wordpress」タグアーカイブ

WPの思うようなテーマが見当たらない

投稿者: | 2012年6月11日

誰もがそうだと思いますが、このWPのテーマで自分の考えているようなスタイルに近いものがなかなか見当たりません。 きっと誰もがそう思っているのではないでしょうか。 能力があれば一から自分で作る事も出来るでしょうが、自分のレ… 続きを読む »

wpのプラグインって結構便利

投稿者: | 2012年6月7日

このwordpressを使って1ヶ月たっていませんが、システム的な作業はほぼ終えたのでサイト自体のチューニングというか使い易さや表示関係の調整をしています。 最初に手を付けたのがプラグインです。 プラグインを調べたところ… 続きを読む »

WordPressのテーマには悩みます!

投稿者: | 2012年5月29日

このサーバーを作って大体1ヶ月経過しましたが、Linuxの設定はだいぶ落ち着いてきたので、このWordPressの設定でも始めようかと思って始めましたが、なんと言っても最初のテーマで色々と書き込んだりYouTubeのタグ… 続きを読む »

Serverの状態について

投稿者: | 2012年5月10日

毎日元気に稼動しています。音も静かなので昼間はパワーLEDが点灯していないと電源が入っているのか分からない感じです。 色んなソフトを入れ、自分なりの設定をして、BLOGソフト(WordPress)やら掲示板CGIやらイン… 続きを読む »

この連休で出来たこと

投稿者: | 2012年5月4日

久しぶりに長い休暇が取れましたが、結局どこにも行かず、家でサーバー画面と向き合っていたような感じがします。技術的に理解されている人がやれば1日かからず出来ることが、2、3日かからないと自身で理解出来ずに設定完了まで辿り着… 続きを読む »

携帯からも見られます!

投稿者: | 2012年5月3日

このWordPressもようやく理解してきました。思ったよりもMovableTypeよりも優しく作られていて、何となくの操作で色んな事ができます。基本的にMT=CGI WP=PHPという言語で作られているのでCPUには負… 続きを読む »

参考書を探しにBookOffへ

投稿者: | 2012年4月28日

今日は連休初日だったので、ゆっくり起きてから、愛車のminiに乗りBookoffに参考書を探しに行きました。 参考書とかいっても、勉強の参考書ではなくて、Linux系の専門書なんですが、新書で購入すると2500円から35… 続きを読む »

WordPressをインストールしました。

投稿者: | 2012年4月25日

毎日、少しずつサーバーの環境(httpd  ftpd  ssh  Mysqlなど)を設定しながら、入れ込む(公開用)のソフトを何にしようか?考えていました。 今までMT(MovableType)を使用していましたが、今回… 続きを読む »