またまた百度がやってくれました!
またバイドゥがやってくれました。 「やっぱり来たかぁ」そういうムードです。 本当に名称が百度だけあって百回以上やらんと気が済まないのかも知れません。 ソース元 ⇒ 中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒 以下ニュー… 続きを読む »
またバイドゥがやってくれました。 「やっぱり来たかぁ」そういうムードです。 本当に名称が百度だけあって百回以上やらんと気が済まないのかも知れません。 ソース元 ⇒ 中国バイドゥがAndroidにバラまいた猛毒 以下ニュー… 続きを読む »
私の家ではLGA775が主流で動いていいます。 古いCPU、古いMB、古いケース、いわゆる3古(3full)状態です。 これに、SSDの組合せでうまく帳尻が合っている。 SSDが使えるようになって、古いノートパソコンや古… 続きを読む »
2年契約が過ぎてしまいました。 そう、スマホ(旧 E-Mobile)の更新(解約)です。 基本的にはスマホなんてどうでもいいのですが、そのどうでもいい分、コストにはうるさい。 やはりMVNOにするべきだったか。 使ってい… 続きを読む »
マイナンバーの通知カードの発送が始まっています。 もう皆さんの手元には届きましたか? 私の地域はまだのようで届いていない状況です。 さて、このマイナンバー制度ですが、この仕組みを作って、日本国民全員にカードを発行し、それ… 続きを読む »
さてさて、もう11月に入りました。 今年も今月を入れて2ヶ月となってしまいました。 今年は家のPCもサーバーもこれといった進化というか変化はありませんでした。 今までの資産継続という感じでしょうか。 家にCore-iシリ… 続きを読む »
日本は仏教なのにハロウィンで賑やかです。 仮装して盛り上がる、その気持ちが私には理解できない。 渋谷のスクランブル交差点では仮装連中だらけになり、昨年では痴漢する輩もいたほどである。 この人だらけの中に居て、何が楽しいの… 続きを読む »
仕事先のDELLのブック型PC(VOSTRO 200)ですが、サーバーとして設定をしてから130日以上経過しました。この間、再起動等は一切しておりません。サーバーとしての用途は、Sambaサーバー(windowsとファイ… 続きを読む »
ここ2.3ヶ月は仕事がメチャ忙しいです。 休日である土日も外に遊びに行こう!という気持ちが起きません。 とりあえず家でダラダラしていたいという感じでしょうか。 実際、55歳で、私の場合には50歳前後で夜遊び(飲んだり)事… 続きを読む »
色々とケチが付いている東京オリンピックですが・・・・。 ここまでは理解出来るとしても、この後のその技術者はボランティアとしてお手伝いしてもらう。というような感じで書かれています。 えっ!ボランティアって無料無償無給って事… 続きを読む »
風邪が治らないで扁桃腺が痛い。 でも熱が出ないのはマシという事なんでしょうか。 年を取るにつれて病気が治る時間も長くなるという事なんですかね。 さて、家の息子達(家のPC)の機嫌が良かったのですが、私が忙しい上に風邪を引… 続きを読む »
時間が空いて、記事を書こうとすると何かが起きる。 そう、今度は風邪気味で扁桃腺が痛く、微熱もある。 その上、かったるい・・・。 しかしそんな事は言っていられない。 おやじである私には時間が若い人と違い残されていないからで… 続きを読む »
久しぶりのブログ更新です。 読者の方からメールもらいまして、”最近更新ありませんが、体調不良ですか?”という心配まで・・・。 ありがたい限りです。 全然そういう事では無く、更新出来なかったのは、私の仕事の関係です。 この… 続きを読む »