投稿者「ブログ管理人」のアーカイブ

ブログ管理人 について

64才を過ぎたどこにでもいるおやじです。 Linuxを勉強しながら奮闘する日記を書くために作りました。 面白い・役立つ情報を提供できればいいなと思っています。

これからはタブレット+合体ロボ型が中心になるのか

投稿者: | 2014年9月8日

このところ新商品と言えば、スマホとタブレットですよね。 普通の人であれば、インターネットを見たり、動画を見たりする程度で、家のパソコンでホームページを作るとか、サーバー設定をするとかという事はありません。ですからスマホや… 続きを読む »

古いパソコンの再利用はHDD交換を前提に

投稿者: | 2014年9月7日

久しぶりにメールで質問が来ました。 内容は・・・・「XPで使用していたNECのデスクトップ’(ブック型で中古で4年使用)を自宅サーバーにしようと思っています。何か注意する事はありますか?メモリは1Gです」という事なのです… 続きを読む »

ネットバンクに大金を置いてはいかん

投稿者: | 2014年9月5日

PCユーザーの方は大抵、1口座くらいはネット銀行を持っていると思います。 このボンビーな私でさえ、JNBの口座を持っています。 何しろ、持っていればヤフオクの口座支払いも楽に済みますし、他銀行へ振替もお店に出向かなくても… 続きを読む »

最近のASUSはMBに興味が無い?

投稿者: | 2014年9月3日

ASUSと言えば、自作PCのユーザーであれば誰でも知っているメーカーです。 最近は、自作派の人で無くても有名になっています。 それは、タブレットやら小型ノートPCなどの製品として販売をしているからです。 私が自作を始めた… 続きを読む »

絶対安心なクラウドなんて存在しない

投稿者: | 2014年9月2日

アメリカの女優さんのヌード写真が漏洩したニュースがありました。 〇記事はこちら⇔ヌード画像流出、アップルはiCloud侵入との報道で調査 そもそも、誰に見られるか分からないネットサーバーにヌード写真を入れているハリウッド… 続きを読む »

どうでもいいじゃん、iphone6の話題なんて!

投稿者: | 2014年9月1日

このところIT関係のニュースときたらiphone-6の話題と安いスマホの話ばかりです。 さすがにもう少し面白い話題が無いのか?と思ってしまいます。 確かにリンゴマークのiphoneはユーザーが多いのは確かです。 仕事先の… 続きを読む »

9月の防災の日で思うこと

投稿者: | 2014年9月1日

とても涼しくなり過ごし易くなりました。 暑かったり、寒かったりと気温の差が激しいので体調には気を付けて欲しいと思います。 今回はPC関係の記事ではありませんが、読んで頂ければと思います。 9月と言えば、「防災の日」特に各… 続きを読む »

パソコン内の整理整頓ができない人

投稿者: | 2014年8月28日

前に記事でデスクトップの画面を見れば使っている人が何となく分かるというような事を書きました。今回はその続編というか、新しい職場にかわった、私の使用しているパソコンについて書こうと思います。 仕事先は同じなので、使用してい… 続きを読む »

iPadやTabletでPCの代りにする

投稿者: | 2014年8月25日

このところASUSの安いタブレットが売れています。 まぁ2万円以下で買えて性能もそこそこ、そしてASUSというブランドですから安心感もあると思います。私なんか未だにドスパラタブレットを使っていますが、タブレットにはそんな… 続きを読む »

久しぶりにPC中古屋を視察に行ってきました!

投稿者: | 2014年8月24日

直ぐに欲しいという部品は無いのですが市況がどうなのか?見に行ってきました。 私が良く行く店はSofmapとSofmapの郊外型店舗(電気屋や中古本屋と一緒にテナントで入っている)です。 最近の趣向としては、郊外型店舗の中… 続きを読む »

CentOS-7の話をしなくてはならないが・・

投稿者: | 2014年8月19日

皆さんもご承知の通りCentOSも7が出ています。 この7(セブン)という響きは何とも良い雰囲気があります。 日本人としては、ウルトラセブンとか、777で確変大当りのイメージでしょうか。 車のナンバーで777とか使ってい… 続きを読む »

Windows UpdateでPCが起動不能になる

投稿者: | 2014年8月18日

皆さんは、もうご存知かと思いますが、まだ見ていない方のためにニュース記事を掲載しておきます。 ◆ニュースソース元・Tmedia PC USER 8月18日(月)0時28分配信 Windows UpdateでPCが起動不能… 続きを読む »