スマホ – ページ 4 –          おやじdemo_CentOSを使う
1月 262020
 

1月14日にupdateが終了win7ですが、皆様どうしていますか?

私の家のパソコンでは私のデスクトップpcがwin7のままです。
というのも引っ越してからは押入れの中なんです。

もっぱらノートPCのwin10とLinuxーmintで十分なんですね。

今後はLinuxに入れ替えるかにしようと考えています。

ただ、家の作業用PCとしてはwin7のままでも十分ですし、ネットに繋がらなくても作業する事は可能なのでそのままでも良いかなとも思っております。

ただ、win7しかPCを持っていない人はwin10にした方が懸命です。

win7のPCでも旧型でメモリも2GB以下、CPUもceleronとかAtom、pentium-dualcore等はちょっと厳しい感じがします。まだメモリを追加出来たり、CPUを交換できるマザーボードであれば良いのですが、部品を交換したりする面倒さを考慮すると安い中古のPCを買った方が安く済む場合もあります。

狙い目は前の記事にも書きましたがCPUがcorei7です。
多分、中古で第2、第3世代のCPUが出回っているはずです。
windowsを使う場合にはやはりcorei7の能力は高いと思います。

そしてLinuxに入れ替えを考えている人。

何度もLinuxをインストールしたり使っている人は問題ありませんが、やはりwindowsとは似ていても非なるものです。インストールする事自体は簡単であってもネットワークの設定や自分が使い易い環境にするにはある程度勉強も必要となります。

ただ、PCを弄るのが好きな人には向いていると思います。
デスクトップにしなくても自宅のサーバーにしたりする事もできます。
悩みながらも勉強したい人向けでしょうか。

インストールして直ぐにwindowsと同じように使いたいと思ってはいけません。
あくまでもLinuxを覚えたい、勉強したい人向けでしょうか。

そして最後にwin7をそのまま使う人。

updateが終わったからと言っても使えなくなる訳ではありません。
今までと同様に普通に使えます。

ただし、今後時間が経過するに危険度が増してきます。
外部からの攻撃を受けやすい状態になっていくという事です。
ただ、外部と繋がっていなければ問題ありません。

インターネットに繋げない環境設定をしておけば良いのです。

今の時代、ネットに繋がっていなければ動画もニュースもブログも出来ません。
wordやexcelやるぐらいならこれで十分です。

家のデータ(例えば、音楽ファイルや動画ファイル、個人情報など)を保管して使いたい時だけ電源を入れて見たり調べたりするPCの使い方としては最適でしょう。

何しろインターネットに繋がっていないPC程セキュリティ最強なPCはありません。
大事なデータがある人は危険なPCに保存せず、このようなPCだけにデータを保存するのが一番です。

現代はスマホ中心のネット社会になっています。
スマホの中にも大事なデータが沢山あるはずです。

危険なスマホの中にデータをそのまま放置しないで、ネットに繋げていないwin7を家族のデータバックアップ用にするのも良いかと思います。

古い、役目が終わったPCでも何かに役立つ事があります。

直ぐに捨てないで第2の生き方をPCに与えてはいかがでしょうか。

6月 032019
 

とりあえず使えるところまで復活させました。

元々、機種変更をした訳では無かったので、色々なサービスのID関係も思ったよりもすんなりと起動させて登録が出来ました。

悪かった点については、とりあえず今のところは正常に戻っています。

スマホ自体は(特に安い製品は)2.3年使うと色々な部分が悪くなってきます。

私も家内も息子も同じ機種を使っていましたが(HUAWEI-P9)最初に家内のスマホのWiFiが壊れ、次に息子のWiFiが壊れ、私のスマホだけが正常稼働という状態でした。

家内のスマホは約2年、同じく息子のスマホも約2年、私のスマホが3年でしょうか。

安いスマホを2年毎に交換していくのが一番安心なのかと考えています。

今のスマホは家で使うWiFiが壊れたら、もうどうしょうもない存在ですよね。
データ通信料を気にしながら使うのも嫌ですし・・・。動画なんて見れないですよ。

機種的に同じ個所がほぼ同時期に壊れるというのは、その部品が悪いという事なのか?ソフト上おかしいのか?ですが、古い機種を修理に出すというのもねぇ。

私のスマホがリセットで元に戻ったので、息子もやってみましたがWiFiは戻りませんでした。
WiFiは起動するが通信を全然していない。その内、ルーターから拒否されるようになります。

一番ハードに使っているのが私です。
そのスマホが壊れずにソフトな使い方のスマホが壊れるのはどうしてなのか?

スマホにも当たり外れ(スカ)がありそうですよね。
それとも私のスマホだけが幸運にも良かっただけなのかも知れません。

車などでは、問題のある部品や危険を伴う恐れがある部品については、リコールがあって無償修理をしてくれますが、スマホってあまりありませんよね。

この機種は、WiFiが壊れやすいので、部品を交換します。とか・・・
電池の質が悪く、直ぐにもたなくなるので電池交換をします。とか。

きっと、窓口には同じような故障の問合せが多いはずです。
それを黙って公に公表せずに、使い方が悪いと使用者責任にしている事だって考えられる。

この業界なら、ありそうではないですか。

スマホや携帯の販売の仕方やキャッシュバック、1円スマホ。
訳の分からない契約内容、複雑なプラン、はっきり言って年金の受給要件や支払い条件と同じで複雑怪奇にして一般人には分からないようにしているんですよね。

世界中で一番使用料が高い国。

安くすると言っても、またまた複雑怪奇なプランで分かりにくくする。

一度、契約して使い始めてしまうと保険のように毎月何も考えずに使用料を支払ってしまう。
そのこと自体をあまり深く考えないようになってしまうんですよね。

スマホ料金で何万も支払っている奴は馬鹿である。

今は安い方法や手段が選択できる。

自分の契約、使用料を見直し、無駄を省いて安い使用料に切り替えるべきではないか。

永く同じキャリアを使っていても得する事はありません。

毎月、安くした分で何かを買った方がまだましです。

特に機械物に弱い中高年のあなた、良く自分のプランと使用料を把握してください。

黙っていると毎月損してますよ。

1月 072019
 

今日から仕事始めの方多いと思います。
私は4日から仕事が始まりました。

やはり休みの日はすぐに終わります。
仕事をしていると1日は長いのに、休みの日はあっと言う間に過ぎていきます。

これは・・・・

我慢・楽しくない=1日は長い
お気楽・楽しい=1日は短い

時間はどうやら楽しんでいると経過するのが早いという事なんでしょうね。

そう言えば、キャバクラの1時間なんてすぐに来ますからね。

さて、年末に書いたHUAWEIのスマホの件ですが、話の展開がこちらも早いです。

日本の3大キャリアでは、このHUAWEIとZTEを使わない(排除していく)方向になっていくようです。

国、防衛関係の人達には使わないようにさせる、個人的には売らない(販売しない)という事になるのかは分かりませんが、今後はショップでもこのメーカー製品は控えていく事に間違いなさそうです。

この問題は会社のバックボーンにも問題がありそうです。

中国の企業=軍と繋がっている。

中国には日本で言う”国家総動員法”のような法律があります。
名称は”国防動員法!です。

戦争などの有時に発動されれば、個人も企業も軍の配下になってしまう。
という事は、今はただ単にスマホ、通信メーカーだった企業が軍の手下になる訳です。

そうなると、個人情報云々関係ねぇ!と言う事ですよね。

ましては日本は民主主義の国です。
あえて危険を冒してまで、紅組の製品を大事なところに使用しなくても良いのでは?
という普通の話でもある訳です。

グーグルだって、りんごちゃんだって、個人情報を抜いている点においては変わりはない。

ただ、同じ民主主義の国の方がまだ赤組の方よりもましであろうという事ではなかろうか。

逆に言い換えると、今まで放置しておいた国の方が問題ではないのか。
ソフトバンクでは中継局にまで紅組の製品を使っている。

何か訳でもあるんでしょうかねぇ。

今後はHUAWEIのスマホ=訳有商品とかになるんでしょうか。
訳有の意味は、「個人情報が紅組に筒抜けです」、その分、スマホの価格がちょっと安いです。
みたいな感じでしょうか。

日本という国は、技術も最先端なのに生かし切れていませんよね。
それがなぜか腹立たしいと思う。

せめて、ZTEやHUAWEIの抜けたスマホ製品の穴を、日本製品で安く性能の良いスマホを作って欲しいと思う。

スマホの裏側には旭日旗の模様があっても良い。