使い方で購入する中古PCのCPU基準を変える
久しぶりにパソコン関係の記事を書きます。 パソコン・Linux関係の記事を書かないでいた間に、所有しているx40とAcerのaspire-oneのOSを入れ替え作業を行いました。 新たにインストールしたOSは、x40がK… 続きを読む »
久しぶりにパソコン関係の記事を書きます。 パソコン・Linux関係の記事を書かないでいた間に、所有しているx40とAcerのaspire-oneのOSを入れ替え作業を行いました。 新たにインストールしたOSは、x40がK… 続きを読む »
思うようにブログの更新が出来ずに申し訳ありません。 4月に入ってから仕事的にも時間が空くかと思ったら逆でした。 やらなくてはならない事ばかり増える。 処理しても次から次へと仕事は増える一方です。 文句言っては始まりません… 続きを読む »
九州、熊本周辺の方々は大変な生活を送っていると思います。 毎日のそれも何分か間隔のように来る余震(本震)も精神的に辛いものがあるはずです。 建物の中では休めないから、避難所にゆく、車に泊まるという事になっています。 避難… 続きを読む »
音楽業界は不況と言われています。 若い人がCDを購入しないと言うのが原因でしょうか。 大体、大人になると音楽を買ってまで聞こうとしない人が多くなります。 趣味とかで音楽が好きない人でないとわざわざCDを買うという行為をし… 続きを読む »
今年になってから中古パソコンも売っている主力商品が変わってきたように思います。 中古と言えば、何世代前のPC(リース品であれば5年前とか)が多いのですが、スペック的には第1.2世代あたりのi3やi5あたりが買い易い値段に… 続きを読む »
仕事先のサーバーですが、某コピー機会社からリースを受けています。 これが5月と6月にリース契約が切れる(満了)する時期となりました。 サーバーと言ってもwindows serverでファイル置き場になっているだけのサーバ… 続きを読む »
ちょこちょこと店によっては水面下で0円スマホやっているようです。 0円はまずいから100円にするとか。 そんなんでいいのか。 スマホを売る業者(特に下請け的な)にとっては死活問題という事のようですが・・・・ そこでコソコ… 続きを読む »
BABYMETALのイギリス・ウエンブリーアリーナの公演は大成功だったようです。 このところコンサート等は無く、BABYMETALロス現象が起きていたのではないでしょうか。 また海外のコンサートが始まるとネット上でも動画… 続きを読む »
「仕事先で新しいPCを発注する」記事の続編となります。 前の記事では私の欲しい概要を箇条書きで描きました。 さて皆さん何を選択したか分かりましたか? 今回はドスパラさんのBTOを選択する事にしました。 機種は「Light… 続きを読む »
やっと多忙な時期が過ぎ去りました。 丁度、年度替わりで書類作成などが沢山ありました。 皆さんも、この4月で人事異動された方、平社員から係長、主任などに昇格された方もいらっしゃる事でしょう。 異動の最初は周りの人間関係の構… 続きを読む »
今年の1月末日でスマホの価格が実質0円というのが無くなりました。 実質0円ですが、本来の機器代が0円という事では無く、その機器代を値引きする形で0円という事になっています。なので機器代が0円では無く、その機器代をキャリア… 続きを読む »
最近のニュースの中で、登録後13年経過した古い車の自動車税が上がるというものがありました。 理由は古い車は環境に優しくない。いわゆる排気ガスが汚いという事になるのでしょうか。 私は2002年の古い軽自動車に乗っています。… 続きを読む »