起動しない – ページ 3 –          おやじdemo_CentOSを使う
10月 142012
 

またPCの修理依頼がありました。
これは横浜で会社を経営しているH氏の仕事用PCです。
当方で自作して納品したPCです。
納めてから4、5年経過しています。

■SPEC

CPU Pentium4 3.0
mem 1GB
OS WindowsXP SP3

■壊れた現象

本人曰く「焦げ臭い臭いがした後にPCが起動しなくなった」

とりあえず、OSやらウイルスソフトCDなど容易してもらい自宅に運んでもらいました。

■調査

先ずは本体ケースを開けて、埃の掃除から始めます。
ケースを開けると、この4.5年の埃がファン回り、ケース底などに凄い量でした。
MBを一番怪しく思っていましたが、コンデンサ周辺に傷みは見当たらず、メモリを抜き差しをして電源を繋げて起動させようとしました。が電源自体が動きません。

もしや、電源か?

予備で購入したばかりの450W電源を取り付けてみます。

おぉ~お、起動したぜ!!

MBではなく電源でした。
良く過電流が流れずにメモリやCPUが生きていました。

電源はやはり4.5年で交換が必要な消耗品のようです。
中国、台湾などの製品でクオリティの問題やロットによる良し悪しもあるかも知れません。

■修理結果

1.電源交換 450W 恵安製品
2.Windowsのソフト調整、レジストリ掃除、起動のおかしいソフトの削除、Update
3.MB・DVD・Memなど部品の掃除

※あやしいソフト(常駐型)が沢山あり削除をかなりしました。
他、ディスク等も容量もあり問題はありませんでした。

■ひとりごと

パソコンは半年に一度はケースを開けて、埃を掃除機で吸い取るようにしたいものです。
予備で電源を購入しておき正解でした。
電源も値段が高いので安い時に2個ほど購入しておいても良いかと思います。
また、怪しい常駐型のソフトはインストールをしない方が良いと思います。

4.5年経過したPCはいつ壊れてもいいようにデータのバックアップをしておく事をおすすめします。

7月 252012
 

久しぶりにPCの修理の依頼がありお伺いしました。
このPCは2007年(今から5年前)に納品したPCです。

■スペックについて

●MB GYGABITE GA1000pro-G
●CPU Pentium4 2.8C
●memory 512MB*4 2GB
●VGA nVIDEA GF6200A 128MB
●HD 380GB ATA
●DVDーR SATA

故障の状況ですが・・・・・

1.起動しない(電源は入るがBIOSの起動がしない)
2.前兆現象として固まったりする傾向があった。

仕事(会計)で使用をメインにしていて、息子さんたちが音楽をiTuneからダウンロードをしてプレイヤーに落とす程度でありハードな使われ方はしていない。
まぁ5年毎日動作していた事を考慮すると悪くはないとは思います。

という事で早速、家で悪いと思える部品を考える事にしました。

1.MB死んでしまったか?
2.メモリが死んだか?
3.電源が死んだか?
4.ビデオカードが死んだか?

とりあえず上から順番に検証をします。
MBは目でコンデンサから液漏れなど無いか?目視しましたが、とりあえず異常なし。
メモリはすべて外し手持ちの512MBを2枚SLOT1に刺してみます。
すると、ピッという音とともにBIOSが起動しましたが、画面に縦線が入り起動画面の内容が確認できません。WindowsXPの起動画面でも縦線は変わらず、ログイン画面で消えましたがデスクトップでもいまいち綺麗な表示をしない。一部アイコンが消えかかっている。

必要なデータのみをUSBメモリに移動させシャットダウンしました。

VGAも怪しい思い、AGPの余り部品であるnVIDEA QUADRA 64MBを取り付け起動。

お、おーっ!ちゃんとBIOSが綺麗に表示する。WindowsXPもきれいじゃぁ!
んっ やはりアイコンの一部が消えかかっている。
仕方なくWindowsのアイコンキャッシュを削除して、デスクトップの調整でアイコンの大きさを一度1ランク大きくして戻します、アイコンが元に戻りました。

最後にウイルスチェック、WindowsUpdateをして、CCクリーナーで不要なファイルを削除して、レジストリを調整して作業は完了。

■交換部品について

1.memory 2GB*2 4GB(新品)
2.VGA nVIDEA-QUADRA 64MB AGP*8(中古程度まぁまぁ)

※メモリは他のPCで確認しましたがエラー音が出て起動しませんでした。4枚とも死んでいました。VGAも起動はしますが縦線が出るのでどこか死んでいます。

最新のPCと比較すればVGAなどは2D専用になりますが、仕事(会計処理)で使う分にはまだまだ頑張れるかと思います。(AGPのカードはもう売っていないので仕方ありません)
ただし、MBも古く信頼性という面では不安が残るので納品時には大事なデータをUSBメモリに退避するようにお願いをするつもりでおります。

新しい機器にするのは簡単ですが、その人の使い方に見合ったスペックであれば問題ないはずで最新の機器にお金をかけるのも良いですが、このPCはこのPCで上手に使ってもらいたいと思っています。