iphone – ページ 2 –          おやじdemo_CentOSを使う
10月 202014
 

アップル狂奏曲は長く続きますね。
つい先日までiphone6の話題ばかりかと思ったら、今度はipadですか。

しかし、まぁメディアも懲りずに同じような記事書きますよね。

このipadですが、新しいカラーにゴールドも増えたそうです。

ipadにもGARO(牙狼)仕様ですか。
最近「金色になれ!」シリーズが沢山出ています。

パソコンが廃れて、スマホとタブレットという話ですが、よくよく考えれば、アップルのやり方にただ乗せられているように感じるのは私だけですか。アップルの場合は、Macがあるが、どうも商売的には、Mac<ipad<iphoneという力の入れ方にも見えます。創業時からのMac-PCの方にも力を入れて欲しいと思っているのは、これも私だけでしょうか。

流行り物(目新しい商品)も大事ですが、本来のあるべき商品にも力を入れて欲しい。
時代が変われば、顧客の要求も変わってくると思います。
しかし、Mac専門に使っている業種も多い筈で、違った意味でwindowsよりも良いOSになってもらいたい。

それが、スマホとタブレットが中心では、面白くも何ともありません。

関係ありませんが、MSが今度はスマートウォッチを販売するそうです。
詳しい内容は分かりませんが、一度の充電で2日以上使えるらしいのですが・・・・。

MSは、二番煎じの商品ばかり。
まぁ、外れないという部分では、商売的に失敗は少ないと思いますが、真似るだけ、会社としての独創性が無い。windowsだって、スティーブジョブスの作ったMac-OSの試作を見て、作ったOSですから、こちらは創業時からの伝統であります。

一方の会社はOS、パソコンから脱却を目指し、もう一方はパソコンとソフトに固持している。
また、一方は独創性のある商品を作り、もう一方の会社はそれを真似た商品を作る。

スマホ・タブレットの流行り物軍団が勝つか?
windows・Officeの真似っこ軍団が勝つか?

関係の無い第三者のLinux軍団は粛々と客観的に市場を見る。
少ない兵力ではありますが、戦闘能力はwindows・Mac軍団より少しは高いだろう。
いかんせん、シェアという兵力が足りないので勝負にはなるまい。
しかし、局地戦には強いだろう。

サバゲ的な解説をしてみましたが、スマホでのシャア、windowsというOSのシェアという部分では押さえている方が強い。こういう部分を考えるとLinuxというのはハードという独自の背景無しで、x86のパソコンに対応している。そこが凄いと思う。

スマホにタブレット、そして時計。
一体、次は何が出てくるのか。

1月 042014
 

つい最近妻の妹一家がリンゴのi-phoneにしました。
今までガラケを使っていて(Auです)機種変更をしたようです。
ガラケの時には月額料金4,000~5,000円だったものが一気に7.8,000円になったそうです。

機種変更するにしても月額料金って安くしたいですよね。
この時代に料金を高くしなくても良さそうに思いますが、どうでしょう。

家の妻もスマホというとリンゴが好きみたいです。
私の使っているE-mobileなって貧乏人が使うスマホみたいなイメージであるようで(宣伝が4,000円どうのって永ちゃんが言っているからかな)リンゴを欲しがっています。スマホなんて、使えば何でも同じですよ。それにガラケだって使いこなせていない人間がスマホなんて使ったら一体どうなるのでしょうか。どうせ友達とLINEかなんかやって、ただで通話できると言いながら情報だだ漏れで、結局高い月額料金を払う事になるのが関の山ではないでしょうか。

私なんかE-mobileのstream-xで月額4,000円(その内、通話分が1,500円、ネットが2,000円(5GBまで)、スマホ保険が500円)ですよ。電話なんかあまり使わないので止めようかと思っています。すると-1,500円で月額2,500円になります。スマホ保険止めれば-500で月額2,000円で済みますよ。ネットは5GBまでですが、そんなに使用した事は一度もありません。月1GBも使っていません。やはりスマホ本体は月賦にするのではなく、変更時に購入すべきです。それでなくても月賦にしていて、料金未払いとかでブラックリスト入りになるなんて事ありますから。月賦の人はご注意ください。前にsoftbankで月賦払いの人が未払いでもないのにブラックリストになってしまったなんてニュースありましたが、あれは一体どうなったのでしょうか。

それにi-phoneは本体価格が高い・・・・!

iphone5s◆ i-phone-5s
16GB=71.800円 32GB=81.800円
iphone5c◆ i-phone-5c
16GB=60.800円 32GB=71.800円


私が家で使っているパソコンよりも高価です。
そして、使ってみて私のE-mobileとどこが違うのでしょうか。
速度だってLTEだし、画面だってstream-xの方が大きいように思います。

画面の美しさが違う?・・やっぱリンゴマークでないと・・・。

メールとちょっとしたネットしか見ないのに、そこまでの美しさをスマホに求めていませんし、こんな高価な一品で無料のLINEかなんか使っている方が可笑しくありませんか。私のような貧乏人がやっとの思いでstream-xを買って、月額料金を安くするために仕方なくLINEをやっているなら分かりますが・・・。どうなんでしょうかね。

これはカローラがクラウンに文句を言っているように聞こえますか?

別にいいんですよ。ボロは着てても心は錦ですからね。
しかし、スマホに対してのステータスが分かってきました。

パソコンに興味の無い人、好きではない人は、スマホにステータスを求める、スマホを知らない人はリンゴにステータスを求めるという事

私がi-phoneを買う事にして70,000円を貰ったら、40,000円でE-mobileを購入して、残りの30,000円でマザーボードとCPUを購入するか、SSDを購入しますよ。それに毎月安いのは意味が大きいです。3,000円違うだけで、年間36,000円です。毎年E-mobileの機種変更出来ますよ。(別段E-mobileの回し者ではありません)私自身、あまりスマホを使わない人間なのでスマホ自体が外でちょこっと使うだけの意味合いしかありません。これをメインマシンにするなんて考えられません。

ましてはノートパソコン等でテザリングするにしても、通信料金の値段というのは大きいです。クラウン買ってもガソリンが入れられなければただの鉄の塊ですからね(もしかするとプラスティックの塊?)

最近では白ロムで使える機種もあるし、安い白ロム通信料で使いこなす方が格好良いと思います。

9月 072013
 

docomoがiphoneを扱うというニュースが出てました。
まぁ、今更っていう感じなんですが、皆さんはどう思っているでしょうか?
「どうでもいいよ」という人や「もう使っているからいいよ」という方が多いと思いますが、ちょこっと見方を変えると・・・。

NTT-docomo自体は元々、日本電信電話(いわゆる日本デンデン)という会社でNTT東日本や西日本の民間企業になる前の公社です。半分、国営企業みたいなもんです。
そんな会社が民間企業になって昔の資産を利用して楽して金儲けしている訳です。
昔の電話には権利(債権)があって、これを購入しないと電話が引けませんでした。確か私は10か15万くらいを支払って開通させた記憶があります。これが民間企業になった時には支払った人達には返還されずに没収?されました。今は、こんな権利買わなくても電話は引けます。そのような勝手な国からもらった資産と個人、企業から没収した債権を利用してインフラが作られ今に至っています。

話をdocomoに戻しますが、docomoは2TOPとか言って韓国メーカーとかのスマホとか宣伝し販売をしています。スマホも性能や金額、形など色々好みはあるかと考えますが、このような今までのdocomoの生い立ちから考えると違和感を感じるわけです。

docomoは回線でも繋がり易く、安定している。
それは当たり前です。だって昔からそのような資産を受け継いでいるし、局を置くのにも立地的にも前からの流れがあり、他の通信会社からすれば楽なもんです。だけど値段は高い。普通はまえからの資産があるので安価で提供しています。みたいなスタイルがあってもおかしくないかと思いますが・・・。

話は戻りますが、iphoneを扱う前にdocomoにはやることがあるのではないか?という事。
それは、海外メーカーを一切使わないで、日本企業の製品を優先的に扱う事です。
松下やSONY、SHARP、京セラなど前からお世話なった企業が多いはずですが、利益優先で切り捨てのように思えます。

元々は半分、国営企業だった会社だろ。
ましては、それは反日の韓国製品を2TOPにするな!と言いたい。
経営者も天下りとか多いんじゃないですかね。
それが、今度はiphoneですよ。
Au,softbank,docomoで談合でもして何か取り決めしたんだろうね。
そうじゃなきゃ、先に販売している会社から文句出るでしょう。
だってSBですよ。
何かしら得が無い限りYesとは言わないでしょ。

ほとほと殿様商売の経営スタイルには呆れるばかりです。

docomoには日本企業の携帯スマホを扱い、料金を安くする義務があると思う。