15日連続稼働中:ATOM鯖
半月間、連続稼働しています。 それにしてもWindowsと違い安定しています。 #top top – 23:32:34 up 15 days, 50 min, 1 user, load average: 0.… 続きを読む »
半月間、連続稼働しています。 それにしてもWindowsと違い安定しています。 #top top – 23:32:34 up 15 days, 50 min, 1 user, load average: 0.… 続きを読む »
このところ静かだったdovecotへの攻撃ですが、昨日の金曜日に沢山ありました。logwatchには Dovecot disconnects: auth failed, 1 attempts: 893 Time(s) と… 続きを読む »
丁度、5月の連休前にATOMサーバを用意してセットし始めましたが、丁度、1ヶ月間で自分の欲しいサービス、内容で出来上がったと思っています。 今日で約12日間再起動もせず安定稼動をしているし、セキュリティ面でも信頼がおける… 続きを読む »
色んなところから攻撃があったので国別にiptables(ファイヤーウォール)を設定しておきましたが、今朝見たlogwatchに以下のIPがひっかかっていました。 ————&… 続きを読む »
このサーバーを作って大体1ヶ月経過しましたが、Linuxの設定はだいぶ落ち着いてきたので、このWordPressの設定でも始めようかと思って始めましたが、なんと言っても最初のテーマで色々と書き込んだりYouTubeのタグ… 続きを読む »
この土日で2.3件きましたが、それ以降logを見ても認証攻撃されていませんでした。これもfail2banのお陰です。3回で認証が止まればwait時間があるのでソフトを使ってやっているならエラーを起こしているはずです。ま… 続きを読む »
1年ほど前に買ったデジカメ(Panasonic DMC-TZ3)をたまには使おうかと思い、ソフトケースから出して電池を充電していざ撮影しようと思ったところ「画面が真っ暗で見えないじゃん」ということで困ってしまいました。 … 続きを読む »
昨日のdovecotへの攻撃元はアメリカからでしたが、今日はカナダのモントリオールから攻撃してきました。 fail2banがちゃんと3回目の認証失敗で遮断してくれました。 The IP 184.107.148.82 ha… 続きを読む »
今日サーバのサービスfail2banからメールが届いていました。 The IP 50.104.153.226 has just been banned by Fail2Ban after 3 attempts agai… 続きを読む »
SSHで確認すると以下のような状況です。 #top top – 13:05:27 up 7 days, 14:23, 1 user, load average: 0.06, 0.25, 0.25 Tasks:… 続きを読む »
昨日は寒かった。 夜、お風呂を出た後、Tシャツのままでいたら布団に入っても寒気してました。 おやじになると暑さ寒さには鈍感になるみたいだけど、まだ若い証拠かもね。 サーバーについては、細かな調整をしていました。 具体的に… 続きを読む »
dovecotの辞書攻撃ですが、この2、3日止まっています。SSH、FTPのポートはルータ側で遮断(localでしか使用しないので)動作しているのはhttpd,pop,smtp関係のポートのみなので、この開いているポート… 続きを読む »