経営者 –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 312023
 

前ブログで高齢者について書きました。

仕事先でも高齢者の上司とか経営者っておおいですよね。

高齢者でも自分の立ち位置を理解して後進に譲る人も居れば、いつまでも優位な位置にしがみついて居る人もいます。

もうこの事自体に問題があると思います。

大体において、一度権力を握ってしまうと人に命令すれば動くという事の便利さを知ってしまっていて一般人には戻りたくないのだろうと推測しています。

仕事であれ、個人的な事であれ、部下をこき使うんですよね。

そういう人の対策とは・・・・・・

写真素材 pro.foto
なるべく距離を置いて付き合わない事でしょうか。

同じ部署に居る人は困ってしまいますよね。
逃げ道がありません。

このタイプの人はヨイショしてくれる人が大好きです。
外部に居て時たまヨイショする程度が一番良い付き合い方です。

同じ部署に居る人は、色々な事を依頼されても素早く断る事が大事です。

「しょうがないからやってやるか?」

という事を一度でもすると、次回から当たり前のように指示されてしまいます。
このパターンでどんどん仕事が増えていく。

軒下貸して母屋取られるパターンです。

そして、色々とやってあげても利益にならないんですよ。
仕事を沢山やってあげたからと言って評価が上がる事も無い。

全て自分の利益にするんですよ、こういう輩は・・・。

もし、間違いや失敗など有れば、部下(やってくれた人)に責任を転嫁する。
上手くいけば自分の利益です。

そんな危険な人の傍には居ない方が良いでしょう。

何を言われようが、このタイプの人の性格は変わりません。

下手したら、仕事場だけでなく、家庭内でも息子や娘に同様な事をしている可能性だってあります。

問題なのは、こういう輩が会社の幹部や経営者に多いんですよ。
自分が偉くなるため、優位な立場で居るためには手段を選ばないというか・・・・。

優しい人が大勢の人間がいる会社に馴染めない理由が何となく分かります。

でも、生きていかなくてはならん。

そのためには、何かしらの知識や技術を身に付けて、雑用係のような仕事から脱却する事が必要だと思う。

そしてこのような輩に遭遇したら距離を置いて付き合わない事です。

上司にこういう輩が居る人は逃げた方が無難かも知れません。

メンタル壊す前に逃げるが勝ちです。

6月 172021
 

少しの間、ブログの更新が出来ませんでした。

毎年、この5月、6月は決算後の処理が多くあって、色々な書類作り等に追われてしまっていて、家に帰るとバタン・キュー状態でした。

パソコンが大好きな私でも、自宅でパソコンをしようという気持ちにもなりません。

パソコンは仕事で使うよりも自分の遊びで使うアイテムであった方が良いと思います。

その仕事で使うのはほぼワードです。
それなら、昔流行ったワープロ専門機でも構わない訳です。

今の技術ならば、ワープロ機能と簡単な表計算機能が付いた昔っぽいワープロ機を販売したら逆に売れるのではないでしょうかねぇ。

それこそ、パソコンでは無いからインターネットで変なサイトも見ないし、パソコンのように容量が足りる足りないとか問題も出ないでしょう。

そうするとFD(フロッピーディスク)も復活するかも知れません。

似ている機械にMOというディスクも一時あったよね。
どこに消えてしまったのでしょうか。

私の家にはSCSI接続のMO128MBの機械がまだ現存しています。
ディスクも何枚かあるけれど、中途半端ない容量サイズなんですよね。

結局、日本の企業は、紙体質から抜け出ていないんですよね。
大事な書類は全て紙に印刷してファイルに保存する。

役所も未だに紙全開ですよね。
役所で使っている紙は白っぽくなくて昔のわら半紙のような再生紙を使っています。

そんな再生紙まで使って紙に固執しなくても良いのではと思います。

日本のITが進まない理由と同じです。

①経営者が高齢でITの理解度が低い
②経営者が、ITなんて誰にでも出来ると思い込みがある。
③昭和時代の仕事のやり方しか理解できない
④今でも電話がメインのアイテム

もう時代は変化している。

昭和から平成、そして今は令和時代です。

令和時代はコロナ禍で始まり、どのようになっていくのか?

世の中は金持ちの人が中心で動いている。
この金持ちの人達はITなんか他人にやらせるものと考えている。

自分で使ったりしないから、理解度が低い。

日本のIT進化を止めているのは今の金持ち高齢者の人達です。

だが、少し待て!!

高齢者はいつか死ぬ。
男であれば、80歳を過ぎれば先が見えてくる。

日本が進化するには、老害になっている人達が消えた後になりそうだ。

2月 082021
 

失言や暴力で人格が現れる人が増えてきました。

ある人は総理大臣も務めながら、ある人は経営者として大企業の社長となっていた人物です。

違う業界の人ですが、中身は基本的に同じです。

・自分が考えた事が全て正しいと思っている(他人の意見は聞かない)
・利己主義(自分の利益だけしか考えない)
・自分で仕事をせず全て他人任せ(現場仕事は一切しない)
・悪くなった事は人のせい(責任転嫁)
・いくつになっても隠居しない(金・権力)

私も社会人生活長いので、同じような人を何人も見ています。

可笑しいのが、経営者がこういう人格の人達が好きなんですよ。

経営者=孤独

この隙間に上手く入り込んでくるのがこのような人格の人です。

経営者には送り届けや手紙などで安心させて、代わりの経営者として雇われる。

やる事は、出来ない人間、やる気が無い人間を探し出し辞めさせる事です。
経営者側からすると固定経費削減をするのに一番、都合がいい人材でもある。

だから、容赦ない一面を持っている。
人の話なんて聞く事も無い。

普通の常識をもった人からすると基地外のような人である。

何でもトップダウンで指示を出し、上手くいけば自分の手柄、駄目なら部下に責任を押し付ける。

生まれ育った環境がこういう性格の人を作っている。と私は思っている。

私の以前上司だった人は、長男として生まれ、次男、三男がいたが、親の愛情は全て長男に向けられ、何をするにしても長男は許されるような環境であったと本人が話をしていた。

以後、他の会社でも同じような人格の人の経緯を聞いたが非常に似ていた。

親(特に母親)から愛情を多く受けているが、育っていく中で考え方の間違いを指摘修正はされておらず、あくまでも自分が最優先、人の事は一切、気にしないし、相手の立場になって物事を考える事もない。

・負けず嫌い
・権力・金が好き
・ケチ
・自分勝手
・言葉の暴力

私も、体、精神の消耗度が非常に高かったので、こういう輩が上司に来たら近くに寄らない、隙を見せない事です。

一度でも何かをすれば、いいように使われるのがオチです。

大体、現場の仕事の経験も無い人に経営者は務まらないと私は思っています。

もっと、もっと他の人も化けの皮が剥がれるといい。