そろそろ地震に対して真剣に準備が必要かも
このところ地震が多いですね。 それも震度4とか震度5とか比較的大きな地震です。 一部の地域というよりも日本全体で起きています。 そうなると考えられるのが、南海沖地震、東京直下地震、福島沖地震あたりでしょうか。 少なからず… 続きを読む »
このところ地震が多いですね。 それも震度4とか震度5とか比較的大きな地震です。 一部の地域というよりも日本全体で起きています。 そうなると考えられるのが、南海沖地震、東京直下地震、福島沖地震あたりでしょうか。 少なからず… 続きを読む »
昨日は大谷翔平選手の話を書きました。 大谷選手のような人は野球に限らず何をしても上手くこなせる人であると思います。 大谷選手は海外に仕事を求める人や世界を相手に仕事する事を考えている人の良い指標になるのではないでしょうか… 続きを読む »
私は野球を観戦する事やプレイするという事も現在はしていません。 子どもの頃、近所に野球好きだった先輩がいた影響で小学生の頃までは地元で野球をしていましたが、中学生になった頃から文化部に移動になりました。 野球自体が好きで… 続きを読む »
連休明けてから仕事中でも身体を動かすようにしてきました。 ★おやじがやってみた事 1.なるべくエスカレーターを使わずに階段で上り下りする。 2.普通に歩くのではなく、緩急を付けて小走りしたりする。 3.おやつ的なお菓子(… 続きを読む »
家に帰れば、疲れて風呂に入り、食事をして寝るだけになってしまう。仕事が終わってからの時間の使い方を何か見直さなくてはいかん。ぼ~っとしているのが老化の始まりです。60歳を過ぎた頃から仕事帰りにパチンコでもやろうか?
とか、CDでも買いに行こうか?とか、PC部品を見に行こうか?という気持ちが全然無くなってしまいました。
そうそう、同僚と酒を飲みに行くという事も年間を通じてコロナ禍の影響もあってか年に1.2度になってしまいました。
今日は仕事中です。 GW中ですが、普段と変わらない日常です。 この連休後に仕事が楽になるように作業をしています。 これから本格的な連休になるのですが、現時点で連休明けの日常が憂鬱になっています。 日曜日のサザエさんが怖い… 続きを読む »
昨日の天皇賞(競馬)は荒れましたね。 単勝1.7倍の圧倒的1番人気のタイキホルダーの競争中止で、2番人気のジャスティンパレスが優勝したのですが、2着には5番人気のディープボンド、3着には6番人気のシルバーソニックが入線し… 続きを読む »
皆さんはどこかに出掛ける予定などはありますか? 今回のGWは土日を入れると平日2日間年休を取れば9日間の休みになります。 私もアドレスでどこかに行こうと考えていたのですが・・・・。 このところ寒い日があったり寒暖差が激し… 続きを読む »
4年ぶりに自由になったような気がします。 家を出たり戻ったり介護と大変な4年間でした。 介護の本人が居なくなると本来だった姿なんでしょうが、とても家の中が静かです。 なんと言っても家内が一番、大変だった事でしょう。 姉妹… 続きを読む »
毎日、アドレス110に乗っています。 このところ花粉や黄砂でスクーターが直ぐに汚れてしまいます。 特に気になるのがメーター周辺です。 花粉と黄砂が積ってます。 見ただけでくしゃみが出そうな気配がします。 花粉の後に雨が降… 続きを読む »
表題のように思っている人は多いのではないでしょうか。 新しいPCを買った! HDDからSSDにした! と起動も速く喜んでいるとupdateが何回か繰り返された後に大幅なスピードダウンになっていく。 それが半年、1年経過す… 続きを読む »
2023年の不安って皆さんは何を考えていますか? 私は最初に地震関係でしょうか。 イルカや魚が打ち上げられていたので何となく注意しています。 またウクライナもそうですが、台湾と中国の問題もあって何かが起きれば日本も巻き添… 続きを読む »
昨日から黄砂の影響が出ています。 私の住んでいる県は神奈川ですので黄砂の影響があるとは考え難いのですが、昨日よりくしゃみ・鼻水と花粉症の症状が悪化しました。 黄砂が来る前は「やっと薬を飲まなくても大丈夫になった」と思って… 続きを読む »