投稿者「ブログ管理人」のアーカイブ

ブログ管理人 について

64才を過ぎたどこにでもいるおやじです。 Linuxを勉強しながら奮闘する日記を書くために作りました。 面白い・役立つ情報を提供できればいいなと思っています。

メモリ増設時に再起動したら・・・

投稿者: | 2012年6月17日

約1ヶ月ぶりに再起動した鯖ちゃんなんですが、再起動して気が付く事がありました。 というのが起動している最中に各種サービスでエラーがあるとOKと出ずにFaildと赤文字で表示されますが、サービスで1件だけこのFaildがあ… 続きを読む »

【攻撃元IP】悪さをするIPはこいつらだ!

投稿者: | 2012年6月14日

このところiptablesに遮断されたIPを公開していませんでしたが、更新しておきます。 しかし、懲りずによくやるもんです。 こんな時間あるんであれば違うことに費やしてもらいたいものです。 自宅サーバの方はdeny_ho… 続きを読む »

wp-SuperCasheやっと落ち着いたみたい。

投稿者: | 2012年6月13日

昨晩、SuperCashe設定を見直してみました。 今朝確認したらindexの表示も大丈夫でした。(以前は特定の投稿画面が表示されていた) このまま落ち着いてくれるとうれしいのですが、どうも朝方に負荷のかかる更新作業をc… 続きを読む »

ATOMサーバは絶好調だぁ!

投稿者: | 2012年6月12日

今日で25日間reboot無しで稼動しています。 最近はwpの事ばかりでサーバに関してはセキュリティ面でlogを確認するレベルでしたが、たまにはATOMの事も書いてやらねばと思いました。 ATOMは小さな巨人です。(もも… 続きを読む »

Wp-SuperCasheとKtaiStyleの関係で表示が怪しい!

投稿者: | 2012年6月12日

このところ色々な症状が起きていて設定の見直しをしています。 プラグインの相性問題とSuperCasheのマップ変更による表示の問題とが重複しているようで困っております。 ネット上で調べてみましたが、やはりこの二つのプラグ… 続きを読む »

WPの思うようなテーマが見当たらない

投稿者: | 2012年6月11日

誰もがそうだと思いますが、このWPのテーマで自分の考えているようなスタイルに近いものがなかなか見当たりません。 きっと誰もがそう思っているのではないでしょうか。 能力があれば一から自分で作る事も出来るでしょうが、自分のレ… 続きを読む »

Favicon.ico作りましたが

投稿者: | 2012年6月10日

昨日は文字化け対策で一日を使ってしましました。 そんなこんなで本日はfaviconアイコンを作ろう!と考えていました。 う~ん favicon.icoってなんじゃぁ? これは、URLが表示される左側に小さなアイコンが表示… 続きを読む »

WP-Super Casheを使ったら

投稿者: | 2012年6月9日

鯖内にあったCGIの掲示板なんですが、文字化けだらけになってしまいました。 サイト表示が速くなったのは有難いのですが、Casheとしてもたせるために、何か追加したり、新規投稿したりして構成が変わった場合には、前のcash… 続きを読む »

wp-super cashe入れたらリンク先が文字化けじゃぁ~

投稿者: | 2012年6月8日

WPーsuper-Casheをプラグインで導入した時にデフォルトの表示方法(PHPの?印)では使えないというお告げがあり、パーマリンクを番号に変更しました。 その後、casheはOKで動作したのですが、リンクしていた掲示… 続きを読む »

wpのプラグインって結構便利

投稿者: | 2012年6月7日

このwordpressを使って1ヶ月たっていませんが、システム的な作業はほぼ終えたのでサイト自体のチューニングというか使い易さや表示関係の調整をしています。 最初に手を付けたのがプラグインです。 プラグインを調べたところ… 続きを読む »