個人的な意見」カテゴリーアーカイブ

PC・インターネットなどについての個人的な意見です。

おやじがバイクに乗れない(乗らない)理由

投稿者: | 2019年1月14日

今日も寒いです。 しかし、その寒い中、バイクで走っているおやじです。 最近は防寒具(ワークマン)の性能が良すぎて走っていても全然寒くありません。 これもバイクで寒い冬も楽しめる要素になっています。 でもバイクに乗りたいけ… 続きを読む »

2019バイク始めはヤビツ峠で・・・

投稿者: | 2019年1月9日

今朝も寒かったですね。 皆さんの地域はいかがですか。 徒歩で通勤していると手袋を着けないと手が冷たくなってしまいます。 このところバイクでは電熱手袋をしているので、バイクに乗っている時の方が暖かいと感じる。 何でも装備す… 続きを読む »

HUAWEIとZTEのスマホは訳有り商品?

投稿者: | 2019年1月7日

今日から仕事始めの方多いと思います。 私は4日から仕事が始まりました。 やはり休みの日はすぐに終わります。 仕事をしていると1日は長いのに、休みの日はあっと言う間に過ぎていきます。 これは・・・・ 我慢・楽しくない=1日… 続きを読む »

今年もよろしくお願いいたします!!

投稿者: | 2019年1月4日

明けましておめでとうございます。 今年も”おやじdemo_CentOSを使う”を宜しくお願い致します。 早いもので2019年ももう4日が過ぎてしまいました。 この3賀日は皆さんはどうお過ごしでしたでしょうか。 私の場合に… 続きを読む »

何でもポイント還元ってどうよ!

投稿者: | 2018年12月12日

ネットでもコンビニでも何かのポイントってありますよね。 皆さんは、このポイントをまめに貯めて使ってますか? コンビニで使えるTポイントとか・・・・。 このシステムって男の人には合わないシステムだと思いませんか? 私なんか… 続きを読む »

スマホを分解したら、余計な物が出てきた?

投稿者: | 2018年12月11日

今日は非常に寒いですね。 先週の土日もとても寒かったです。 私は木曜日あたりから風邪を引いてしまい、熱は無いが咳が出てしまいます。 バイクで山中湖周辺を走っている時は気温3℃とか4℃で平気だったのに、通勤で10℃周辺で寒… 続きを読む »

ファーウェイのスマホの問題について

投稿者: | 2018年12月4日

少し前にニュース記事でアメリカから中国製スマホであるファーウェイ(HUAWEI)の使用禁止が日本に通達された件が書かれていました。 簡単に言えば「怪しいから使うな!!」って事ですかねぇ。 中国製のハイテク機器(パソコンや… 続きを読む »

やっぱりクオリティが心配な中華製品

投稿者: | 2018年12月3日

12月1日の土曜日、バリオスで走ってきました。 いつものようにボッチツーです。 せっかく、電熱手袋仕様にしたので走りたくて仕方ありませんでした。 服装はいつものように上下、ワークマンイージスにしました。 ズボンもGパンで… 続きを読む »

一家に一台Linuxサーバーがある生活

投稿者: | 2018年11月30日

やっとLinuxサーバー(Centos6)を設置しました。 引っ越してから押入れの中で冬眠していた機械です。 スペック的にはメニューに書かれている物であり、ATOMのCPUとメモリが4GB、HDDは一度交換して1TBの物… 続きを読む »

1億総活躍社会、日本人の高齢者、女性動員だけではダメですか。

投稿者: | 2018年11月29日

1週間は長いですね。 週休2日としても5日間は働かなくてはならん。 給料が上がらないのならば、週休3日にしてもらえないもんですかね。 3日間の休みがあると家族対応もでき、自分の時間も有意義に使えそうです。 しかし、そうは… 続きを読む »

戦国時代は人生50年、今の時代は人生90年くらい?

投稿者: | 2018年11月28日

alone wolfのおやじです。 戦国時代は人生50年、今の時代は人生90年くらいですか。 皆さんは、どのくらい長生きしたいと思ってますか? 私としては、呆けて子どもに迷惑をかけるくらいならば、死んだ方がいいかな?と良… 続きを読む »

あなたは群れなくても大丈夫な人ですか?

投稿者: | 2018年11月27日

今週は先週と違ってとても暖かいですね。 こういう時は風邪を引く人が多いので気を付けましょう! さて、今日は群れている人(集団行動が好きな人)、一人ぼっちが好きな人がテーマです。 皆さんはどちら派ですか? ちなみに私は一人… 続きを読む »