個人的な意見」カテゴリーアーカイブ

PC・インターネットなどについての個人的な意見です。

年末年始の作業は何をするか?

投稿者: | 2012年12月26日

今週いっぱいで普通の会社勤務の方々は年末年始のお休みになると思いますが、何か予定は決まっていますか? 私の場合には、この時期は家でゆっくり過ごすのが好きなので、家の中でする事を考えておかなくてはなりません。 ノートのTh… 続きを読む »

本当に不要なPC部品達

投稿者: | 2012年12月24日

私は古い部品を使って上手く活用しているのですが、それにしても使えない部品や機器が存在しております。 ■捨てるに捨てられない部品一覧 1.メモリ(SDーRAM256MB(沢山あり)・DDR256MB(4枚あり)・ノート用D… 続きを読む »

あまりX’Masらしくないね

投稿者: | 2012年12月20日

街中を歩いていても、今までとは違い、クリスマスらしく感じません。 どこも不景気なんですかね。 今日は動画を見ようと思い、CentOSのデスクトップでVLCプレイヤーを起動したら、あら、びっくり!工事中みたいなコーンのマー… 続きを読む »

鯖はATOMで2ndPCはFusionがいい!

投稿者: | 2012年12月18日

省電力でオールインワンのITXマザーですが、皆さんは、ATOMとFusionのどちらが性能良いのか?どちらを購入しようか?と考えている人もいるかと思います。 私的には、両者どちらも好きなのですが、一長一短がもちろんありま… 続きを読む »

いつの間にかメインPCは”ubuntu64AMD”になってます

投稿者: | 2012年12月17日

最初はCentOSのGNOMEに慣れてしまっていて、使いにくい感があったのですが、こちらもGNOME仕様のデスクトップに変更してから扱い易くなりました。私のメインPCの使い道ですが、主にネット、メール、MP3を聞く、動画… 続きを読む »

これからサーバーを作ろうと思っている方へ

投稿者: | 2012年12月15日

自宅サーバーを立てたいけど、自信が無い、どうなハードで出来るのか?など先立つ心配で、なかなか前に進まない方がいるかと思います。 私の場合には、あまり深く考えずに先に作ってみて、それから問題を解決してきました。ここまでの期… 続きを読む »

操作は、もっぱらX40使ってます!

投稿者: | 2012年12月11日

X40にインストールした、CentOS5.8が新鮮で楽しくいじっています。 決して速くはないけど、遅くもない、不思議な使い勝手です。 ハードディスクも思ったより元気そうで、音も静かです。 一番のお気に入りはキーボードがき… 続きを読む »

次の目標はB5ノートにLinuxかな。

投稿者: | 2012年12月6日

Desktop機とServer機については、ここでCPUのアップデートやOSの入れ替え、設定も終わったので、次の目標を考えていました。 今の扱っているPCはサーバー含め、デスクトップが4台、A4ノート(XPとubuntu… 続きを読む »

ATOMサーバー構築は大変だけど楽しいね~

投稿者: | 2012年11月21日

色々と課題はありますが、普通に稼働できる状態になりホッとしています。 インストールして5日でほぼ設定しました。 出来る人なら、半日でしょう。 linuxのコマンドやpathを忘れていて困りました。 やり始めると,確かここ… 続きを読む »