日本もアジア同様にバイクが主流になるかも
アジアの国々はバイクやスクーターが数多く街中を走っています。 タイやカンボジアやインドではバイクやスクーターだらけで、交通法規もあって無いような走り方をしています。 向こうの国は、雨も多いはずなのに何でバイクが主流なので… 続きを読む »
アジアの国々はバイクやスクーターが数多く街中を走っています。 タイやカンボジアやインドではバイクやスクーターだらけで、交通法規もあって無いような走り方をしています。 向こうの国は、雨も多いはずなのに何でバイクが主流なので… 続きを読む »
TicTokが問題になっているのは皆さん、ご存じかと思います。 その他にもクリーンインターネットでスマホも含め回線等も中国製の物は排除されて行く事になりそうです。 その事は、前記事に書きました。 日本も追従していくのか?… 続きを読む »
ポンペオ国務長官は8月5日にアメリカの通信ネットワークから中国の影響力を排除する「クリーンネットワーク」という構想を発表しました。 TikTokなどの中国製のスマホアプリを利用できなくするなどである。 HUAWEIなどの… 続きを読む »
毎日、猛暑です。 通勤・通学で大汗かいて仕事先に到着する頃にはぐったりです。 汗をかくにしてもTシャツならば良いがスーツ、ワイシャツで汗をかくには非常に辛いものがあります。 汗をかいた後に、拭き取り乾かさないと臭いの原因… 続きを読む »
通勤でアドレス110に乗っています。 中古で購入してから2000Km程走行しました。 先日、オイルを交換して参りました。 夏なので早めにオイル交換としました。 110ccなのでオイルは1リッター位しか入りません。 200… 続きを読む »
視聴率が20%を超えているドラマと言ったら「半沢直樹」です。 皆さんは見ていらっしゃいますか? 私は今回のシリーズは見ていません。 それは何となく今日の内容の記事を読んだりすると先が見えるからです。 何しろ、あの強烈な意… 続きを読む »
※今回はメールソフトの迷惑メールについての説明となります。 初心者向けに分かり易く書いたので「もう充分知っているよ!」という方はスルーをお願い致します。 私のスマホやPCメールには沢山の迷惑メールや営業メー… 続きを読む »
昨日は迷惑メールについての記事をちょこっと書かせてもらいました。 相手は日本国だけではなく、海外から日本人をターゲットに送られてくる。 私のところにも良く来る、amazonを語ったメールがあります。 以下はメールの画像で… 続きを読む »
スマホにもPCにも毎日届くのが迷惑メールです。 同じような件名、フィッシング目的のどこかの会社を語った内容、大事なメールが沢山の迷惑メールに埋もれてしまい、見逃してしまう事さえあります。 迷惑メールと言われて問題になって… 続きを読む »
この土日バイクに乗ろうと考えていました。前日までは・・・・。しかし、当日になると暑さで乗る気が一気に失せました。失せると言うよりも危険な気温です。
バイクに乗る準備をして外に出ただけで汗だくです。スクーターにちょこっと乗っても汗が出る。それもTシャツで乗ってですよ。このまま乗っていたらサウナの中でバイクに乗っているようなものです。近所のコンビニに行っただけで挫けてしまいました。
日差しが強い時間帯は乗るのを避けた方が良さそうです。でも乗りたいと思いますよね。
もう夕方から夜、もしくは朝方に乗るという風にシフトを変えた方が良い。
道路も空いているし、気持ち良く走行できそうです。
ただ、周りの風景は真っ暗なので見えません。
その代わりに、夜景がきれいな場所を目的地にするとかどうですか。
メッシュジャケットはバイク専用の物は1万円以上してしまいます。勿論、パットが入っていたりして安全性は高いのですが、コスパ的に悪いです。そこでいつもの「ワークマン」で買ってきました。白黒迷彩っぽいスマホが入れられる透明なホルダーも付いています。上着だけで3900円だったような・・・・。