AMD」タグアーカイブ

パソコン自作はもう古いのか?

投稿者: | 2019年9月3日

皆さんはパソコンの自作機使ってますか? それともメーカー製のパソコンを使っていますか? 私は現在、メーカー製のノートパソコンを使用しています。(自宅でね) 主にwindows10のノートとLinux-Mintのノートパソ… 続きを読む »

AMD-E350にCentOS7のSSDを入れる

投稿者: | 2014年12月8日

hp6710b用に購入したSSDですが、Vistaが普通に動くようになったのでもったいなくなり(家の奥さんがメインに使用するので)HDDのままにする事にしました。 起動はHDDなのでそれなりの起動時間はかかりますが、一度… 続きを読む »

今、Mini-ITXを組むならこれじゃぁ!

投稿者: | 2014年11月9日

11月に入って急激に寒くなりました。 少し前までは半袖、Tシャツ姿だったのですが・・・外の景色も冬っぽくなってきました。 さて、今回は久しぶりにメールが来たので、その件について書きたいと思います。 内容的には・・・・ 「… 続きを読む »

ASRockからA4ー5000搭載のQC5000が発売される

投稿者: | 2014年5月3日

BIOSTARに続き、ASRockより「QC5000-ITX/wifi」が登場しました。 ASRockはITXにも力入れてますね。それに新製品への対応も早い。 マザーの色は漢のブラック仕様です。CPUファンも付いている。… 続きを読む »

2014最新Mini-ITXの使い道はどうなのか?

投稿者: | 2014年4月23日

ここに来てMini-ITX(オンボードCPU)をC70からA4-5000まで掲載しました。 INTELとAMDでスペックは違いますが、少し前のATOMやE350と違い、セカンドマシンにしなくても平気なようなスペックになっ… 続きを読む »

漢は黙ってAMDのA4-5000でLinuxへGoGo3!

投稿者: | 2014年4月22日

AMDからITXマザーボードでA4-5000のKabini搭載の新製品(4月21日発売)が登場しました。 AMDというとアスロンよりもK6-2のイメージが大きいのは私だけか。 J1900の対抗APUです。写真はBIOST… 続きを読む »

C70M1で久しぶりに自宅省電力サーバーへGoGo!

投稿者: | 2014年4月13日

ASRockから省電力APUのマザーボードが発売されました。 あのC60の後継機となる、C70M1という型番です。 ASRock  → C70M1の詳細はこちら ATOMやE350の後が続いてなくて、省電力用のマザーボー… 続きを読む »

安くてそこそこ使えるLinuxPCを作る

投稿者: | 2013年11月22日

もう少しで平成25年も年末を迎えます。 おやじになってくると時間が経過するのも加速が付いてくるように思います。 この時期になるとボーナスシーズンですよね。 家のローンやら、車のローンの返済などで手元に残るのは本当に僅かと… 続きを読む »

初めてSmart情報でHDが壊れるのみたよ

投稿者: | 2013年11月18日

セプテンバーマシン以外にもう一台調子の悪いノートパソコンがあります。 これも会社の関係者なんですが、今日持ってきました。 NECのLL550MGという型番でまたしてもAMDでAthron x2 1.9Ghz、メモリ2GB… 続きを読む »

【CentOS】XのRadeonが動かなくなった場合

投稿者: | 2013年10月19日

先日、2ndマシンのAMDーE350(CentOS6.4 64bit gnome)ですが、急にX-Windowが起動しなくなり、画面がサービス起動後に真っ暗状態のまま停止してしまいました。一度、直したのですが、#yum … 続きを読む »

【Fusion:E-350】ubuntu64からcentos64へ

投稿者: | 2013年3月22日

このところブログの更新が滞っていました。 理由は鼻炎です。 特に、この2週間は大変でした。何しろ薬を飲んでいても、鼻水全開です。 熱っぽくなってしまい、何もやる気がしない状態でした。 ようやく、落ち着いてきたので更新をし… 続きを読む »