httpd」タグアーカイブ

Linuxファイルサーバーの管理について

投稿者: | 2024年3月7日

各事業所に1台ずつ設置して、個人使用のパソコンの大事なデータのbackup用にしています。
かれこれ最初のサーバーを作ってから7年以上経過していますが、まだ動いています。
停電などの障害、もしくは電気の設備点検の時にしか電源は切らない状態です。
それも古いDELLのパソコンやCore2時代のCPUを搭載している旧型パソコンです。

自宅サーバー(ATOM)への攻撃が静かに・・。

投稿者: | 2014年3月2日

色々とニュースではサイトへの攻撃や侵入が後を絶ちませんが、自宅でサーバーを運用されている人もddos攻撃やwordpressへの攻撃でlogを見る度に嫌な思いをしているのではないでしょうか。 攻撃してくる奴等は、自然とど… 続きを読む »

ATOMサーバーにSquidclamavを設定する。

投稿者: | 2014年1月23日

家のサーバーであるATOM-D510ですが、ちょっと前にプロキシとしても動くようにSquidを導入しました。動作も上々です。当初はサーバーに設定するものが無くなり遊び半分でインストールしたのですが、ちょっと良い事を考えま… 続きを読む »

久しぶりにATOMサーバーのセキュリティ設定

投稿者: | 2013年12月19日

今日は雪が降るといって降りませんでしたが、とても寒い一日でした。 場所によっては沢山降ったところもあるかと思います。一人でパソコンをやっている時には体を冷やさないように暖かい格好で作業しないと手が冷たくなったり、足元が冷… 続きを読む »

日本語でブログは書いているのに(怪しい海外アクセス)

投稿者: | 2013年11月27日

このところブログにアクセスしてくれるのが日本だけではなく海外の国がとても多いです。 でも何かが怪しい! と言うのが、日本語で書いているのに読める訳無いだろうと思うからです。 いくら海外に住んでいる日本人が見にくるとしても… 続きを読む »

ApacheのDOS攻撃がきている!

投稿者: | 2013年8月24日

このところサーバー自体には特別なソフトやサービスを導入した訳でもありませんし、httpdやメールなども普通に動いていますが、今まではlogを見る中心としてはメール関係のログでしたが、fail2ban、swatchの導入で… 続きを読む »

これからサーバーを作ろうと思っている方へ

投稿者: | 2012年12月15日

自宅サーバーを立てたいけど、自信が無い、どうなハードで出来るのか?など先立つ心配で、なかなか前に進まない方がいるかと思います。 私の場合には、あまり深く考えずに先に作ってみて、それから問題を解決してきました。ここまでの期… 続きを読む »

自宅鯖の再セットアップの準備

投稿者: | 2012年10月27日

今日は鯖のファイルのバックアップをしたり、大事なファイルを確認したりしていました。 とは言っても、もう少しの間はローカルで動かすつもりです。 今まで、httpd,mailとすべてのサービスをATOMで動かしていましたので… 続きを読む »