個人的な意見」カテゴリーアーカイブ

PC・インターネットなどについての個人的な意見です。

三回目の接種、あ、あなたはどうしますか?

投稿者: | 2022年1月11日

ワクチン接種で死ぬなら、普通に生活をしてコロナウイルスに感染していた方が安全だったと言えるかも知れませんよ。今回のオミクロン株だって重症化は少ないと言われている。それなら、二回のワクチン接種をしている人はオミクロン株になってしまっても、自然と抗体が出来るし、その方がワクチン費用が要らない上、手間も省けるだろう。

原付2種のバイクを検討している方へ

投稿者: | 2022年1月9日

バイクの販売台数が伸びているようです。コロナ渦で通勤や遊びにも適しているという事や動画でお笑い関係者の人が自分の愛車を紹介したりしている事も影響があると思います。流石にGTRなどのスポーツカーを手に入れるという事は難しいですが、バイクなら価格的にも手が届き易いし、一人でも遊べるのが最大の利点だと思っています。

まだ使っているIBM Thinkpad X40

投稿者: | 2022年1月5日

X40については軽量のLinux-Beanが入っています。CentOS5⇒CentOS6⇒Linux-Mint⇒ZORIN⇒Kona-Linux⇒Linux-Beanという流れです。X40のお陰でCentOS6の使い方を覚えたようなものです。

仕事を早く切り上げ、夕方6時頃から夜12時頃まで夢中になってサーバーのセッティングをしていたように思います。

それでも時間が短く感じ、この状態が2か月ほど続きました。

Linuxを覚えるのは、デスクトップPCとしてLinuxを使うのではなく、サーバーを立ててSSHを使いApacheからFTPからメールまで自分でやってみる事です。

2021年も今日が最後です!

投稿者: | 2021年12月31日

PCの場合には、ケースを蓋を開けて、CPUクーラーを取り外して、冷却装置のフィンに詰まった埃等を取ったり、給排気ファンの掃除とシリコンスプレーを回転する部分に吹きかけておきます。ちょっとした騒音防止用です。メモリも一回外して、メモリソケットにシリコンスプレーを軽く吹きかけておきます。して、メモリを元に戻します。

キーボードもマウスの裏側も手垢やゴミで汚れています。

無線のKBやマウスを使っている人は中の電池も交換ですね。
マザーボードの水銀電池(コイン型)も出来れば交換するのが安心です。

価格の高いオイルは必要なのか?

投稿者: | 2021年12月27日

皆さんは、車やバイクのオイル何を使っていますか?一番多いと思われるのが、車であれば、「ディーラーで交換してもらっている」という答えが多いかと思います。バイクで言えば、買った店で交換してもらっているという人が多いかと思います。
そして、入れてもらったオイルは何の銘柄が分かりますか?

年末年始の曜日がイマイチだね

投稿者: | 2021年12月22日

普通の会社であれば、12月29日~1月3日までの6日間はお休みになると思います。6日間の休みの中で土日の曜日がどこに位置するかで休める日が多くなるか?少なくなるか?変わってきます。一番良いのは、1月3日が金曜日だったりすると、4.5日と休みが増えて6日出勤という事になります。

しかし、5日の夜はブルーな気分になりそうです。

バイク・車のプラの白化を防ごう!!

投稿者: | 2021年12月21日

私の場合には、PCのメモリソケットや内部の配線ソケット類の埃を落とした後にさっと吹きかけておくようにしています。メモリのソケット不調のマザーボードでは復活する場合もあります。また、ステレオのアンプのつまみ類の動きが悪くなった場合にも使っています。CRC556等と違い、吹きかけた物を傷めないのが良いと思います。

バリオスとアドレスのオイル交換をした

投稿者: | 2021年12月20日

オイルは空気に触れていると酸化していきます。サラダ油なんかも同様ですが、古い油は酸化していまい効果が薄れてしまいます。バイクの場合には、オイルの粘度が低くなって水っぽくなってしまったり、10W-40とか冬、夏の気温に耐えられるような効果が無くなってしまい、エンジンに良くありません。

そこで安物オイルをAmazonで買い、入れ替えました。

オイル交換は車もバイクもメンテナンスの第一歩です。

旧型でスペックが低いPCは捨てるしかない?

投稿者: | 2021年12月14日

2.3万円をケチっただけで、将来の2.3年分の物としての価値、ライフサイクルが変わってきてしまいます。このPCがCore-i5やCore-i7であれば他の使い方も出来たはずです。
ましては液晶モニターと一体型でモニター毎捨てる事になってしまいます。
いくら見栄えが良くても中身が悪いとどうしょうもないですよね。
どこか場末のスナックのチーママのような感じでしょうか。

機能優先かデザイン優先か?

投稿者: | 2021年12月10日

何で今時、CDも焼けるし操作も簡単なのにカセットテープやレコードになるのか?完全に機能的には現代の機械には敵わないはずです。それが古のアナログに回帰してる。

面倒な操作の方がいいのか。

もしかするとテレビなんかも「やっぱりブラウン管だよな」なんてなるのかも知れません。

平穏が一番の幸せなんだよなぁ

投稿者: | 2021年12月9日

一度、辛い体験をするとちょっとした事では動じない心(精神的に強くなる)になるからです。生まれた時からこの試練は決められていたと思った方が良いのかも知れません。
辛い経験をすると何気ない普通の日常生活がいかに幸せなのかという事を実感します。

病気になった場合とかもそう感じますよね。

日頃からその気持ちを忘れずにいれば、仕事がどうの、家族がどうのという悩みは感じないと思うんです。

人口減で世界はどうなっていくのか

投稿者: | 2021年12月7日

マウスを広い部屋に、沢山の家を作り、エサも豊富に与え、外敵がいない状況を作った実験の動画がありました。最初は、マウスも居心地が良く、マウスの数も増えていきます。その内、マウスの中から親分的な存在のマウスが何匹か現れ、自分の城を作り、雌のマウスを何匹も傍に置くようなマウスが現れたり、逆に小さな部屋に閉じこもるマウスも現れたりします。

人間社会と同じような構図ですよね。