投稿者「ブログ管理人」のアーカイブ

ブログ管理人 について

64才を過ぎたどこにでもいるおやじです。 Linuxを勉強しながら奮闘する日記を書くために作りました。 面白い・役立つ情報を提供できればいいなと思っています。

ATOM鯖,64bitOSに入替えました!その1

投稿者: | 2012年11月19日

面倒なので、時間がゆっくり取れるときにと思っていましたが、昨日の日曜日、夕方に古い32bitOSを消して、64bitOSをインストールしました。 現時点ではhttpd(Apache2)は稼働しています。 インストールする… 続きを読む »

安いメーカーPCと自作PCのメリットは?

投稿者: | 2012年11月17日

私には最近あまり縁のないお話なんですが・・・ ネットにしろショップにしろ、メーカー製のパソコンがとても安いですよね。 ノートPCも省エネタイプなら3万円前後、本体なんかも一世代前とか訳あり商品とか安く売っています。自作し… 続きを読む »

無線LANと有線LANどちら使ってる?

投稿者: | 2012年11月15日

う~寒くなりましたね。 そろそろ外では上着を着込んで行かないと風邪をひきそうな感じになってきました。 急に寒くなったもんだから、体も寒いのか暑いのか分かってない状態です。 さて、皆さんの自宅ではLANはどんな状況でしょう… 続きを読む »

自分のPC資産を生かさないと損だぜ

投稿者: | 2012年11月13日

貧乏人はLinuxを使え!とか、おやじは呆け防止にLinuxを使え!とか書かしてもらいましたが、みんさんはどう思ったでしょうか。 物が沢山溢れる中で、自分で選んで買ったパソコン、CPU、マザーボードなどなど。 経済的に余… 続きを読む »

おやじは呆けないようにLinuxを使え!

投稿者: | 2012年11月12日

ATOMで鯖を作ってからLinuxにのめり込んで半年が経ちました。 実質はかれこ5.6年はやっていますが、この半年の密度は結構なものです。 50歳過ぎのおやじが設定しているので、ミスやエラーも多いですが、普通に稼働してい… 続きを読む »

PCケースと各種ファンの掃除って必要

投稿者: | 2012年11月10日

今日は土曜日で仕事も休み。 のんびりテレビでも見ていようか?と思っていましたが、「たまにはパソコンの掃除でもしてやるか!」と考え、奮起して始めました。 ノートパソコンは別としても私自身が管理しているパソコンは正式に稼働し… 続きを読む »

Googleの勝手にCM止めて欲しい!!

投稿者: | 2012年11月9日

最近はYouTUBEで動画を見たりする事が多くなりました。 下手したらテレビ見ているより、自分の好きな情報だけを見ることができるので、そういう事になっていると自分では判断しています。 しかし、YouTUBEを見るときに右… 続きを読む »

ATOM鯖の再セットアップについて

投稿者: | 2012年11月8日

現在、httpdはこちらのサイトにリンクを飛ばしているだけで、ほぼ休止しています。 すぐにATOM鯖を停止させて、CentOSの64bitをいれようか?とも思いましたが、ここは焦らず少し、考えてから実行することにしました… 続きを読む »