個人的な意見」カテゴリーアーカイブ

PC・インターネットなどについての個人的な意見です。

【パリ五輪】スポーツ選手も金儲けの駒に過ぎないのか

投稿者: | 2024年8月1日

パリオリンピックが開催されています。 日本はメダルが予想よりも多くメディアでは報道されていますが・・・。 今回のパリ開催のオリンピックですが、色々と問題もあるようです。 ・選手村の部屋にエアコンが付いていない(自前で付け… 続きを読む »

犯罪を犯す外国人は強制送還か出島作って閉じ込めろ!

投稿者: | 2024年7月23日

このところ何か犯罪が起きると外国人が多いですよね。 皆さんはどうお考えですか? 大麻を倉庫で作っていたり、日本に居るにも関わらず習慣や慣習も興味が無い。 こんな外国人が巷に溢れたら治安なんて直ぐに悪くなりますよ。 現政府… 続きを読む »

またコロナが流行ってきましたが、皆さんの周りはどうですか?

投稿者: | 2024年7月17日

このところコロナに罹ってしまう人が増えて来ていますが・・・。 私の仕事先でも、数名がコロナに罹り休んでいます。 しかし、この時期にまたなぜコロナが流行るのでしょうか? ・外国人が沢山日本に来ているから ・元々、コロナウイ… 続きを読む »

自分が高齢者になった時に介護施設に入れるのか?

投稿者: | 2024年7月16日

私も現在64歳半ですが、老後の事を良く考えるようになりました。 と言うのも、ここ2.3年で家の嫁さんの親を看取ったような形なのですが、この2人は共に施設に通っていたりしていました。 介護度も高くなった事もありますが、私が… 続きを読む »

そろそろ5速から3速にギアを落とした生活にしようと思う

投稿者: | 2024年7月12日

私は現在64歳と6か月のおやじです。 65歳まであと半年を切りました。 しかし、60歳から65歳までの期間は短そうで長く感じます。 もう少しで仕事を辞めて自由になる事ができるのが嬉しくてたまりません。 毎日、朝早くから通… 続きを読む »

50ccが無くなり原付2種の馬力規制車が原付1種になる

投稿者: | 2024年7月11日

この事は私のブログでも何度も書いてきましたので、皆さんは内容についてはご承知のことだと思います。 とうとうHONDAのスーパーカブの50ccに生産が止まりました。 何か淋しい感じがしますね。 50ccのスーパーカブと言え… 続きを読む »

何かと胡散臭かったような今回の都知事選挙について

投稿者: | 2024年7月9日

毎日、猛暑が続いています。 皆さん。体調はどうでしょうか? こうなると夜も暑くてエアコンを点けて寝る事になると思いますが、エアコンを長く点けていると翌日、なぜかかったるいんですよね。 私だけなのかな? 寝苦しくて何回も目… 続きを読む »

一人ぼっちの時間にはバイクが最適なんだよなぁ~

投稿者: | 2024年7月5日

暑くなりました。 皆さんはどうお過ごしでしょうか。 私は、今まで麦茶ばかり飲んでいましたが、普通の水にしました。 水分補給には、お茶やコーヒー等カフェインが入った飲み物は向いていません。 やはり純粋な水が一番かと思います… 続きを読む »

これからの自宅鯖はRISK-Vになるかも知れない・・

投稿者: | 2024年7月4日

皆さん、RISK-VのCPUはご存じですか? 名称の通り、RISKのCPUでx86のCISKのCPUとは違います。 ★RISK CPUの特徴 単純な命令セット: 少数の単純な命令で構成されており、各命令はほぼ同じ長さのク… 続きを読む »

70歳まで働け!働け!外堀は埋められ始めて来ている・・

投稿者: | 2024年7月2日

ある企業で70歳まで雇用をするようなニュースが出ていました。 きっと、60歳定年や65歳定年という企業が70歳まで雇用を継続するという流れになるのは見えていましたが、何となく、動きが早いですよね。 というのも高年齢者の雇… 続きを読む »

Kona−Linux6Blackの良いところは・・・音

投稿者: | 2024年6月30日

ここ最近は、自宅でkona-Linuxしか使っていません。 このkonaの良いところは本当に音質が良い事です。 私はCDをMP3にしてPCで聞きながら作業をするのですが、音楽再生ソフトも充実しているので、色々なソフトで録… 続きを読む »

65歳前後は仕事の辞め時が難しいと感じるのは私だけ?

投稿者: | 2024年6月28日

現在、正社員として働いている64歳のおやじです。 私同様に、64歳で働いているご同輩の方々も沢山いらっしゃると思います。 皆さんは、65歳から年金を受け取りますか?それとも65歳以降に繰り下げる予定ですか? 私は、長生き… 続きを読む »

みんな!食料備蓄の無い避難所に行きたいか?

投稿者: | 2024年6月27日

石川県の地震で避難所が大変な事になっているようで・・・・・。 ★食料備蓄なく感染広がった避難所 今も続く関連死認定 能登半島地震 食料備蓄が無いというのはどういう事なのか? 皆さんはそう思いますよね。 避難所の運営は、避… 続きを読む »