ハード(機器)関係」カテゴリーアーカイブ

PCやサーバーの機器について

Windows10の調子が悪かった事について

投稿者: | 2022年5月11日

私がwindows10のエラーがあるPCを複数台見てきましたが、エラーがあるのは、大体、メモリ搭載量が少ないPCです。かつ、遅いCPUであること。

メモリが少ない分、メモリ領域をHDD上に作るSWAPファイルが問題なんでしょうね。

その上、CPUの処理速度が遅いため、書き込みにエラーが出易いのだと思います。

これを解決するにはSWAPファイルをHDDに作らせない事が一番の方法です。

仕事先のデジタル化とその将来は・・・

投稿者: | 2022年5月9日

今の仕事先は、どちらかと言うとアナログ人間が多い。
その上にPC機器を扱えない人も多いという人達が集まっています。
コピー機だって人に聞かないと操作出来ない人がいます。

若い子であっても出来ない人、扱えない人も結構います。

自宅のネットワークとPC環境を見直してみた

投稿者: | 2022年5月8日

★現在、私が使っているPCについて

・TOSHIBA Satelite Core-i7 mem8GB SSD500GB win10
・Lenovo X200 Core2Duo P8600 mem4GB SSD60GB Linux-Mint20
・NEC Versapro Core2Duo T7200 HDD500GB LXLEーLinux18
・IBM x40 pentium-M1.2GHz mem1.5GB SSD32GB Linux-Bean

上記の4台をこの連休に再セットアップをして更新・修正を行いました。

BeanなどはOSが古くなって来ていますが、X40に最新のOSも入れられないし、今の状態でも問題なく使える状態なのでそのまま使うことにしました。
X40の代わりにX200に頑張ってもらうことにします。

笑ってしまったサブスクPC

投稿者: | 2022年4月25日

サブスクの場合には不要になれば解約する事が容易であるという事なのですが・・・解約する際には5500円の手数料がかかる上に、分割払いの残額を一括で支払う必要があるとのこと。
これってローン支払いのパソコンなのか?
途中解約が出来ないサブスクPCというか。

こういうところはLinuxの良いところ

投稿者: | 2022年3月31日

普通のSDカードは挿入すればすぐに認識しますが、アダプターを取り付けたMicroSDカードはうんともすんとも言いません。

アダプターが悪いのか?
ノートPCに付いてるSDカードリーダーが悪いのか?
Win10のドライバーが悪いのか?

試しにLinuxで確認してみました。

手始めに古いX40から・・・・

OSは豆Linuxです。(Linux-BEAN)

【続】読めなくなった外付けHDDの修復作業

投稿者: | 2022年3月30日

ディスク内のBoot部分が壊れていると考えられる。
ここを何かのソフトで復活させる事が出来れば元に戻るはず。

このHDDのファイルタイプはFAT形式であり、NTFSではない。
これもファイルシステムが壊れやすい要因かも知れません。

そこでフリーソフトで何か無いか調べたところtestdiskというソフトが見つかった!!

ノートPC(win10)のSDカードの読み込みがおかしい?

投稿者: | 2022年3月29日

普段はSDカードを挿入すると、直ぐに中身を表示する、MyPCの中にSDカードのアイコンが表示されるという流れです。それが差し込んでもうんともすんとも言いません。

ただ、読み込み考えている時間が非常に長い。

結局、SDカードは書き込み禁止になっています!という表示が出る。

一度、SDカードを抜いて再度、差し込むとまた読み込みを始めるが最初と同様に中身が表示されることは無く固まっているような感じである。

面白いラジオ買いました!

投稿者: | 2022年3月25日

XHDATAという中華製品です。

また~安物買いの銭失いと言われそうです。

しかし、この商品、私の期待を裏切って価格からしても音からしてもとても良い製品です。

・チューニングも合わせやすい
・USBで充電できる
・短波放送も受信できる
・ワイドFMも受信感度が良い
・MP3の音楽も聴ける
・Bluetoothでスマホ等とリンクも出来る

こんな沢山の機能が付いていて3000円以下の価格です。
DSP(電子チューニング)も付いていて、チューニングが合うとLEDが光ります。

短波放送の聴けるラジオもいいかも

投稿者: | 2022年2月22日

何しろ短波の聴けるラジオというか受信機というのは、メカメカしいんですよ。このメカっぽさが私の好みなんですよね。その上、ラジオを受信するのも周波数を合わせるのも手順が必要で各スイッチ類を上手に操作する必要があります。

今、私は古いBCLラジオのスカイセンサー5500Aと5800の2台を持っていますが、今は飾り物になっています。

新品には興味があまり無い人

投稿者: | 2022年2月18日

レストアのプロの人達は、その商品が気に入っていて自分のために直しているのかと思えばそうでもない。プラモデルを作った人なら分かると思うが、作る直す修復する仕上げるという一連の作業をしている時間が楽しいのだ。

修理が終わった商品は完成となるのだが、レストアのプロ達は「楽しい時間が終わってしまった」という感覚ではないだろうか。

安い物だけど中々決められない

投稿者: | 2022年2月14日

今はラジカセではなく、ラジオとCDとSDカードとBluetoothのセットが良いであろう。PCの音もBluetoothで繋がれば格段に音が良くなる。寝る時にも傍にあればMP3で好きな音楽が聴けるし、スマホとリンクさせてスマホ内部の音楽も聴けてしまう。

まだ使っているIBM Thinkpad X40

投稿者: | 2022年1月5日

X40については軽量のLinux-Beanが入っています。CentOS5⇒CentOS6⇒Linux-Mint⇒ZORIN⇒Kona-Linux⇒Linux-Beanという流れです。X40のお陰でCentOS6の使い方を覚えたようなものです。

仕事を早く切り上げ、夕方6時頃から夜12時頃まで夢中になってサーバーのセッティングをしていたように思います。

それでも時間が短く感じ、この状態が2か月ほど続きました。

Linuxを覚えるのは、デスクトップPCとしてLinuxを使うのではなく、サーバーを立ててSSHを使いApacheからFTPからメールまで自分でやってみる事です。

2021年も今日が最後です!

投稿者: | 2021年12月31日

PCの場合には、ケースを蓋を開けて、CPUクーラーを取り外して、冷却装置のフィンに詰まった埃等を取ったり、給排気ファンの掃除とシリコンスプレーを回転する部分に吹きかけておきます。ちょっとした騒音防止用です。メモリも一回外して、メモリソケットにシリコンスプレーを軽く吹きかけておきます。して、メモリを元に戻します。

キーボードもマウスの裏側も手垢やゴミで汚れています。

無線のKBやマウスを使っている人は中の電池も交換ですね。
マザーボードの水銀電池(コイン型)も出来れば交換するのが安心です。