイントを発表 都や県、市町村には色々な方々から色々な問合わせの電話があるようです。 ある市役所では、何でも相談ダイヤルのような事を… 続きを読む »

ストレスチェック制度について

投稿者: | 2015年12月3日

12月1日から導入が決まった「ストレスチェック制度」はご存じですか? これは、会社等に努める社員、職員にストレスがあるかどうか?調べる検査です。 実施いなくてはならない会社や企業は、社員、職員が50名以上のであること。 … 続きを読む »

PCメーカー独自の仕様は止めるべき

投稿者: | 2015年12月1日

もう12月です。別名は師走。 会社も個人も忙しなくなる時期になりました。 さて、DELLのソフトのインストールされた証明書に脆弱性が見つかりました。 これは、、「eDellRoot証明書」と「DSDTestPrivier… 続きを読む »

ももクロも桜散る!紅白の悲哀

投稿者: | 2015年11月27日

BABYMETALは出場しないという事は何となく理解出来る。 しかし、ももクロが落選とは・・・。 NHKの紅白の場合には基準が曖昧なので正式なダメ理由は分かりません。 色々と想像してみると・・・・・ BABYMETALが… 続きを読む »

今年も紅白にBABYMETALは出なかった!

投稿者: | 2015年11月24日

年末の紅白歌合戦ですが、BABYMETALの参加はありませんでした。 予想通りと言えばその通りです。 前にも書きましたが、紅白の時間帯にHM/HRを短く切り取って演奏したところでBABYMETALの魅力は半減するばかりか… 続きを読む »

Linuxには面白いGameが沢山ある

投稿者: | 2015年11月23日

最近システム的な事は一切手を出していないLinux関係ですが唯一遊んでいるのがGameです。 Gameと言っても3Dで動くようなものではなく、オセロとか上海とか頭の体操になりそうな単純なGameばかりです。最初はやり方と… 続きを読む »

スマホ・タブレット・ノートPC・デスクトップ、オワコンは何だ?

投稿者: | 2015年11月22日

休日の終わるのは早いものです。 夕方にサザエさんのテーマ曲が流れるともうブルーな気持ちになります。 さて、さて、あるニュース記事にオワコンはどちらか?というテーマでその機器の将来を予測するような記事がありました。 今回は… 続きを読む »

機械物の分解修理等は事前の下調べが大切

投稿者: | 2015年11月20日

世の中、機械物の好きな人と嫌いな人に分かれます。 私は何となく子どもの頃から自転車やプラモデル、そしてバイクや車とオーディオ機器、今現在はパソコンなどの機械物が大好きです。 男であれば、これらの機械物が嫌いな人はいないと… 続きを読む »

レンタルサーバーの問題点と将来

投稿者: | 2015年11月14日

レンタルサーバーを使っている企業や個人は多いと思います。 共用のサーバーであれば一ヶ月コーヒー代程度の価格の物もあります。 一般の人であれば、ブログやホームページをネットで公開する方法としては、無料で公開させてくれるブロ… 続きを読む »