NECと富士通のPC事業統合について –          おやじdemo_CentOSを使う
10月 062016
 

日本のPCメーカーってどうなるんでしょうか?

NECはPC98以降はパッとしませんし、富士通も初期のFMV以降はこちらもパッとしませんでした。

どちらの会社も新しいCPUで新製品は出しているが気になるようなパソコンは無い。
個人向けというよりも企業向けのパソコンが多い会社です。

どうやら、日本の場合には、NECの国民機であったPC9800シリーズが全盛期でこれ以降はハード的に急降下爆撃機なのではないでしょうか。一方、富士通はNECが出遅れたwindows95のx86 dos/v規格のパソコンを販売してFMVという名称のパソコンを有名にしました。

こちらもこの初期型FMVが最盛期だったように思います。

NECや富士通に限らず、世界的にPCメーカーは厳しいようです。

そしてNECが中国LenovoにPC事業を統合し、今回は富士通が同じような形になる。
一言で言えば、PC部門の身売り売却でしょうかねぇ。

そのうち、全部Lenovoになってしまう恐れがある。

Lenovoと言えば・・・・
OSに初めからウイルスやバックドアを仕掛けてあったとか。
色々とデータを収集するための工夫がなされているパソコンで有名ですよね。

えっ?そんな事しなくたって、windows10で全部抜かれている?

お~あ~た~り~。

windows10で米国に抜かれ、Lenovoで中国に抜かれる日本国民。
悲しいかな、これが現実になりそうです。

ロシアでは、メーラーのOutlook使用するな!とうお達しが出ていますし、やはり何かあるんでしょうね。

国民の情報を守るという点では、日本の国は何しているのか?と思います。
いかに馬鹿で無知な人でも周りから情報は入ってくるだろし、何かしら国民に対して注意喚起やら、メーカーへの指導などもきつくすべきだと思うのですがねぇ。

IBMがLenovoになり、NECと富士通が吸収され、ウルトラQのバルンガのように膨れ上がってきます。

これに対抗するには、みんなが自作PCでLinuxを入れて使うしかありません。
もしくは、ネットに繋がないPCにする。

ネットで見るだけならスマホかタブレットで充分だし・・・。

しかし、やばい、パソコンよりもこちらの機器の方に大事な情報が入っている。
なんて人はもう手遅れかも知れません。

少なからず、PCを買う人はこれからは、今以上に注意が必要となります。
選ぶ機種、メーカー、などなど

日本はPC98シリーズのままで良かったように思いますね。
どうせガラパゴスならガラケーとPC98のままの方が安心安全だった。
X68000とかもあったな。

PC98をTronで復活させるとかどうでうか?

 Leave a Reply

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

(required)

(required)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください