隠居 –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 132023
 

昨年末から雨が全然降らないので空気がえらく乾燥しています。

火災などの事故も多いので注意して欲しいと思います。

特に我々はパソコンを含め色々な電化製品を使っているので、周辺機器も含めコンセント周りの埃などにも充分気を付けて欲しいと思います。

今年に入って著名な人達が亡くなっています。

年齢を見ると80歳以下、若い人も結構多くいます。

コロナの関係なのかワクチンの関係は因果関係が分からないのではっきりとは言えませんが、何かしらの影響はあるのではないかと私は勝手に想像しています。

日本は、人口削減しなくても生まれて来る子供の数が少なくなっている。

そんな状況下で人が沢山亡くなっていくのはどうなのかなと思っています。
2030年には世界的に人口が大幅に減ると予想している人もいます。

2030年と言えば、7年後であり私は70歳という年齢になっています。

7年後の世界がどうなっているのか想像もし難いですが、その頃には仕事も辞めて隠居生活を満喫していれば良いのですが・・・どうでしょうか。

皆さんも、2030年(7年後)の自分を想像出来ますか?

この7年間というのは世界的にも疫病だけではなく、経済的にも大変革の時代になっている可能性が高いと思います。

日本は特に自動車産業やバイク産業が有名ですが、これが全て電動化される。

トヨタ自動車や日産自動車もどうなってしまうのか?
今後も日本産業界の軸としていられるのかどうかも心配なところです。

作るのに部品点数が少なければ下請け会社も少なくなり、今まで作っていた中小の企業はどうなってしまうのでしょうか。

このコロナ禍で飲食業等のサービス業界もだいぶ様変わりしています。
人出がどこも足りていないようで待たされる時間が長い。

介護福祉についても人材が不足していて成り手がいない。

我々世代(60歳前後)が高齢化しても面倒をみてくれるサービスが残っているのかどうかも心配である。きっと「在宅で面倒みろ!」という事にならなければいいが・・・。

実際のところ身内の介護は大変です。(実際やっているので・・・)
認知が入ってくると今まで表に出てこなかったわがままが出てきます。

まぁ、私は認知でも無い限り自宅で頑張りたいと思っていますが・・・。

2030年以降の日本は今以上に良い環境になっていて欲しいと願うが、現状の政治を見て行くと暗い方に考えてしまいます。

地理的に見ても日本の周りにはあまり良い国がありません。

日本にたかる国、恐喝する国、何でも人の物を取ろうとする国、卑しくて嫌ですね。

ボロを着てても心は錦でいないとね。

12月 222022
 

御同輩の皆さん、仕事やってますか?それとも隠居してますか?

私はご承知の通り仕事をしています。

しかし、60歳の還暦を過ぎた頃から「早く仕事を辞めて自由になりたい」と思うようになりました。

仕事をしていれば生きてくには必要なお金も入るし、今の仕事自体も嫌いではありませんが、何となく体の衰えを感じるようになった。

眼が悪くなり、耳も聞こえが悪くなって来ている。

世間では70歳までは働かなくてはいけない雰囲気が漂っているが、自分としては一日でも早く仕事を辞めて自由になりたいと思っている。

早くから隠居を考えて、それなりの行動を計画的にやってくれば経済的にも考える必要は無かったと思うのだが、少し前までは、そのような事を考えた事が無かった。

体の衰えと同時に意識するようになってきたのだと思う。

現在の仕事でも仕事自体前と同様のパフォーマンスをしていると思っている。

ただ、以前と違う事は新しい仕事をあまり受け入れたくないという気持ちである。
PC関係で言えば、新しい言語を覚えていこう!という気持ちが減少しているのだ。

今の仕事を続けていく事で障害となるような事は無いが、現在63歳手前であり、健康年齢が72歳と考えると残が10年を切る事になる。

写真素材 pro.foto
人生80年と考えて、残り17年である。

その残りの人生を仕事だけに取られて良いものなのか。

せめて健康でいられる10年間ほどは自由にほっといて欲しいと思う。

バイクで旅に出るのも良し、奥さんと車で日本の行っていない場所に車中泊を兼ねて行くのも良し、毎日音楽を聞くのも良し、そんな自由が欲しい。奥さんと元気で二人で居られる時間もあるだろう。

人生80年でもう40年以上仕事をしてきた。

それも我慢の連続のような仕事だった。
嫌な上司の元で働き、面倒な仕事も押つけられてきた。

学びの時間が20年
仕事の時間が40年
自由な時間が20年 で良くないか。

仕事の時間が長くなればなる程、自由な時間が減っていく。

日本の人口減少で年金・保険・税金の収入が減るから老人になっても働け!というのもいかがなものか。

高齢者でも働きたい人は昔から働いている、それで良いのではないのか。
逆を言えば、高齢者で働いていないのは病気か死んでるからです。

最近は元気な老人が増えた!⇒元気な老人しか外出しないからですよ。

仕事を続けるにしても正社員の仕事はもう止めて、パートやアルバイト程度の責任の無い立場でいた方が精神的にも楽だ。

65歳まであと2年、待つ2年は意外と長く感じる。

4月 142021
 

引っ越しが終わり、忙しい仕事の時期も終わり、ほっとした束の間、風邪を引いてしまいました。

仕事は1日だけ年休を取得しました。

この時期は風邪を引いてもコロナに疑われるので引かない方がいい。
私の場合、熱が出ないで咳少々程度で済んだから良かった。

翌日、仕事に行っても何となく体がだるい。
すっきりしていない。

一日、寝込んでいただけなのに還暦過ぎると体力の低下が著しい。

1日休んだ事を戻すのに1週間かかる。
2日休んだら2週間と考えると恐ろしい。

4.5日休んだら元に戻るのが1か月かかる換算になる。

前に1週間寝込んだ事があるが、やはり1か月以上だるい日々が続いた覚えがあるので間違いは無いだろう。

コロナ禍で重症になり、長期入院した場合、元の生活に戻れるのは・・・・・。
考えただけでも嫌になる。

やはり健康が一番だ。

我々、還暦過ぎのおやじは基本的に無理をしてはいかん。

少し若造ぶって一生懸命やると、忘れた頃にその付けが回ってくる。

何事もほどほどの力でほどほどの時間で行う事が必要である。

仕事も同様で無理をすれば、翌週に無理をした疲れが襲ってくる。
遅れてやってくるので、何が原因でそうなったのか自覚が出来ない。

冷静に考えると無理して頭も体も使った事を思い出し納得する。

若作りをしても還暦過ぎは変えようがない。

それよりも、「自分はもう還暦過ぎだ、健康第一でいこう!」と生き方を変えた方がいい。

早く年金をもらい隠居生活をしたいが、65歳までは体に鞭を打ってもやらなくてはならない。

ご同輩、酒や煙草は程々に、やはり健康が大事だ。

せめて、男の健康年齢である72歳くらいまでは自由を謳歌できる体でいたい。

今は最後のトンネルの真っ只中、出口まであと数年。

日々、何も無い退屈な日常が本当は幸せな時間である。

一日も長く自由を謳歌出来る体でいるためには、これからの時間は節制や運動など大事な要素になってくる。

事務職であるが、最近は人が嫌がる体を動かす仕事を率先してやっている。