linux – ページ 2 –          おやじdemo_CentOSを使う
3月 152024
 

毎日、鼻水全開のおやじです。

鼻の下が乾燥して痛いので保湿クリームを周辺にぬっています。

おとといの夜から夕食後にビタミン剤を服用するようにしたところ、鼻水の出方が軽減されています。
鼻水が酷い方は、安いサプリメントで構わないのでビタミン剤を飲まれたらいかがでしょうか。

さて、やっと今週の仕事も終わり、ほっと出来る金曜日になりました。

今週は何をするか考えています。

今週というよりも私の場合は、仕事を辞めた後の毎日の日常をどうするかという事も考慮した上で、今出来る事をやっておきたいと常々思っています。

家の中も私がしっくりと使えるPC環境ではないし、先ずこの環境を整えようと考えています。

今までメインで使っていたデスクトップPCも配線しないまま放置されています。
この放置PCもとりあえずwindowsをupdateして使える状態にしたい。

もう一つ放置されている古いwindowsのゲームPCも稼働させたい。
Linuxのサーバーも新しいOSで作り直したい・・・と色々と自分の欲望が出てきます。

この環境を作るには多少の費用もかかります。

だから仕事をしてるうちに、その資材を揃え環境を整えておきたいと考えています。

ノートPCだけでは、私としてはあまりやる気が起きないんですよね。

複数台のPCが扱えるデスクも欲しい・・・。物欲が止まりません。
デスクも椅子も長い時間使っていても疲れないものを選びたい。

今更ながら自宅で仕事も遊びも出来る環境を作りたいという事です。

65歳まで1年を切って、本当に離職する決意が芽生えてきて俄然やる気になってきました。

私のようなボッチ好きな人は家のPC環境ってとても重要事項ですよね。

・毎日やる事が無い
・図書館で時間潰し
・近くの公園を散策
・テレビばっかり見る

こんなおやじになったら終わりです。

ご同輩の皆さん、自身の状況はいかがでしょうか。

3月 072024
 

仕事場では私が作ったLinuxのsambaサーバーを使っています。

これは各事業所に1台ずつ設置して、個人使用のパソコンの大事なデータbackup用にしています。

かれこれ最初のサーバーを作ってから8年以上経過していますが、まだ動いています。

停電などの障害、もしくは電気の設備点検の時にしか電源は切らない状態です。
それも古いDELLのパソコンやCore2時代のCPUを搭載している旧型パソコンです。

外見は古びてくたびれた外装ですが、中身は現役です。
我々、還暦過ぎのおやじ的なサーバーになっています。(ちゃんと仕事してます)

LinuxのOSはCentOSであったり、ScientificLinuxであったり、MINTであったりします。

私の事務所ではScientificLinuxを使用しています。(ほとんどCentOSと同じです)
メモリは4GBしか搭載していませんが、sambaとして休みなく動作してくれている上、Httpdについても仕事先のホームページの試験環境としても活躍しています。

月に1度程度、電源を落としてファンやケース内部の埃を取るようにしている程度でハードディスクもその旧型PCに付いていた製品をそのまま使用していますが使えています。

何だかんだで10年近くなるのでディスクの交換をしておいた方が安心と言えば安心ですよね。

ただ、問題なのが私のいない事務所のサーバーです。

サーバーを設置した時に使い方や内部のディレクトリ構造、保存するファイル等をワードで説明文を書いて渡したつもりでしたが、社員も入れ替わった事務所ではその事が引き継ぎされていませんでした。

私のところに電話があり・・・・「サーバーの容量が一杯になっているのですが・・・」と問い合わせがありました。

聞いたところ、クライアントのWindowsPCから見るともうディスクが一杯で赤く表示されているとの事です。

私がその事務所に赴き、内部の状態を調べると、こりゃまた凄い状態のファイルがあります。

年度毎、仕事毎に区別されていれば分かり易いのですが、ルートに個別のファイルからどうでも良いファイル、ホルダーまで置かれています。

私も次の作業はせずに、その事務所のお偉いさんに伝えました。

「ディスクを増設したという事でしたが、先ずは不要なファイルとディレクトリを整理整頓してください。そうしないと新しいディスクを付けてもどのファイルを残すのか分かりません」

大きなファイルはデジカメの写真と動画でした。

このファイル関連を削除するだけで容量は半分以下になったようです。

動画や写真は良い物、後々使えそうなファイルだけ選別してサーバーに残すという決まりにしました。

そして個人のどうでも良いファイルはサーバーに置かない。
一時的に置いても不要になったら削除するという決まりも作りました。

結局は不要なファイルの削除とディレクトリの整理だけで、容量もまだまだ使えるという結果になりました。

やはりサーバーを設置している事務所には、ある程度サーバーを管理する事が出来る様な人材が欲しいところですね。

現場の社員さんから「教えて欲しい」という言葉が出てこないのが不思議です。

私のLinuxについては、50歳前後で覚えたので、これが30代とか若ければ仕事も変わっていただろうなとつくづく思いました。

今後、win10の中古PCが安く出回る事が予想されるので、若い人はLinuxサーバーの勉強でもどうですか。
普通の事務所でもサーバーの管理・メンテナンスの人材としては今後、今以上必要になると思われます。

暇つぶしとしても良いし、自宅のネットワーク環境に入れて遠隔操作の勉強にもなるし、HPやワードプレスの制作環境も作れます。

その際には中古ノートPCよりもデスクトップPCを選んだ方が無難です。

11月 132023
 

スクーターで毎日、通勤しているおやじです。

段々と寒くなって来て、手袋も冬仕様にしようかどうしようか悩んでいます。
季節的には完璧に冬仕様の装備をしなくてはならない時期ですが、つい先日までの暖かさで冬のジャケット着るのも早いのかな?と感じていました。

しかし、もう冬仕様でよろしいと思っています。

普段、着る服も毎日朝起きてから悩みませんか?

ジャンパー着るのも早い?
ダウン着るのも早い?

身軽にすると外を歩いていて寒く感じるが、上着を着るとちと暑く感じる。

我々の年代(60歳過ぎ)は風邪を引くと長引くので、多少厚着になっても気にしないでいくのが一番良いのかも知れません。

さて、このブログも2012年の4月頃からスタートしまして、約11年半やっています。

11年半という時間が長いか短いかと言うと非常に早く感じました。

作った当初は52歳前後でした。

写真素材 pro.foto
Linuxが楽しくて毎日、サーバーの設定やらインストール等を繰り返していました。
それから時間が経ち、今はLinux熱も下がり、普通に扱だけの状況になっています。

ただ、この時間に作業をした事が今でも生きており、仕事でも役立っています。

パソコンのハードに関しても同様で、今は新しいCPU等にもあまり興味が無く、そこそこ速いPCであれば充分であると思っています。

今後の事を考えると、手元にはLinux 1台、Win 1台、合計2台のPCがあれば良いのかなと思っております。

今のPCは私にとってスマホで撮影した写真等の書庫と音楽CDの保存庫となっています。

何かもう少し技術的な作業もして行こうと考えてはおりますが、今一つやる気が出ない。

50代のやる気と60代のやる気は全然違うという事です。

新しい趣味を作ろうと考えている人は、絶対的に50代で意を決してやるべきです。
60代になるとやる気も衰え、体の不調も多くなってきます。

目や耳、体力の衰えはやる気に連動しています。

60代~70代と人生を楽しむためには、40代50代に無理をしないようにと言いたい。

年金生活者になっても何かしらの情報を配信していきたいと考えています。