ハード(機器)関係 – ページ 3 –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 152024
 

毎日、鼻水全開のおやじです。

鼻の下が乾燥して痛いので保湿クリームを周辺にぬっています。

おとといの夜から夕食後にビタミン剤を服用するようにしたところ、鼻水の出方が軽減されています。
鼻水が酷い方は、安いサプリメントで構わないのでビタミン剤を飲まれたらいかがでしょうか。

さて、やっと今週の仕事も終わり、ほっと出来る金曜日になりました。

今週は何をするか考えています。

今週というよりも私の場合は、仕事を辞めた後の毎日の日常をどうするかという事も考慮した上で、今出来る事をやっておきたいと常々思っています。

家の中も私がしっくりと使えるPC環境ではないし、先ずこの環境を整えようと考えています。

今までメインで使っていたデスクトップPCも配線しないまま放置されています。
この放置PCもとりあえずwindowsをupdateして使える状態にしたい。

もう一つ放置されている古いwindowsのゲームPCも稼働させたい。
Linuxのサーバーも新しいOSで作り直したい・・・と色々と自分の欲望が出てきます。

この環境を作るには多少の費用もかかります。

だから仕事をしてるうちに、その資材を揃え環境を整えておきたいと考えています。

ノートPCだけでは、私としてはあまりやる気が起きないんですよね。

複数台のPCが扱えるデスクも欲しい・・・。物欲が止まりません。
デスクも椅子も長い時間使っていても疲れないものを選びたい。

今更ながら自宅で仕事も遊びも出来る環境を作りたいという事です。

65歳まで1年を切って、本当に離職する決意が芽生えてきて俄然やる気になってきました。

私のようなボッチ好きな人は家のPC環境ってとても重要事項ですよね。

・毎日やる事が無い
・図書館で時間潰し
・近くの公園を散策
・テレビばっかり見る

こんなおやじになったら終わりです。

ご同輩の皆さん、自身の状況はいかがでしょうか。

12月 142023
 

PCのモニターは今は殆どが液晶かと思います。

仕事先も同じで、そんなに高価なモニターではありませんが24インチの液晶を使っています。

だが、この液晶がいまいち性能が悪い。

強いてメーカー名は挙げませんが、日本の周辺機器メーカーとだけ書いておきます。

どこが悪いのか?

それは・・・・・アイコンや文字滲みが酷いということです。

全てがモニターに責任がある訳ではありませんが、以前使っていた物はPCは同じでしたがアイコンやファイル名の文字はしっかり出ていました。

最初の頃は「こんなもんだろう」と思っていましたが、他の人のモニターを見るとやはり酷いと思う。

夕方になると文字が読みにくくなる事が最近多くて、自分の目が悪くなってきたからだと思い込んでいましたが・・・「ちょっと待てよ モニターも表示がいまいちじゃねぇ?」と考えたからです。

そういえばPCを設置した時にあったモニターをそのままの状態で使っていたので、モニターの電源の横にあるボタンで設定し直しをしてみる事にしました。

・・・設定はアイコンや文字の滲みが無いようする事をメインに設定を変えてみました。

・表示モードを標準から写真へ
・その他モードでスムージングにする
・表示は1920×1080 67Khz

弄れたところは上記の2点ほどしかありません。
その他はモニターの表示位置調整などです。

しかし、これが正解です!

前の状態が100%のうちの50%としたら、現在は75%くらいになっています。

文字の滲みが少なくなった分、読みやすくなりました。
非常にクッキリして見えます。

PCの場合には部品を交換したりは頻繁に行いますが、モニターの場合は壊れたという事以外はあまり買い替えるという事が私はありません。

皆さんはどうでしょうか?

しかし、表示状態が良くない、色合いが悪い、滲む等のモニターは早めに交換した方が良さそうです。
液晶なのでバックライトが暗くなってきている事もあります。

ノートPC等では良くあるあるです。

仕事先では一日PCを見ているので夕方あたりになると目がしょぼしょぼしてきます。

あまり細かな表示にしないで自分の見やすい解像度にするのもおやじ方式です。

12月 072023
 

メーカー製品のPCを新しく購入しようと考えている人いると思います。

そろそろWindows10の終焉も見えてきて、新しいWindows12の情報も出てくると思います。
Windows10の終わりは2025年10月頃となっています。

家のPCも仕事先のPCもWindows10ですが、Windows11にアップグレードが出来ないハードです。

無理やりアップグレードする方法もありますが、ここは敢えてアップグレードをしないつもりです。

というのも仕事先のPCはもう10年以上メモリを足したりHDDを交換したりして使ってきましたので、そろそろ引退させようと思っています。

自宅のPCについては、このままWindows10で2025年まで使って、終焉時にLinuxのデスクトップに変更をしようと思っています。

2025年10月と言えば、私が年金生活に入っているかも知れない時期になっています。(65歳と8か月)

・お金を掛けてPCを買うか?
・Linuxにして今のPCを使うか?

の2者選択となります。

私はLinuxを使うつもりでいるので、最後のWindowsとなると思っています。

仕事で依頼がある場合などあれば新しくPCを購入するかも知れませんが、今の気持ちとしては余程の事が無い限り買わないでしょう。

古いハードのまま使うようにしたいと考えています。

仕事も辞めた人間が新しいPCを買ってもエロ動画しか見ないとか、勿体ないですよね。

さて、新しく購入を検討している人は迷わずOfficeが入っているPCを選択してください。
後から追加するのは非常に面倒ですし、高くつきます。

仕事先ではOffice365を一時的に使っていた人がいましたが、1年1年の更新が早く、その度にインストールをしたりと非常に面倒なんですよ。

10年使うと考えたらOfficeのビジネスとか最初にインストールされているPCを買った方が賢明です。

アクセスを使う人ならば迷わずプロフェッショナルです。

もういい加減、マイクロソフト社はOfficeとWindowsで儲けたのだから、Office自体をWindowsの標準ソフトにすればいいと思いませんか?

いつまでも有償で何度も買わせるのはいかがなものか。
新しい機能を使いこなしている人は少ないだろう。

逆にVerを上げると使い難くなるので、古いままで良いから無償で付けろ!と言いたい。

私はOSのみならず、Offficeでも儲けているMS社はもう仕事以外で使いたくないのでLinuxのデスクトップにしようと思っているのです。